第五章 約束の樹(6)


            6


 湖の岸辺には、人だかりが出来ていた。

 《星の子》は白馬を降り、軍団の先頭に佇んでいる。雪白の長衣と闇色の長髪をなびかせてすらりと立つ姿は、天女の呼称に相応しい。勇ましい騎馬の群れを従えて、涼しい顔をしていた。

 彼女の後ろには、シルカス・アラル氏族長と、オルクト氏族長が控えている。熊のような風体のオルクト氏族長は微笑んでいるが、アラルの表情は冴えない。その三人から少し離れ、トグルは愛馬と並んでいた。

 影絵のように真っ黒な馬と、黒衣の男。長身の彼の傍らには、銀髪の白い天人――雉と隼がいる。

 視界を遮るもののない荒野では、目立つなという方が無理だ。いつしか、ニーナイ国の民と護衛の兵士達が、彼等を遠巻きにしていた。


 トグルは、人々のざわめきを他人事のように聞いていた。頭上にかがやく黄色い太陽を仰ぎ、外套の下の肩をすくめると、神矢ジュベの影に腰を下ろした。土の上に直接 胡坐を組む。

 黒馬は鼻を鳴らしたが、主人は、長衣の裾が汚れるのも構わなかった。


 雉は馬にもたれて、トグルと隼の様子を眺めていた。隼の頬はこわばり、トグルを心配していることがよく判る。

 雉は周囲をぐるりと見渡し、統制のとれた軍とはこういうものかと感心した。トグルが率いて来た騎馬軍も、シェル城で待機していた部隊も、指導者の命令をよくきいている。合計三万人以上いるのだから、千人に満たないニーナイ国の民衆を威圧するのは簡単だ。にも拘わらず、辞を低くし礼を尽くすのは、トグルの人柄だろう。

 ……冷静に考えれば、トグルの身を傷つけることは、誰にとっても得策ではない。戦乱がやっと終ったのだ。平和を維持したければ、彼を害してはならない。

 しかし――雉は、眼を細めた。

 農耕民族と遊牧民族、〈砂漠の民〉と〈草原の民〉。互いの生存を賭けた戦いは、どれほど多くの犠牲を積み上げて来たことだろう。どれほどの憎しみと、嘆きを。

 個人が犯す殺人と、戦争は違う。――どちらも許される事柄ではないが。戦争は、国と国、社会と社会、思想と思想……文明と文明、民族と宗教の衝突だ。戦いに赴く兵士達の心にあるのは、故郷の大切な人々だ。妻であり、恋人であり、老いた親や友、愛しい幼子のはずだった。彼等を守る為の闘いなのだ。

 どちらの側も。

 王であるトグルには、民を守る義務がある。許されようと許されまいと、生き続ける責任がある。彼をうしなえば、容易に均衡は崩れるのだろう。その危うさを、雉は憂慮せずにいられなかった。


「…………!」


 急いで戻って来たオダは、この光景に息を呑んだ。鷹と鳩、鷲も、足を止める。神官親子は人垣をかきわけて前へ出たものの、すぐには声を出せなかった。

 衆目を集めて坐るトグルは、太陽が地上に置き忘れた影のようだった。両手を膝の上にのせ、瞑目している。色彩の乏しい世界で、彼と神矢ジュベの黒は、観る者の目に鮮やかに焼きついた。


