第五章 荒野の少年

第五章 荒野の少年(1)

*暴力と殺人の描写があります。ご注意ください。



           1


 雨は、最初こそ激しく吹きつけて来たが、すぐに勢いを減じ、断続的な降りへと変わった。

 雷は遠去かったが、太鼓のような重い音が続いている。垂れこめる雨雲のせいで、辺りは薄暗かった。

 風は、雨と枯草のにおいを運んで来る。暗紫色の雲は空をうめつくし、渦を巻いて速く流れ、その隙間から陽光が光の剣さながら射しこんで、地上を照らしていた。淡い黄金色の光には、うすく虹が架かっている。

 それは、オダには、とても神秘的な光景だった。馬のはやい息遣いと蹄の音が重なり、どこか非現実な空間へ少年を連れ去っていく。

 まるで、世界の創造の瞬間に立会い、生まれたばかりのそこを駆け抜けて行くような荘厳さだった。


 トグルの馬は、素晴らしかった。あまり詳しくはないオダにも、凄さが分かった。たてがみは燃える炎さながら風になびき、艶やかな毛皮は黒鉄くろがねのごとく。耳をぴんとたて、ふいごのように息を吐き、硬い筋肉をなみうたせて力強く土を掻く。巨きな馬体は疲れを知らず、二人を乗せて軽々と宙を馳せた。

 トグルは無言でかれを走らせ続けた。左手にげきを持ち、右手に手綱をかけて。背筋を伸ばし、前方を見据える眼差しは厳格だ。日に焼けた頬骨の張った顔には、通り名のとおり、獲物を追い詰める狼の鋭さがあった。

 皮製の外套を翻し、長い辮髪をなびかせた姿は、オダには、とても威厳があるように見えた。

 しかし、若い……鷲と同歳くらいか。しげしげと眺めていると、少年の視線に気づいたトグルが、声をかけてきた。


「どうした。疲れたのか、小僧」

「その『小僧』というのは、やめて下さい」


 『足手纏い』だの『阿呆』だの。言いたい放題のことを言われ、最初は驚くだけだったが、そろそろ頭に来た。オダは慍然むっとして言ったが、トグルの口調は変わらなかった。


「そうか、。で、何だ」

「……見えるんですか?」

 

 気にしないことにして、周囲を見回す。先刻から気になっていたのだが、本営オルドウを出てから敵らしき者を見かけていない。味方も。トグルだけ、ただ一騎、走り続けている。

 彼の部下達は、どこに行ったのだろう。雲間から洩れる光の傾斜で西へ向かっていることは察せられたが、薄暗く、オダには物の輪郭も判然としなかった。

 トグルは前を向いたまま、ぼそりと応えた。


「見える……五騎、ついて来ている。……左。土手の向こうだ。様子を伺っている」


 湿った土を跳ねあげて、馬は駆ける。オダは揺られながらそちらを見遣ったが、判らなかった。――確かに、蹄の音は一騎だけではない。振り返ると、鮮やかな緑の瞳に出会った。


「お前の赤毛は目立つ」


 トグルは、心持ち眼を細めて囁いた。


「俺達が、何者か……どういうつもりで追っているのか。後続の数は……。調べているのだ」

「タァハル部族ですか?」

「いや」


 オダの目にも、なだらかに続く丘の向こうに閃く影がみえた。少し考えて訊ねる。

 トグルはげきを持ちなおし、興味ぶかげに少年を見た。


「奴等は、離れ者カザックだ」

「カザック?」

「……どの部族にも氏族にも属さない、離れ者の集団を、俺達はそう呼ぶ」


 大地は登り坂となり、左の丘と同じ高さの場所に出た。追っ手の騎馬が姿をあらわす。トグルの言った数より増えていた。

 彼等を横目で警戒しつつ、トグルは続けた。


「部族の体制を嫌って、離れる者がいる。それが、離れ者カザックだ」

「一匹狼たちの集団ってわけですか」

「そう言えば、聞えは良いが――」


 馬足をはやめるトグルの眼差しはいよいよ鋭くなり、声には苦いものが混ざった。


「要は、社会に馴染めない、はぐれ者の集団だ……。大部族から離れれば、追撃と報復を受ける。良い草場も得られず、大抵、盗賊に成り下がる。こうした部族同士の争いがある際は、どちらかに付かねば生き残れず、戦闘において最前線に立たされる。……憐れな連中だ」

