第四節 呪われの愛おしき

 ウーのやつはさぞかし憤慨ふんがいしていることだろう、斬られたことよりも、その剣技の腑抜けっぷりに。苦々しい思いで、コージャンは飛び散る愛弟子の血潮を眺めた。

 彼の意識は現実から分断され、眼の前の出来事を観察することしか出来ない。解呪の心得もあったはずなのだが、その知識も封印されているようだった。

 切り裂かれた胸から血を流して、ウーが叫ぶ。


師父しふ!? どうしちゃったんですか!」

Улахウラカ(殺す)――!」


 忘れて久しい故郷の言葉で、自分が何か言っている……今コージャンの体の主導権を握っているのは、幼い頃の彼自身〝カイムタガーン〟なのだ。

 いくつか聞き取れた単語からすると、こいつカイムは目の前にいる相手を強盗と思い込んでいるようだ。祖母と母を救おうとして殺した、あの見知らぬ男。


Кгурクグル・ мотонモトン ашеер・アシェーヤ скол・スコル・ яwашヤワシュ!(ばあちゃんとかあちゃんから離れろ!)」

「何を言って……ああもうっ」


 叩きつけられる刀の乱舞からウーは必死に逃げた。壁にかけられた水墨画が、電話が、廊下に置かれた長椅子が、斬り散らされていく。

 いつ覚えたとも知れぬ動きに戸惑いながら、カイムタガーンは愉悦していた。それが自分でも分かるのが、我ながら腹立たしい。


Ыи чамаигсадайキ・チャムアイグ・サディ улнаウルナ!(殺してやる!)」


 例え寝ぼけていても、鍛え抜いた体は正確に神魁流しんかいりゅうの型を演じることが出来る。だが、精神は流派に入門する前の六歳だ。

 何も知らない、分かっちゃいないカイムタガーンに引きずられて、今やコージャンの剣技は半分以下にまで落ち込んでいた。


 これがウーとの稽古ならちょうど良いぐらいだが、問題はすぐ傍にいる父・エンギンと幼い甥のダイファム、姪のモノンだ。この三人は弟子と違って不死ではない。

 その点はウーも承知のようで、三人からコージャンを引き離すように動いていた。六歳児は単純なので、まんまとそれにおびき寄せられているが……。

 ざくりと、ウーの肩に刃が深々と食い込む。


「あぐっ!?」


 血肉の手応えが、苦悶の表情が、一方的に伝わってくる。動きの止まった腹へ蹴りを入れると、カイムタガーンはそのまま胸へ切っ先を突き立てた。

 どくどくと、手の中の柄が拍動に震える……ウーの心臓を握りしめる気分だ。それは柔くも二つに割れて、少年の姿は闇に溶ける。


(かあちゃん、こいつが悪魔ニアウアトなのか)


 家族を守って人を殺したカイムタガーンが、今度は家族を殺すのだ。自分に出来ることは何かないのか、この呪縛を振り払える道筋は。

 呪縛。今さら認めるまでもない、かつて自分は剣を棄てたいと願っていた。誰を殺すことも争うこともなく、平和に暮らしていければと。


 だがそんなものは、夢とも言えぬただの妄夢もうむに過ぎない。本当に棄てたければ、いっそ手でも足でも切り落とすべきだった。

 そうしなかったのは、師父オヤジ師兄アニキたちと共に技を培った日々もまた大事な思い出で、鍛え上げた身も心も、自分自身と不可分な誇りだからだ。


 それが呪いとなって、己の生き方を縛ったとしても――いや、積み重ねた過去に、血肉になった経験に、縛られない人間などいるだろうか?

 人はなまじ何かに才能を見つけると、他の道を選ぶことが出来なくなるものだ。呪いも力も心も、自分自身が作った。けれど。


『死んだままだったら、あなたの剣を見れなかった!』

『僕は、僕も、あれになりたい!』

『こんな綺麗なものがあるのに、手に入らなかったら、生まれて来なかったのと同じだ、同じなんだ‼』


 自分の剣をそんな風に言ったのは、ウーが初めてだった。

 剣技の冴えを褒められ、称賛されたことはいくらでもある。狗琅くろう真人しんじんも常々、君に斬れないものはない、と自分のことのように誇らしげに語ったものだ。

 だが、コージャンの剣を生きがい、人生の目標と定めた者など他に知らない。それを自分の物にするまで、死んでいる暇などないと……。


 つまりこういうことだ。

 ウー、お前は俺の呪いニアウアトを受け継いでくれるのか、と。


 さんざん人を殺してきて、今さら安らかな余生も死に方もあるまい。とっくに棄てたはずの妄夢ゆめを、どこぞの左道さどう使いなぞにほじくり返されてしまった。

 だが、その報いは生き延びてからの話だ。今日か明日か十年後か、とにかく自分は死ぬ、この愛弟子に、息子に業のすべてを託して。


「すみません、師父」


 闇の中から輪郭を取り戻し、刺殺死からウーが復活する。離れた所でそれを見ているエンギンらは、どう思っただろうか。だが少年にそれを気にする余裕もない。

 ウーは神魁流拳法の開始動作〝新開式しんかいしき〟を取った。右の拳を左手で包む請拳せいけんである。意気いき軒高けんこう


「しくじりました。でも、今度はあなたを止めます」


(そうだ。俺が親父を殺す前に――お前が俺を殺せ、ウー)


 呪いごと、魂ごと、ほふってみせろ。コージャン・リーの息子として!


