第四章 狼の末裔(5)
5
砂まじりの熱い風が、吹きつける。乾いた風が。それは、レイの腕を叩き、長い髪を躍らせた。目をおおう髪を掻きあげて、王女は周囲を見渡した。
果てしなく続く荒涼とした大地に、言葉をうしなう。砂漠は、感慨もなく、全ての生命を拒絶する。その厳しさに、レイは
誰かが、彼女の背を叩いてくれた。軽く、労わりをこめて。咳が収まるまでそうしてくれ、止まった後は優しく撫でてくれた。
レイはずいぶん楽になり、気持ちが落ち着いた。
「……ありがとう」
口を拭って囁くと、手は背中を離れた。レイは視線を上げ、手の主を見た。
息を呑む……渦を巻き、風に舞う、銀の髪のみごとさに。外套に身を包み、駱駝に乗った《彼》は、白い横顔をこちらに向けていた。
古代の彫刻さながら彫りの深い
レイの身の内を、震えが駆け抜けた。
『ルドガーだわ。マハ・バーイラヴァ(ルドガー神の敬称)……』
〈
駱駝が立ち上がる。《彼》は鞍の上から手を差し伸べ、彼女を促した。乗れと。
レイは
陽光に透かした春の若葉のような眸を、彼女は、懐かしいと感じた。その場にすわり込み、泣き出してしまいたくなるほど。甘やかで、温かく、
レイは、自分で自分の肩を抱いた。
『あなたは誰……?』
《彼》は答えない。何も言わない碧眼が、ひどく哀しげなことに、レイは気づいた。
『このひとは、こんなに淋しい目をしていただろうか? 出会った頃から――』そんなことを思う。莫迦な。《彼》が誰かも判らないのに。
――知らない?
くらりと眩暈がした。世界が回転する。同時に、ぐるりと内臓の動く感覚がした。下腹を手でおさえてうずくまる彼女の口から、言葉が洩れた。
「鷲さん」
『たすけて、シジン』
体内で、もうひとりの自分が膨らむのが判った。愛おしさが、渇望する。出口を求めて身を叩く。痛みに、レイは、身体を二つに曲げて呻いた。
「鷲さん。たすけて……」
『救けて、シジン』
膨らんで行く。翻弄され、みえなくなる。――私は《レイ》なの? それとも、《タカ》? シジン、教えて……。
そして、目が醒めた。
*
「それが、鷲だよ」
〈黒の山〉の《星の子》の許を発ってから、十日以上が過ぎた。レイ達は、キイ帝国の国境を越え、リバ山脈に入っていた。遊牧民が
レイと雉、隼、オダの四人は、二頭の馬と二頭の
《タカ》の夫だという《ワシ》に、逢うために。
彼の居る土地に近づいている所以か、レイは、最近、無くした記憶の断片を夢で見るようになっていた。
「《ワシ》さん……」
レイは呟いた。夢の記憶が消えないうちに、面影を脳裡に刻もうとする。夢占いをしているわけではない。
《星の子》によると、人間の脳は、眠っている間にも起きている時と同じように活動していて、体験したことを記憶のなかに保存したり、記憶を勝手に
これまでに、隼と雉と、キイ帝国のリー女将軍が、夢に現れた。シジンとナアヤは、何度も……。《ワシ》を見たのは、初めてだった。
隼は、レイを乗せた
「鷹は、あんたやシジンの夢の話をしたことはない。同じように記憶を無くしても、あんたの方が本物なんだな……」
『頭にくる』という逆説的な表現でレイを焚きつけた彼女は、しばらく、どう接すればいいのか判らなそうにしていたが、徐々に慣れたようだ。
多分、これが普段の彼女なのだろうと、レイは思った。――相変わらず、言葉遣いは乱暴で、態度は素っ気ない。しかし、言葉の端々に、さりげない思い遣りが感じられる。少年のような美貌と冷たい眼差しに隠されているが、心根は温かい人なのだろう。
ただ、隼は、彼女を《レイ》とは呼ばなかった。鷹か《あんた》だ。レイと鷹を、お互いの一部として理解しようとしている。
一方、
「レイは、どう思った?」