「《星の子》、ようこそおいで下さいました」


 ラーダはまず、《星の子》に挨拶をした。ルツは大らかに頷き、神官の後方にいる民衆にも嫣然と微笑みかけた。それだけで、場の緊張が和む。

 ラーダは、あらためてトグルに向き直った。


「王よ」


 凛とした呼びかけに、人々は一斉に彼に注目した。トグルは坐ったまま、わずかに瞼を持ち上げた。

 ラーダは、トグルの正面に、数歩の距離を置いて立ち止まった。丁寧に一礼して言葉を繋ぐ。


「遠路はるばる来て下さり、ありがとうございます。我われの為に部隊を残して下さり、感謝しています。お陰さまで、この地の治安は護られ、復興は順調に進んでいます」


 緊張に頬をひきつらせている神官を、トグルは無表情に見上げた。切れ長の緑の眸に感情はうかがえない。

 ラーダは、こちらの意図が彼に通じていることを祈りながら続けた。


「どうか貴方の民にお伝えください。ニーナイ国の神官の言葉を……。草原の王よ。我われは、誰も、誰かを赦したり裁いたりすることは出来ません」


 単調な声は、静まりかえった人々の間をゆるやかに流れた。微風に砂が舞う。緋色の砂は、光を反射してきらめいた。

 トグルは冷静に神官を見詰めている。狼を思わせる精悍な風貌は、ぴくとも動かない。

 ラーダは眉間に皺を刻み、苦労して言葉を選んだ。


「親しい友を、子や親を殺された者は、誰もが嘆き、憤るでしょう。地の果てまで追い詰め、仇を討ちたいと望みます……。死んだ者が蘇ることはなく、怨みの晴れることはないと、頭では理解していても」


 オダの喉がごくりと鳴った。ラーダは、音を立てずにすばやく息を継いだ。


「復讐は、さらなる嘆きと憎悪を生みます。怒りに怒りを重ね、暴力に暴力で報いていては、争いは終りません。それでも、我われは生きていかなければなりません」


 トグルの厳格なかおのなかで、神官を映す眸がすうっと細められた。

 ラーダは眼を閉じ、いったん呼吸をとめてから、おもむろに切り出した。


「貴方がたは永年に渡り、我われの同胞を殺し、食糧と女達と棲みかを奪ってきました。我われも貴方の民を殺し、草原を砂漠へと変えてきました。――我われは、どちらも被害者であり、加害者です」

「…………」

「砂漠は草原を蔑み、草原は砂漠を忌み嫌ってきました。それを、今すぐ変えることは出来ません。赦すと言うことも、赦しを請うことも、私には出来ない」


父さんアーマ


 オダが警戒の声をかけたが、ラーダは構わず、うめくように言葉を搾り出した。


「王よ。貴方は、確かに多くの者を殺した。だが、それを終らせても下さった。だから私も、己の内の、全てを破壊し尽くしたいと望む嘆きや憎しみにではなく、生きる方向に目を向け、沈黙したいのです」

「…………」

「被害者でいるほど容易いことはありません。消えない悲しみに身を委ね、怒りの衝動に身を任せることは。草原の王よ……我われの敵は、我われ自身ではないでしょうか」

「…………」

「過去のあやまちに対しては、ただ沈黙するしかないと思うのです。ですから、私はこれ以上は言いません。……もっとも、貴方は先ほどから、ずっと黙っておられますが……」


『最後のひとことは余計だ』と、オダは思ったが、黙っていた。父はそれを半ば自嘲気味に呟いたので。

 トグルは無言で眼を閉じ、ラーダは長い息を吐いた。

 鷹は、娘を抱く腕に力をこめた。鷲は腕を組み、トグルを観ている。鳶は顔を上げ、不思議そうに両親をみた。

 鳩は涙ぐんでいた。草原の男の名を呼びたくて呼べず、胸の前で両手を握ったり離したりしては、震える息を吐く。

 雉は、隼の横顔をうかがった。彼女の頬は蒼ざめるのを通り越し、新雪よりも白くなっている。かれは胸を痛め、口添えしようと動きかけた。

 ――その時、トグルが動いた。


 トグルは胡坐を組んだまま、長剣を鞘ごと抜き、帽子も脱いで目の前の地面にならべた。腰帯ベルトを解いて首にかけ、おもむろに頭を下げる。辮髪代わりの守り紐が肩を滑り、大地に落ちる。《星の子》の傍らで、アラルとオルクト氏族長も同様の所作をした。