                 ◆


 調度の数々を斬り捨てられ、床のあちこちを踏み込みで陥没させられ、壁は所々くり抜かれ――コージャンが暴れた客棧きゃくさんの廊下は酷い有り様だった。

 彼と対峙するウーは、一度はその凶刃に斃れ、再び立ち上がっている。


 痛みはあった、けれどそれはさして問題じゃない。今コージャン師父がウーの胸を貫いたのは、鑽刀さんとうという刺突動作だ。以前も見たことがあるが、まるで別物だった。

 姿勢の正しさ、力強さ、動きのはやさ、精神を集中し、それを兵器ぶきに込めて放つ意念の仕上がり。その何もかもが、違うのだ。


(違う! 違う! 違う! 誰が師父にこんなことをした? こんなものが――師父の剣なわけがない! だとしても僕に見せるはずがない!)


 振り抜いた後、引いた後も神魁流には決まった動作がある。だが目の前のコージャンはそれを無視して、だらしなく雁翅刀がんしとうを手に提げていた。

 師父の動きはもっと複雑で精妙だった。一見すると不規則な動きも、決められた型を組み合わせた架式かしきであり、また架式をつなげた套路とうろである。

 こんな状態の師父に負けるようでは、弟子として恥ずかしい。


「行きます!」


 床を蹴ってウーは懐へ飛び込んだ。その動きにコージャンは機敏に反応し、軌道上に切っ先を置く。眼窩にそれが突き込まれる寸前、ウーは刀身を握って制動をかけた。その刃はメチャクチャな使い方をされて、あちこち欠けてしまっている。


(ごめんよ雁翅刀、まだ君の名前もつけてあげられていないのに)


 刀に謝りながら、ウーはそれを力任せにへし折った。柄から数センチを残して、刀身を床に放り捨てる。掌が裂けたが、指は落ちていない。

 ウーはコージャンに正式な弟子入りをしたが、その修業はまだ基礎の段階だ。練習は主に素手で行い、刀剣術と動作の共通する神魁流拳法を学んでいる。


「まだ教わること、たくさんあるんですから。とっとと目を覚ましてください!」


 転身てんしん劈剣へきけん。体を回転して斬り下ろす要領で、拳をコージャンの脇腹へ叩きつける。掌で防がれるが、その手首から嫌な濁音がした。

 七十七の【魂】を持つウーは、常人の何十倍という内力ないりきを持つ。通常の筋力に加えて、【魂】の力で増幅がかかっている状態だ。だが合理的かつ最大限に力を発する使い方〝けい〟の習熟度ではまだまだである。

 