こういう訊き方をするのは、雉だ。彼は、レイと《タカ》を別人のように扱っている。二人の違いを面白がっていた。
「その。鷲のことを、さ」
「……印象的な人ですね」
「「印、象、的……」」
雉と隼と、オダ少年の声が重なった。隼は唖然と、オダは困って眉根を寄せ、雉はくすくす笑い出す。三者三様の反応に囲まれて、レイは困惑した。
「あの。銀髪の、ルドガー神みたいで……。ハヤブサさんとキジさんも、そうですけど」
「……なんか、褒めるのに苦労しているみたいだな」
「あ、いえ。そんなつもりじゃ――」
隼が、ぼそりと言う。レイは焦り、雉の笑声に気づいた。――隼も哂っている。紺碧の瞳に微笑をみつけ、レイはほっとした。おそらく、《タカ》の気持ちがあるのだろう。隼の表情が和らぐと、レイはいつも嬉しくなった。
「格好のいい人ですね。男の人にしておくのが勿体無いくらい、綺麗」
「そこまで言わなくっても、いいよ」
「いえ……目が、綺麗な碧色で」
優しく淋しい……彼の眼差しを、レイは、忘れられないと感じた。あのとき己の内に起こった、心が枯れそうな懐かしさも。
彼の名を呼んでいたことを、レイは、
隼は黙っている。雉も真顔に戻った。考えこむ二人を見て、レイは結局、口にするのを止めた。
しばらく歩き続けた後、隼が呟いた。
「鷹も言ってた。鷲の目が綺麗だって」
「ああ、そうだな」
雉が、相槌を打つ。彼は、ふわりとレイに微笑みかけた。
レイは、
不安と、あわれを感じる。
この命は、本来、たくさんの祝福を受け、数え切れない期待と愛情の許に、育っているはずなのだ。それなのに……切ないような、もどかしいような気持ちになった。
レイが顔を上げると、心配そうに見ていた雉と目が会った。彼の微笑は、いつも彼女を安心させた。
「大丈夫だよ。鷲は、いい奴だから。きっと、君も好きになれるよ」
『そうだといい』 と、思う。――そうであって欲しいと、レイは願った。《タカ》が好きになり、子どもまで授かった人だ。私にとっても、好きになれる人であれば……でも。
彼にとって、私は、《タカ》ではない。
「何の話だ?」
隼が、首だけで振り返る。雉はさらりと答えた。
「鷲がいい男だって話をしていたんだ」
「……ああ」
「本当だよ、レイ。おれの知る限り、二番目にいい男だ」
「二番目ェ?」
一度は気のない返事をした隼だが、胡散臭そうに復唱し、身体ごと振り向いた。雉は、悪戯っぽく笑っている。
「一番は、誰なんだ?」
「知らない。とにかく、鷲が二番目なのは確かだよ。あいつを一番にすると、つけ上がるからな」
「結局、同じことじゃないか」
「でも、教えなければいいんだから、鷲には。二番目と言われれば、少しは謙虚になるだろう」
「
「おれが? 嘘。おれは、そんなに自惚れちゃいないよ」
「どうだか。中身は似たようなもんだろ」
「隼……」
雉は呆然とし、隼が笑い、掛け合いは一応決着した。
雉は軽く唇を尖らせると、横を向き、「ま。鷲と同じなら、いいか」みたいなことを呟いた。照れた様子で前髪を掻き上げ、レイを見た。
「《鷹ちゃん》にとっては、一番いい男だったと思うよ。あの娘は、本当に、あいつのことしか見てなかったから」
「そうなんですか……」
「ああ、あれは、ぞっこんだった」
隼が頷く。オダ少年が、にこにこ笑って参加した。
「ひとめ惚れでしたからね、鷹は、鷲さんに。僕と鳩にも判るくらい。それで、鳩がヤキモチ妬いちゃって――」
「今もだよ」
「本当ですか? 隼さん」
「本当も本当。立派な小姑だ」
頬が火照る心地がして、レイは、片手を当てた。夢の中の端整な《彼》の顔を思いだし、鼓動がはやくなった。
シジンは、どう思うだろう。――不可抗力だが、今更のように、抱えた問題の大きさを痛感した。
