第56話 小説を書く距離

 最近Twitterでよく見かけた、漫画を描ける人と描けない人の違いを描いた漫画について。


 私としては漫画だけじゃなく小説もそうかも、と、結構腑に落ちる内容でした。


 小説を書くには新人賞を通過して書籍化されるようなものじゃないと書いても意味がないと漠然と思い込んでいた頃は、ノートに物語の断片的なものを書いていても自分の力の無さが目につきすぎて嫌になるだけでしたので……。


 考え方はwebの投稿サイトをよく見るようになったからですね(といっても小説の投稿サイトではなくイラストや漫画の方ですが)。

 自分の好きなものを好きなように表現して発表してる方達を見て、こういうスタンスで創作は気負うことなく楽しんでいいんだという考え方に徐々になりつつあり、その末にカクヨムに投稿することになります。


 一旦書いてみると、どこかで見たような構造でやってみたいとか、変な構成をやってみたいとか、好きなキャラクターを下敷きにしたキャラクターを登場させたいとか、気軽にやってみたいことを試してみたくなった結果、一年間で異様な量の小説を投稿してましたしね…。

 先の漫画が言う通り、小説を書く行為へのハードルが下がると距離が近くなって気楽に気軽に書けるようになったのですよ。



 気軽に書けるようになったのは、どう考えても自由に創って発表できる場の力があったというのが大きいですね。webというものがあってよかった……としみじみ思います。



 ……と所感めいたものを述べましたが、まあこれはモスバーガー店頭のボードに書かれるメッセージみたいなものです。


 いつものように近況ノートでだらだら語りたくなるようなネタはなく、かといって更新したよーというお知らせだけで通知するのもなんだな……という理由から、毒にも薬にもならないことを頭に持ってきた次第です。


 そんなわけで更新しましたよというお知らせでございます。変な未来が舞台の変な学校における変な女子たちのお話です。


 https://kakuyomu.jp/works/1177354054885611315/episodes/1177354054887149004


 次の展開へ向けた地ならし回なので文字数の割に動きの少ない(しかし場面転換は激しい)内容になった反動か、後半でさらっと描写するだけに留める予定だったエロ気味なシーンがやや濃いめになっておりました……。といっても所詮私の書くものなので大したことはありません。

 此の期に及んで名前のある新キャラが出てきました。可愛くないロリっ子です。流石にこの子で名前のある新キャラを出すのはおしまいの予定です。


 単なる小ネタではありますが、作中でアホの子は小説は読まないけど(作中の年代に比して)古い漫画は読んでるんだなと主人公が感心する所があります。これ、その直前にあるネタが分からない方にはなんのこっちゃ分からんことになる……と気になりましたので、それがなんという漫画を下敷きにしているやりとりかという点だけここで補足しておきます。柴田ヨクサル「エアマスター」です。


 2018年10月18日


追記1

 もう名前のある新キャラは出さん! とか言ってましたが2018年12月16日の段階ではあと一人くらい出てくる予定です。

 なんかもう、人物一覧表でも作った方がいいような気がしてきた。


 ちなみに本稿で触れている可愛くないロリっ子にはモデルがおります。今年見たアニメで一番影響を受けた作品といっても過言ではない20年ほど前の打ち切りOVA「てなもんやボイジャーズ」に出てくる焼津のまあこというキャラクターです。ピカチュウ声で喋るヤクザの舎弟女子です。可愛い。ピカチュウ声のローティーン女子で江戸っ子喋りでかつヤクザの舎弟という設定、強すぎる。そして可愛い。


 本作のヤクザ濃度が突然上がっているのは大体このアニメのせいといっても過言じゃないです。私はかなり影響を受けやすい方なので……。

  • Xで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

新規登録で充実の読書を

マイページ
読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
フォローしたユーザーの活動を追える
通知
小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
閲覧履歴
以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
新規ユーザー登録無料

アカウントをお持ちの方はログイン

カクヨムで可能な読書体験をくわしく知る