 面を伏せたトグルは、おし殺した声で囁いた。針が落ちる音も聞えそうな張り詰めた静寂の中、なめらかな声は、聴くものの胸にふかく響いた。


「ご高配、感謝する……」


 ラーダの頬が安堵にゆるんだ。オダが肩を大きく上下させる。ほっとした空気が、辺りに流れた。

 《星の子》が微笑み、彼等のもとへ歩み寄る。

 神官ラーダは身を屈めてトグルの帽子と剣を拾うと、大切に胸に抱えた。右手を伸ばし、立ち上がるよう促す。さし出された掌を、トグルは無表情に眺めていたが、独りで立ち上がった。



               *



 槌音が、いっそう高らかに谷に響く。

 人々は瓦礫を片付け、新しい城壁や家を建てる作業に戻った。〈ふるき民〉も〈新しき民〉も、混血らしき者もいる。騎馬軍団は馬に水を与え、郊外にユルテ(移動式住居)を組みたて始めた。その周りを、赤毛と褐色の肌の子ども達が、はしゃぎながら駆けていく。

 鷹は赤ん坊をあやしつつ、人の流れに眼を凝らしていた。スー砦からこの地への道中、シジンの姿を見ていない。身柄は既に解放されているはずだが、何処にいるのだろう。

 鷲は彼女の懸念に気づいていたが、それについては何も言わなかった。外套の片袖を落とした格好で水を運び、提案する。


「なあ、鷹、鳩。俺達、ここに住まないか?」

「えっ?」


 鳩が黒曜石の眸を大きくみひらく。鷲は、水瓶に桶の水を移しながら続けた。


「ルツは、すぐに〈黒の山〉へ帰るんだろう。あそこも悪い所じゃないが、鳶を連れて山登りはキツイだろ? ここなら、ミトラも、デルタもいる。草原も近いしな」


 子育てしやすかろうと言うのが理由だ。鳩は首を傾げて考えていたが、明るい歓声をあげた。


「賛成! あたし、お手伝いするわよ、お姉ちゃん」

「ええ。お願いするわ、鳩ちゃん」


 鷲は、鷹の胸で碧眼をまるくみひらいている娘に微笑みかけた。木桶を足元へ置き、鹿毛と糟毛の二頭の手綱を引いてきた雉を、手招きする。


「おーい、雉。明日から、ここに家を建てるぞ。お前、手伝えよ」

「……ええっ? いつ決まったんだ?」

「今」

「聞いていないよ。てか、勝手に決めるなよ。どうしてお前は、いつもそう――」


 隼は、仲間たちの騒ぎを片方の耳で聞きながら、トグルを案じていた。

 ラーダとの話が終わった後も、彼は神矢ジュベとともに同じ場所に佇んでいた。シェル城の方を向き、ぼんやり考え込んでいる。《星の子》とオルクト氏族長とラーダ達が、実務的なとりきめを――〈草原の民〉はエルゾ山脈の南へは立ち入らず、ニーナイ国民はタサム山脈の北へ田畑を拡げないこと。この地へは、〈草原の民〉もニーナイ国民も、両者の血をひく人々も自由に出入りしてよいが、遊牧は行わないこと。交易語を用い、互いに理解するよう努めること、など――話し合っている内容にも、関心を示さなかった。

 表情のない横顔は、安堵しているようにも落胆しているようにも観え、隼は胸が騒いだ。


「ダイジョウブ、ですヨ」


 そんな彼女に、シルカス・アラル氏族長は、やわらかな微笑を見せた。


「王はトキニ、何日も黙って考えること、ありマス。今後について、考えてオラレルのでしょう」

「だといいけれど……」


 仕事の場面以外でトグルの無口なことは、隼も承知している。彼は、考えの半分も言葉にすればいい方だ。そうやってことばにしない想いや感情を、どれほど抱えてきたのだろう……。