「彼等は、タァハル部族の?」

「奴等は、俺の部族からの離れ者カザックだ」


 黙りこむオダを、トグルは一瞥した。


「一度離れた者を、簡単に受け入れる部族はない。連中は、俺達の戦法を熟知している。――まず奇襲。それから一時退却して、相手の出方を見る。相手が追撃して来るなら、さらに退却を繰りかえし、味方の縄張りの奥深くに誘い込む。時には、馬で数日かかる距離を、退走し続けることもある」

「…………」

「相手が疲れた頃に、全軍で打って出て、巻き狩りの要領で片をつける。故に、草原の戦いでは、軽騎兵が中心になる」

「軽騎兵……」


 どうして、こんな話をするのだろう。こんな時に。――怪訝に思ったが、オダは聴き入った。遊牧民の戦法が、彼等自身の口から語られることは、まずない。しかも、これは、とびきりの男だ。

 馬蹄の音にかき消されそうな低い声に、オダは懸命に耳を傾けた。


「防具を着けていない馬に、革製の胸当てだけを着けてる兵士のことだ。武器は弓矢で、最後に相手をたおすための剣かげきを、ひとふり携行する。身を守る装具のない代わりに、移動が速い」

「その兵で、シェル城を陥としたんですか」

「城塞を相手に戦うときは、重騎兵が中心だ」


 呟くように答え、トグルは、じろりとオダを見下ろした。少年はドキリとしたが、彼の視線はすぐ追っ手へ戻った。話を再開する直前、唇が嗤うように歪んだ。


「城壁に矢を射掛けても、仕様がない。故に、包囲する……。重騎兵は、人も馬も鎖帷子くさりかたびらで武装するため、矢が射れない。槍や戟を使う。動きは鈍いが、お前たち定住民の歩兵部隊と戦うには、適している」

「それで、五千人もの人々を、殺したんですね」

「小僧」


 凄みのある声に、オダは息を呑んだ。ここまで聞いた以上、ただでは済まされないだろうという考えが、頭を過ぎる。

 だが、トグルは少年を見ていなかった。行く手から新たに現れた十数騎のカザックを見据え、げきの柄を握り直した。


「しばらく黙っていろ。舌を噛むからな……」


 オダは、ごくりと唾を飲み、馬の首にまわした腕に力をこめた。


 逞しい黒馬の脚は、疲れを知らなかった。雨を吸って柔らかくなった土を蹴り、飛ぶように走り続ける。

 敵は、なかなか追いつけなかった。ようやく近づいた一騎から、男が怒鳴った。


「*****! ***……*****!」

「***」


 トグルが短く言い返す。ぼそぼそとした喋り方が嘘のように、気迫のこもった声だった。


「***、トグル・ディオ・バガトル!」


 トグルが名乗りをあげた途端、彼等の表情が一変した。口々に喚き、鞭を振るう。馬上から弓を構える者もいた。

 トグルは身を起すと、手綱から完全に手を離した。瞠目するオダには目もくれず、げきを構える。左腕に右手をあてがい、前方を見据え、叫んだ。


「ジャー!」

 ――と、オダには聞えた。


 目前に、こちらへ向かってくるカザックの男が迫っていた。少年は身を伏せ、前方へ突き出された馬の首へしがみついた。

 歯を食いしばるトグルの顔が一瞬視界をよぎり、戟の刃が、男の胸に吸い込まれて行くのが見えた。

 どすっ……という鈍い音と同時に、反動を受けて、トグルの身体が揺れた。そのまま、戟から手を離さず、身体を二つに折り曲げる。肋骨の砕ける音と同時に、真っ赤な血が噴き上がった。

 目を大きく見開いた少年の顔に、生温かい血が降りかかる。トグルにも。

 男の剣は空を切り、トグルの腕に達したが、わずかに外套の袖を切り裂いただけだった。男が馬の背から落ち、後続の馬蹄に踏み潰されるのを、オダは茫然と見送った。


 トグルは、戟から手を離した。精悍な顔に表情はないが、荒い息を吐いていた。

 カザックの男達が、口々に怒号をあげる。抜き放たれた刃が、雲間から射し込む夕陽を反射した。

 少年を庇ってトグルが身を伏せると、突然、馬が方向転換した。


「わっ!」


 黒馬がくるりと向きを換え、反対方向へ駆け出したので、オダは、勢い余って放り出されそうになった。トグルが襟首を掴んで引き戻してくれる。彼の身体は、愛馬の動きに滑らかに対応し、揺らがなかった。


