第二章 選択する世界
十二の節 邂逅。
土地の季節は移る。
「そろそろ機嫌を治せよ。交流会から何日が経過していると想っているんだ」
「悪う御座いましたね。我は執念深いのだ」
フィーツ・ワイテ帝国での交流会から、ほぼ一カ月が過ぎていた。そこそこ浅い過去を振り返り語り合っているのは、明らかな差異がある二種族。同じ言葉を共有し、会話を成立させている。
視線を手元の紙の束に落とす位置からそのままに
ここ、シザーレ
訪れる者は、東口・西口・南口に開かれた検問を兼ねる堅牢な石造りの門を通過する。
特に、南口は正面門の役割もあり、細密な装飾を施された二体の飛竜が石像となり、天と地を
だが、障壁が連なる訳でもなく、自然の地形を利用した城塞都市との印象を持つ。来る者を拒まない開放的な雰囲気だが、やはり異なる。
不自然な開放感が意味するのは、圧倒的な自信の表れだった。間違いなく外敵からの侵攻を阻み、市民を守り、市民となった内側の人類を流出させないと。
有数の研究機関、日々紐解かれる真実の数々を擁する場所でもあると同時に、多くの機密を抱える
中央に近ければ近い程、人員は厳しく管理される。例え脱走が叶った所で、放たれた黒い狼に追い詰められ、喰い殺されるだけだ。
だが、街並みは美しい。都市行政や研究機関が集まる都市中央に向かい、屋根の色は橙色から黒へと色調を変える。
都市の境界線でもある、遠くを望む山の稜線は青々とし、山々からの清流、肥沃な農耕地、得られる恵みは先人達より預かり、未来の市民に伝える意識は共有されていた。
「脂肪の塊を切り刻む所だった」
「今頃そんな告白は止めてくれ。言いたい事は判るが、フィーツ・ワイテ帝国の皇太子殿下だ。国際問題になる」
大きな白い犬が、発声器官を通した伸びやかな甘い低音で、一カ月前の不満を
「あれが未来の皇帝とは、世も末だ」
「
パシエは、大きな白い犬の名を呼びながら話題を畳み掛ける。
呼ばれた
「うわ!」
通路と花畑を隔てる、背が高い常緑の茂みの一角に気配が立つ。少年と青年の中間にある黒髪黒眼の若者が一人、勢い良く分け入った。
最下層の生徒の色でもある黄土色の長衣型の制服は、焼け焦げと擦り切れが目立ち、破れた
「す、済みません。お邪魔した上に、騒いでしまって」
若者が視界に入れた、
「気にする必要はないよ。人が居ない場所を見付けて陣取っているだけ。それにしても、派手にやられたな」
若者とは対照的に、新しい制服。緑色の
「制服を脱げ。縫ってやる」
「え、でも」
「この白いのが怖いのか? 大丈夫。今は愛らしい毛皮だから」
パシエの声に応え、大きな白い犬は額をパシエの細い顎に擦り寄せると、その姿は被毛で見えなくなった。
先程まで持っていた紙の束を、パシエは脇に置いた。パシエは、珍しい光沢の白い手袋に包まれた右手を若者へと正確に向け、言葉に従えと無言で促す。
「では、その。お願いします。
申し訳なさと痛みに耐え、若者が黄土色の制服を脱ぐ。
「ここの連中は頭だけは狙って来ない。私刑も慣れたら急所外しの練習になる」
パシエは、言いながら
「うわぁ。お上手ですね」
「慣れの恩恵。君も、裁縫と傷の手当ての腕が上がる」
「先輩が私刑に
「隙があれば無意味だ。
「確かに、その通りですよね」
慣れた動きと速さ、正確さを備えるパシエの針仕事に見惚れる若者が、ある事に気付き姿勢を正す。
「あの、失礼しました。一七一六年度入学生、グランツ・ハーシェガルドです」
「こちらこそ失礼した。パシエ。姓は捨てたから、ただのパシエだよ。握手したいが、この
左肩に、大きな白い犬の
「思い出した。一カ月前、フィーツ・ワイテ帝国の交換会で、シザーレ側の交換候補生のお一人でしたね」
「
「あ、ははは。ここに来て初めて、まともに会話をした気がします」
肩まで落とし、ハドは
その様子を視界に入れたパシエは、少々残酷な現実を伝える。
「この場所で、
ハドは顔を上げた。その表情は疲弊していたが、確固たる反論を
「先輩の忠告、感謝します。でも、僕は変わるつもりはありません。親友と再会した時〝変わったな〟なんて、言われたくないですから」
「善い親友が待っているんだな」
「はい。必ず生きて会いに行くと、約束しました」
少年の右側の耳に、力強い光を宿す灰色の
そんなハドの制服を、縫い終えたパシエは玉留め。器用に風の
実は、気を利かせた大きな白い犬が無構築で放った
「縫い物、本当に上手ですね。刺繍が上手な友達がいるんです。ちょっと、思い出しました」
受け取った制服に手を通すハドの顔が、
「刺繍と言えば、カヤナ大陸だな。物によれば、相当な対価と釣り合うほど見事な織物も有名だ」
すると、今度はパシエの端整過ぎる口元が意味あり気に
「さては、初恋の君だな?」
答えは、紅潮するハドの頬を見れば一目瞭然だった。
「あ、ははは。そうだったかもしれません。でも、三年くらい前に、お嫁に行っちゃいましたから」
「そうか」
「あ、あの! 先輩は、いつもこの場所にいらっしゃるのですか?」
話しを反らすためか、ハドの語気がやや勢い付く。
「今日は偶然だよ。落ち着きたいから、
「そ、そうなんですか。あの、また会えたら話しして
「うん。また、会えたらな」
割りとあっさりしたパシエの返答に、ハドは
一七一六年、
新規登録で充実の読書を
- マイページ
- 読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
- 小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
- フォローしたユーザーの活動を追える
- 通知
- 小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
- 閲覧履歴
- 以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
アカウントをお持ちの方はログイン
ビューワー設定
文字サイズ
背景色
フォント
組み方向
機能をオンにすると、画面の下部をタップする度に自動的にスクロールして読み進められます。
応援すると応援コメントも書けます