漢成帝 怨歌行
前漢成帝の皇后、
彼女がまたえらく嫉妬深く、
疑り深い人であったそうである。
あるとき趙飛燕、側室の一人、
呪いをかけられた、と成帝に訴えてきた。
尋問を受ける班氏。
だが、班氏の受け答えは、
非常に堂々としたものであった。
「
死生は命有り、富貴は天に在り。
生きるも死ぬも定められたもの、
栄枯盛衰もままならぬもの。
このような世の中です。
良き行いをいくら積んでも
幸福に巡り合えませぬのに、
何が悲しくて邪なことを
わざわざせねばならぬのでしょう?
また、もし我が先祖の霊が
全てをお見通しであれば、
邪な願いなど
お聞き入れになるはずもありません。
ならばやる意味はございますまい。
さらに言えば、先祖の霊が
物事を見通せぬようであれば、
そもそも呪詛したところで
力を振るえる筈もございませんでしょう。
いずれにせよ、呪詛をなす意義が
どこにもございません。
なのにどうして、わたくしが
そのような面倒をなすでしょうか?」
漢成帝幸趙飛燕,飛燕讒班婕妤祝詛,於是考問。辭曰:「妾聞死生有命,富貴在天。脩善尚不蒙福,為邪欲以何望?若鬼神有知,不受邪佞之訴;若其無知,訴之何益?故不為也。」
漢の成帝は趙飛燕を幸いす。飛燕は班婕妤の祝詛せるを讒す。是に於いて考問さる。辭して曰く:「妾は聞く、死生に命有り、富貴は天に在りと。善を脩むるも尚お福を蒙らずして、邪を為し以て何をか望まんと欲せるか? 若し鬼神の知る有らば、邪佞の訴は受けざらん。若し其の知る無からば、之を訴うに何ぞ益さんか? 故に為さざるなり」と。
(賢媛3)
班
婕妤、は側室のランクをあらわすものなので、彼女の名ではない。唐代の詩評「詩品」において無名人(古詩十九首の作者)・
新裂齊纨素 皎潔如霜雪
新しい
その穢れなき白さは、霜や雪のよう。
裁爲合歡扇 團團似明月
形を整え、張り合わせて、扇を作る。
その丸さ、まるで満月のよう。
出入君懷袖,動搖微風發。
扇はわが君のふところを出入りし、
仰ぐごとに微風を起こすのだ。
常恐秋節至,涼風奪炎熱。
しかし暑さも去り、秋にもなれば、
涼やかな風が熱を奪うだろう。
棄捐篋笥中,恩情中道絶。
扇は箪笥にしまい込まれ、
見向きもされなくなってしまうのだ。
はじめ成帝の寵愛を受けていた班婕妤が、趙飛燕の登場によってお見限りとなった。そんな境遇を、自らを「扇」に例えて歌っている。しかもその上で讒言まで受けてしまうのだからたまらない。その後班氏は皇太后のお世話をする役を買って出、そこで慎ましく生活した、と言われている。
新規登録で充実の読書を
- マイページ
- 読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
- 小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
- フォローしたユーザーの活動を追える
- 通知
- 小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
- 閲覧履歴
- 以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
アカウントをお持ちの方はログイン
ビューワー設定
文字サイズ
背景色
フォント
組み方向
機能をオンにすると、画面の下部をタップする度に自動的にスクロールして読み進められます。
応援すると応援コメントも書けます