「頼んだぞ、ジュべ」


 オダに覆いかぶさるようにしてたてがみを掴んだトグルが、小声で愛馬に呼びかけるのを、少年は聴いた。

 後ろからは、先刻の倍に増えた追っ手が、矢を射掛けてくる。

 ジュべが速力を増す。まだこんな力が残っていたのかと、オダは驚いた。漆黒の馬体はぐっしょり汗に濡れ、目は血走り、口には泡が散り始めていたが、主の信頼に応えて必死に疾走する姿は、オダの胸を打った。

 トグルが外套をひろげる。降り注ぐ矢から少年を守る為に、その身を覆おうとしていた。


「何の話を、していた……?」


 馬体から飛ぶ汗が、雨よりも激しくオダの頬を叩いていた。やがて、追っ手との距離が少し開くと、トグルが口を利いた。言葉を失っていた少年は、冷静なその口調に驚いた。

 トグルは、顔についた血を袖で拭いながら、息を整えていた。額にも汗が流れている。

 オダは、ごくりと生唾を飲んだ。


「貴方が、五千人を、皆殺しにしたという話です」

「ああ、そうだった」


『そうして、今もまた、一人』

 冷徹な緑柱石の瞳を見詰め、オダは、自分の歯が鳴る音を聞いた。全身の毛が逆立つように感じる。

 恐怖ではなかった。むしろ興奮し、理由わけの判らない熱に浮かされていた。

『トグル・ディオ・バガトル。この男は――』


「戦法の話をしていたのだったな。シェル城をどうしたと――。で?」

?」

「だから、どうした」

「…………」

「俺達がシェル城を陥とし、の地に住んでいた五千人を殺した。……だから、どうした。何が言いたい」

「何がって……!」


 オダは、頭にカッと血が上るのを感じた。瞬間、純粋な怒りに我を忘れた。


「よくも、そんなことが言えますね! 平気な顔をして。五千人もの人々が、全員、敵だったとでも言うんですか! その殆どは非戦闘民だった。老人も、子どもも、赤ん坊まで、貴方は殺したんですよ!」


 トグルは、表情のない瞳で、少年を見下ろした。


「彼等が、殺されなければならないような、何をしたと言うんですか! 貴方がたに対して! こんなに多数の犠牲を出す戦いを、我々が、今まで貴方がたに仕掛けたことがありました? ないでしょう!」

「…………」

「争うことを知らず、ただ平和に、静かに暮らしていた人々を。貴方がたは襲い、蹂躙し、思うまま殺し、奪い去った! さぞ楽しかったでしょうよ、貴方がたにとっては! だが、罪も無い同胞を殺された我々は、家族は、どんな気持ちで居ると思うんだ。それを、よくも……! 我々は、決して貴方を赦さない。僕は、貴方を赦さない!」


 少年の晴れた空色の瞳を、トグルは無言で眺めていた。無表情に。烈しく純粋な憤りだけで人を殺せるのなら、彼はその場で息絶えていただろう。

 言葉よりも、何倍、何十倍の強い憎しみをこめて、オダは彼を睨み据えた。


 トグルは、ちらりと追っ手との距離を目で確かめてから、他人事のように語り始めた。


の土地を……俺達は『フェルガナ』と呼ぶが。あそこは、古来、俺達トグリーニとタァハル部族の、冬越えをする草原だった」

「…………」

「九世紀間に渡り、俺達は、春と夏はこのイリで過ごし、秋になるとタサム山脈を越え、冬はフェルガナで過ごす習慣だった……。狭いあの土地に一年以上居座っては、家畜は草を食べ尽くしてしまう。それ故、俺達は定住しなかった」