 コージャンの前蹴りが床に落ちていた刀身を捉えた。刃が飛んでいく方向を思わず見やると、そこに座り込んだ双子たちがいる。ウーの血の気が引いた。


Хööхグワーッ!」

オローおじいちゃん!」


 両腕を広げて立ちはだかった老人、その分厚い腹肉に折れた刀が突き刺さる。エンギンは重力に引かれて垂れ下がる刃をそのままに、木製の拳銃を構えた。

 銃火と炸裂音が闇夜を散らす。

 胸を撃たれたコージャンは、その場に崩れ落ちた。


                  ◆


「まったく、何がなんだか」


 ぐびぐびと酒瓶をあおりながら、さすがのエンギンも不機嫌そうに嘆息した。

 腹の傷は浅いと自己申告し、応急処置を済ませてある。双子は祖父の背中や腕に取り付いて、片時も離れようとはしなかった。


「ほんと、何やってるんですか、師父」


 目が潤むのを隠そうともせず、ウーは床にはいつくばり、げえげえと吐いてるコージャンを見守る。夜目にも黒いそれは、吐き出された端から蒸発していった。

 抜け殻に火薬を詰めた虫の弾丸と、全身木工細工の銃。獣から身を護るための備えだと昼間エンギンに見せられたが、その虫弾を受けたわりにピンピンしている。


 一瞬死んでしまったかと思ったのだが、近づいた途端に飛び起きてこの有り様だ。まだ襲ってくる可能性に備え、ウーは警戒態勢を解いていない。


「ああ、ちくしょう……ぶっ殺してやる……鼻削いで、顔の皮剥がして……」

「えーと、師父? ですよね?」

「おうよ。よくやったな、ウー。刀はまあしゃあねえが、頑張った」


 也亦イユ遜許スンフ語ではなく軒轅けんえん語で返され、ようやくウーは力を抜いた。傷の手当をしながら手短に説明された所によれば、食事か酒かに一服盛られたらしい。


「酒? オローは大丈夫だったんですか?」

「最近、食後は薬草を噛むのが習慣になっとる。あれが毒消しか何かになったかもしれんな。単に左道使いとやらが、ワシに用がなかっただけかもしれんが」

「左道使いの仲間、部下? ならもう二人ぐらい殺したんですけど」


 体内に取り込んだその死体は、まだ残っているはずだ。だがそれを出してみても、双子たちを怖がらせるだけだろう。コージャンが立ち上がって伸びをする。


「他に従業員が隠れてなきゃ、手下どももそんな残ってねえだろうな。いくぞ、ウー。そいつら皆殺しだ」

「元気ですね。モノンとダイファムも脱出させないといけませんし、お供します」

「頼もしい息子と孫で嬉しいわい。まずはこの迷路を抜けんとな」

「まかせろよ」


 服の上から巻かれた包帯を少しずらしながら、コージャンは袖に手を入れ、そこから剣の柄を引きずり出した。いざという時の予備武器である。

 コージャンは人差し指と中指を立てて拳を握った。


「天に十六、地に八方……違うな。まだ記憶が戻ってきていねえ」

「大丈夫なんですか、師父」

「ちょっと待ってくれ。えーと百事通霊の……あーそうだ、親父、酒くれ、酒」

「父親を酒屋扱いするでないわ」


 言いながら、エンギンは酒瓶を投げて寄越した。受け止めて一口グビリとあおり、コージャンは額に指を当ててまた考え込む。

 やがて、カッを目を開いた。


看原形そこだ!」


 ずだん、と空中に剣を突き入れる。虚空の一点に剣身が飲み込まれて消えるのをウーは見た。コージャンがそれを引き抜くと、細い線のような穴が裂け、ざあっと黒いものが噴き出す。一瞬虫の群れに見えたが、それは一つ一つが小鬼のような生物だった。コージャンは酒瓶の中身を残らず群れにぶち撒ける。


「親父、火をつけろ!」

「ワシの酒返すんじゃぞ!」


 エンギンは怒鳴りながら、防水火柴マッチをこすった。火の点いたそれを二本三本と殺到する小鬼の群れに投げ入れる。度数の高い蒸留酒まみれの小鬼たちは、たちまち辺りを火の海で満たした。双子が互いに抱き合って、悲鳴を上げる。


「目を閉じてね」


 ウーは捕喰肢ほしょくしを伸ばして双子を包んだ。中で大人しくしてくれているが、気絶しているのか、諦めたのか。ともかくこれで火傷はすまい。


 二人を抱えながら、エンギンとコージャンはどうかと見やれば、それぞれ火のない所を見つけて移動したり、外套を振るって逃れていた。ウーもそれに追従する。

 波が引くように小鬼の群れが消えていくと同時に、廊下の様相が元あった客棧に戻っていった。コージャンが壊した物は相変わらずだが。


 けれど、火はあちこちの床や斬り刻まれた調度品に燃え移っていた。火事になるのは時間の問題だろう。

 コージャンはエンギンを背負うと、そのまま階段の方へ走り出す。ウーもそれを追い、師弟は階下へ飛び降りた。眼の前で「ひえっ」と悲鳴が上がる。


「よう、退房手続きチェックアウトしたいんだが」


 コージャンに声をかけられて、三人目の従業員は脱兎のごとく逃げ出した。それを逃す二人ではない、が――奥へ入った男を追うと、もう姿は消えていた。

 エンギンを下ろすと、何もない壁にコージャンは剣を突き立てる。それは刺さると言うよりも、何の抵抗もなく刃が潜り込んでいるように見えた。


幻術めくらましだな。さっきの野郎も、左道使い本人も、ここにいるはずだ」

「落とし前つけてやりましょう、師父!」

「ワシら外で待っていたいんだがのう」

「あ、どうぞどうぞ」


 ウーは捕喰肢からモノンとダイファムを解放した。ふたりとも白目を向いて気絶している。心なしか捕喰肢が湿っぽくて、ウーは床にこすりつけて拭いた。

 孫たちを両脇に抱えて去っていくエンギンを見送り、師弟は幻術で造られた壁に向き合う。こんな酷い宿、絶対に文句をつけてやらねば気が済まない。

 二人に突撃された従業員はひとたまりもなかった。

  • Twitterで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

新規登録で充実の読書を

マイページ
読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
フォローしたユーザーの活動を追える
通知
小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
閲覧履歴
以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
新規ユーザー登録無料

アカウントをお持ちの方はログイン

カクヨムで可能な読書体験をくわしく知る