「そんなに身構えなくてもいいよ」
レイの表情に気づいて、雉が言った。
「鷲は、君の事情くらい理解できるさ。会ってからの話だよ」
「はい」
「そいつは、どうかな」
隼が、硬い声音で口を挟んだ。二人を見ず、前方を向いている。雉は、咎める口調になった。
「隼」
「悪いけど……あたしは、鷹でない《あんた》の為に、都合の好い話をしてやるつもりはないんだ。あたし自身の気持ちから言って、こうなんだ。他人が推測して、どうこう言えないと思う」
この場合の『他人』とは、レイも示していると、彼女は理解した。
「鷲に会うのなら、覚悟して欲しい。逃げたいなら、今のうちにそうしてくれ。――逃げて、どこかで子どもを産んで、忘れたいなら。ただ、その場合は、二度とあたし達の前に姿を現さないで欲しい」
台詞の内容に反して、隼の眼差しは柔和だった。真摯な紺碧の瞳に、レイは頷いた。
「逃げないわ。もう、いちど死んだ身ですもの……。ワシさんと《タカ》に、会ってみせるわ」
「……オダもだ」
隼は、レイから視線を逸らすと、オダに声をかけた。ニーナイ国の少年が、馬上で背筋を伸ばす。
「トグルの説得に、あたしや鷲を当てにしたって無駄だよ。殺される覚悟で行くんだね」
「判っています」
少年は、白い歯を見せて頷いた。
「トグル・ディオ・バガトルって、どういう人ですか? 隼さん」
「トグルは――」
隼は視線を前方に戻し、言葉を切って考えた。雉は真顔になり、彼女の様子をうかがった。
やがて、隼は、感情を抑えた口調で話し始めた。
「――あいつに限らず。〈草原の民〉は、現実主義者だ。生半可な理屈や感情論は、通用しない。まして、トグルは……いつも冷静で、慎重だ。滅多に感情を表に出さないし、感情に支配されることもない……。そう見えることがあれば、それは、効果を知ってやっているんだ。それくらい、族長としてのあいつは、慄ろしい男だよ」
この評価を聴くと、雉は眉を曇らせた。オダは、きりりと頬をひきしめて頷いた。
隼は瞼を伏せ、淡々と続けた。
「
「たとえば?」
少年は、言葉をすべて理解しようとする意気込みをもって、訊き返した。
隼の頬からは、血の気が失せていた。目元に感情が窺えないことを、雉は憂いた。
「例えば……
オダは首を傾げた。雉が、代わりに答えた。
「移動するだろうな。もっと暖かいところへ……」
「ああ。イリ川かイルティシ河畔まで行けば、雪が少ない。湖の周辺なら……。だけど、奴等は、山を登った」
「え?」
声を出したのは、オダだった。雉は、逆に口を閉じた。
隼は少年に頷きかえし、同じ口調で続けた。
「登り始めたんだ、ハンテングリ山へ。あたし達の常識では考えられないが、山の上なら、雪は強風に吹き飛ばされて、草が露出するんだよ。……吹雪のなか、数千頭の羊を追って山を登るのは、危険な行為だ。でも、一刻を争うとき、羊に草を食べさせるのは、遊牧民の鉄則だ。家畜を守る為なら、人の危険は顧みない……。そして、トグルは本当に、羊を一頭も死なせなかった」
オダと雉は、しばらく黙って、この状況を想像した。レイ王女も。
沈黙のなか、
「〈草原の民〉は、そういう厳しい土地の住人だ。族長は、自然と人間から、氏族と家畜を守れる者でなければならない。知識は当然で、的確な判断と、行動力がないと……。トグルは生まれながらの族長で、そう訓練されて来たんだ」
「…………」
「もう一つ。奴等のすることに、無駄はない。徹底した功利主義者だ。意図した行動には、必ず目的がある……。トグルの行動に目的を見出せないようでは、話にならない。対等に口を利いて貰えないからな」
「……判りました」
オダは、心持ち蒼ざめて唇を噛んだ。レイまで緊張しているので、雉は、慇懃にたしなめた。