 トグルの声は単調で、何の感情も含んでいなかった。追っ手の矢を外套で叩き落とし、同じ口調で続けた。


「そこに、百年前、お前達が移り住んだ。城を建て、防壁を築いて、俺達を閉め出した。……それはいい。そこまでは、許そう。俺達は、草原がある処なら、どこへでも移動して暮せるのだからな……。だが、どうしても、俺達遊牧民にとって我慢がならなかったのは。お前達が、草原に、くわを入れたことだ」


 オダは息を呑んで、草原の男の顔を見詰めた。


「あの痩せた、硬い土を掘り起こし、お前達は麦を撒き、畑を作った。灌漑カレーズを引き、葡萄を育てた。――その努力は認めよう。俺達とて、恩恵を、わずかなりと受ける身だ。……だが、草原は、もともと農耕には不向きな痩せた土地だ。五年もすれば地の栄養は搾り尽くされ、何を植えても育たなくなる……。そうして放棄された畑が砂漠になって行くのを、俺達が、どんな思いで観ていたと思う。一度耕された草原は、二度と元の姿には戻らない。草原が荒野ゴビと化したお陰で、どれ程の数の家畜が、飢えて死んだと思う」


 オダは口を開け、何事かを言おうとしたが、何も言えず、口を閉じた。

 トグルは表情も口調も変えなかった。あくまで淡々としていた。


「たかが家畜と、お前達は思うだろう。しかし、お前達が囲いの中で飼っている山羊や鶏と違い、一頭の羊を養うのに、どれだけの広さの草原が必要か、知っているか? ……定住民と違い、他に食べる物のない俺達にとって、羊は命だ。十頭の羊の死は、それを飼う一人の人間の死に相当する。百頭なら、家族の……。ひと冬を越えるだけで、それだけの数の羊が必要だ」

「…………」

「フェルガナで、冬越えが出来なくなって五十年……。俺が知るこの十年で、百万頭の羊が凍死した」

「あ……」


 オダは声を発しようとしたが、馬に揺られて舌を噛んだ。――そんなことがなくても、言い返す言葉があっただろうか。怒りは霧散し、混乱が少年の脳を支配した。


『武器を手に攻めるだけが、侵略ではないのよ』

 《星の子》の涼やかな声が、頭蓋内に反響した。

『むしろ、戦いとは関係のない人々が暮らしていることこそ、脅威になる場合がある』

『オダ。あなた達が正しいわけではないわ……』


 感慨もなく、無知を責めるわけでもない、静穏な男の顔を凝視みつめ……オダは、自分が何を考えているのか判らなくなった。

 ふいに、トグルが嗤った。唇を歪め、白い牙を見せて。瞳に宿る光は怜悧なままだったので、それは己自身を嘲るようだった。


「お前には関わりのないことだな、小僧。殺された五千人にも、関係ない。――そうだ。俺は人殺しだ。だが、お前は俺を責める為に、わざわざ来たわけではなかろう。俺が赦しを乞うたとて、殺された人間は蘇らない。俺一人を殺しても、お前達の怨みが消えるわけではない」

「ええ。でも、僕は貴方を殺します」


 トグルの目が、愉快そうに少年を映した。

 オダは、震える声で囁いた。


「いつか必ず……。貴方は、生かしておいては危険な人だ」

「……成る程」


 トグルは呟いたが、もうオダを見てはいなかった。追っ手を見遣り、方向を換える馬に合わせて身体を傾ける。

 彼の表情が、ふと、オダにはかすんで見えた。


「とりあえず、生かしておいてくれるわけだ」

「今だけですよ」


 歌うようなトグルの口調に違和感を覚えながら、オダは言い返した。


「ニーナイ国の人々を、救い出したら……。その前に、彼等が貴方を殺すかもしれませんが」

「生憎、それはないな」


 トグルは、ぼそりと答えると、アブミの上に立ち上がった。飛来する矢を、ものともせず。


「奴等は、俺の挑発に乗った。生きて本営オルドウへ帰れないのは、奴等の方だ」

「…………!」


 オダが深く息を吸い込んで、叫ぼうとした時――。

 雨を貫いて、無数の狼の咆哮が、大地に轟いた。





  • Twitterで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

新規登録で充実の読書を

マイページ
読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
フォローしたユーザーの活動を追える
通知
小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
閲覧履歴
以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
新規ユーザー登録無料

アカウントをお持ちの方はログイン

カクヨムで可能な読書体験をくわしく知る