テュメン


 陽が西へ傾き、風が冷たくなってきた。その風に守り紐をなぶらせて愛馬の頚を掻いていたトグルは、声をかけられて振り向いた。

 ミトラが、あか被衣かずきをかぶり、胸に幼子を抱いて佇んでいた。蒼い瞳で彼を見詰め、一礼する。


「……久しぶりだな。元気だったか」

はいラー。王は、お体の具合は如何ですか?」


 トグルはこの問いには答えなかった。母の腕に抱かれた幼子が機嫌よく喃語なんごを呟いているのをみて、眼を細める。

 ミトラは彼の首の後ろを見遣り、微笑んだ。


「伸びて来られましたね。良かった。王に頂いた辮髪は、この子の御守りにとってあります」

「いや、あれは……」

『いろいろと恥ずかしい故、処分して欲しいのだが』 と言いかけて、トグルは言葉を呑んだ。代わりに、左掌で顔をおおう。

 ミトラは、ふふと哂った。


「ここに、葡萄の木を植えようと考えています」


 ミトラはぐるりと首をめぐらせ、城周辺の南向きの斜面を眺めた。トグルは、彼女の横顔を見詰めた。


「蔓をつかって籠を編み、葡萄酒をつくります。桃と桜の苗を植え、茶の木を育てましょう。……羊の毛を仕入れ、絨毯を織って、それでこの子を育てます」

「なんあん、だむ、だー」


 幼子が賛成と言うように声をあげ、きゃっきゃと笑う。ミトラは、息子からトグルへ視線を戻した。


「盗賊や戦乱から、まもって下さるのですよね? 私達を」

ああラー


 トグルは肯いた。低い声に吐息が交じる。


「その子は、我われの息子でもあるからな……。他の子も、女達も……。草原に、家族のいる者も多かろう」


 ミトラたちが故郷への帰還を望んだ一方で、草原に残ることを選んだニーナイ国の民もいる。縁を結んだ彼女達と離れがたく、逆にこちらへついて来た男達もいる……。今後は、そうした人々を通じて交易が行われるだろうと、トグルは言った。


「……その」


 エイルににっこりと微笑まれて、トグルはやや毒気を抜かれた。帽子を脱いで髪をかきあげ、口ごもる。


「俺も、時々、訪ねてよいか? ここまで関わると、他人とは思えない」

「光栄です。エイルも喜びます」

「んまんま。わっ、わっ!」


 トグルの手袋をはめた指先を、エイルは掴んだ。その力強さに、トグルは苦笑した。


「数日一緒にいただけだが、随分大きくなったのだな。早いものだ……。俺に子はいないから、余計にそう思うのかもしれぬが」

「早いですよー。あっと言う間に、駆け回るようになります。……あら、でも」


 ミトラは、重くなった我が子を抱き直し、悪戯っぽく笑った。


テュメンも、そう遠くないうちに、御子おこをご覧になれるではないですか」

「…………」

「隼さんから聞いていらっしゃいませんか?」


 トグルが黙り込んだので、ミトラは首を傾げた。まったく他意のない素朴な微笑を向けられて、トグルは瞬きを繰り返した。エイルが、「なんなー」と歌いながら彼の手を引っ張る。


「王?」


 トグルは、ゆっくりと隼のいる方へ向き直った。アラルやオルクト氏族長と並んで、彼女がこちらを観ている。白く小さな顔のなかで、紺碧の眸が不安げに彼の様子を伺っている。

 記憶の片隅に、いくつか腑に落ちる事柄が散らばっていた。

 トグルは幼子から手を離し、歩き始めた。視界が揺れ、神矢ジュベが警戒していななく。胸を裂く激痛とともに、大地が沈みこんだ。隼が、叫び声をあげる。


「トグル!」



 ――ユルテを建て終えた仲間のところへ、隼が蒼ざめた顔で駆けて来た。おし殺した声は、悲鳴を含んだ。


「鷲! 雉! 来てくれ。トグルが倒れた。……助けてくれ!」






~『飛鳥』第五部・約束の樹~

      完


ここまでお付き合い下さいまして、ありがとうございました。

最終部へ、続きます。

  • Twitterで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

新規登録で充実の読書を

マイページ
読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
フォローしたユーザーの活動を追える
通知
小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
閲覧履歴
以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
新規ユーザー登録無料

アカウントをお持ちの方はログイン

カクヨムで可能な読書体験をくわしく知る