「そんなに脅かさなくても、いいんじゃないか? おれには、トグルが恐ろしいとは思えなかった。……話の判る、いい男だ」
「あたしは、これでも、オダに言い足りないと思っているんだ」
隼は、苦い声で言った。
「確かに、トグルは無愛想だけれど人の好い、優しい男だよ……。トグルが真に慄ろしいのは――人柄に関係なく、族長だということだ。氏族に関わる問題では、平気で自分を殺す。そうなったら、誰にも、あいつを動かせない。――困ったことに、何が奴等にとって危険で、禁忌なのか、あたしには判らないんだ」
隼は項垂れた。気高く優美な横顔が、悲嘆に暮れているように、雉には観えた。
おし殺した声で、隼は続けた。
「トグルは、『戦う』と言えば戦うし、『殺す』と言えば殺す。徹底している……。オダは、奴等がシェル城を陥として五千人を殺したと言ったが、どんな状況だったか、あたしには判る。氏族の為なら、あいつは、中途半端に止めたりしないだろう」
雉は、注意ぶかく訊ねた。
「お前が、あいつが鷲に似ていると言ったのは、そういうところか?」
「鷲より恐いよ」
隼は、顔にかかる髪を掻き上げ、苦笑した。疲れた――哀しげな眼で、馬上の少年を見た。
「鷲なら冗談にしてくれるが、トグルはそうじゃない。気を抜くと、何を言われるか……。忘れるなよ、オダ。あたし達がこれから行くのは、狼の巣だ。お前が相手にしようとしているのは、狼の頭領なんだ」
「……胆に銘じます、隼さん」
オダ少年は頷き、それだけでは不十分と思ったのか、声に出してこう言った。
隼は、冴えた眼差しを少年の面に当てたのち、前方に向き直った。雉は彼女を気遣っていたが、もの想いにしずむ横顔から内心を窺い知ることは、出来なかった。
道は峠を越え、四人の眼下に、広大な緑の草原があらわれた。
青い絨毯のような草地は、地平線まで途切れなくひろがり、あちらこちらに、なだらかな隆起が存在していた。全体で、長楕円の窪地を形成している。
東の地平には、純白の雪の冠をいただいた山脈が蒼い影を伸ばし、西方には、天山山脈から流れ下る幾筋もの川が、銀糸さながらうねっていた。北の地平すれすれにも、光の帯が輝いている。
空には夕暮れの気配が満ち、ところどころ浮かぶ雲には、淡い紫色の影がかかっていた。
レイは息を呑んだ。とても美しい景色だ。世界はこんなに広かったのかと感じる。一見すると、優しいところであるよう思われた。
しかし。
ハンテングリ山の麓。東の窪地に、黒い点のような馬の群れが現れると――辺りに、狼の遠吠えが響いた。
遠く……近く。高く、低く。ながながと打ち寄せる波さながら、咆哮は山々に木霊して、草原へ流れこんだ。
一行は、
オダが、ぶるりと身を震わせる。
「急ごう。
隼は促し、身軽に馬にとび
狼達の草原へ。
新規登録で充実の読書を
- マイページ
- 読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
- 小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
- フォローしたユーザーの活動を追える
- 通知
- 小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
- 閲覧履歴
- 以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
アカウントをお持ちの方はログイン
ビューワー設定
文字サイズ
背景色
フォント
組み方向
機能をオンにすると、画面の下部をタップする度に自動的にスクロールして読み進められます。
応援すると応援コメントも書けます