第四章 狼の末裔(3)


             3


「入ってもいいか?」


 その日の騎馬戦ウラクは中止となり、緊急の長老会議が開かれて、鷲は、またしてもトグルと別行動になった。

 日が沈み、夜になっても、大天幕にこもった長老達は出てこなかった。夜が更け、彼等が各々のユルテ(移動式住居)に帰っても、トグルは戻って来なかった。

 タオと鳩とともに食事を終えた鷲は、ユルテで待っていたが……深夜、天窓から射しこむ月光を目にすると、溜め息をついて立ち上がった。

 人も家畜も寝静まったユルテの間を抜けて行き、影の箱のような天幕へたどり着いた。見張りのないのをいいことに中へ入った鷲は、正面の壁に、黄金の鷲獅子グリフォンを描いた氏族旗をみつけ、足を止めた。

 両側に、一つずつ小部屋がついている(小部屋と言っても、一つのユルテくらいの広さがある。)右手の部屋から、灯りが洩れていた。

 入り口をおおう布を掻きわけ、鷲は声をかけた。


「…………」


 トグルが顔を上げる。腕を組み、卓子テーブルに長い脚を放り出して、彼は眼を閉じていたのだが――。左手で額にかかる前髪を梳きあげ、ゆるい苦笑を作った。


「ワシか。まだ起きていたのか」


 鷲は煙草を噛みながら、彼へ近づいた。

 トグルの辮髪は解かれ、肩に羽織った濃紺の外套の上にこぼれている。トグルは卓子テーブルから脚を下ろし、傍らの椅子を勧めた。


「昼間は、済まなかったな」


 鷲は首を振り、彼の足元にきちんと並べて置かれた瓶を見つけて、片方の眉を跳ね上げた。卓上にも、瓶と硝子の器が置かれている。


「なんだ。飲んでたのか、お前。こんな所に、酒なんて持ち込んでいいのかよ」

「族長の特権だ」

「そういうの、職権乱用と言うのと違うか?」

「飲むか? お前も」


 鷲が冷やかすと、トグルは、にやりと歯を剥きだした。しかし、すぐ元の無表情に戻る。鷲に酒を断られた彼は、それ以上勧めることなく、視線を卓上に戻した。

 精悍な横顔を鷲は眺めていたが、迷った末に、こう言った。


「良くない飲み方だな、トグル。酒は、楽しく飲むもんだぜ」

「……ああ、判っている」


 トグルは自嘲気味に嗤った。ひどく頼りなくみえ、鷲は眼を細めた。


「こんなものは、ただの思考停止だ。その手段にもなりはしない。どうせ俺は、酔うことがない」

「だったら、飲むなよ」


 珍しく、鷲の口調は硬かった。トグルが彼を見る。

 鷲は胸の前で腕をくみ、左脚に体重をかけていた。夜目にも、若葉色の瞳は穏やかだ。その瞳にフッと嘲いかけ、トグルは眼を伏せた。


「……明日、シルカス族長の葬儀を行うことに決まった。カルルク谷で鳥葬にする。三日程で戻ると思うが、留守中、不都合があれば、タオかトクシン(トグリーニ族の最高長老)に相談してくれ。シルカス族は喪に服すが、夏祭りナーダムは続行する」

「急なんだな」


 鷲は首を傾げ、顎髭に片手をあてた。


「それに……続行するのか? 氏族長が死んだってのに」

「お前も、そう思うか」


 溜め息まじりに、トグルは囁いた。疲れきったその声音に、鷲は眉根を寄せた。


「俺も、そう思う……。それだけでなく、鳥葬は自由民アラドが行う葬礼であって、貴族ブドゥンのものではない。族長は、どんなに小さな氏族であっても、陵墓クルガンに葬るのが礼だ」

「…………」

「つまり、長老会は、ジョクを族長シルカスだとは認めなかった。そのように扱うことは……。せめて、アラルが喪に服し、氏族がナーダムに参加するのを控えることを、認めただけだ」


 不穏な眼差しで卓上を見据えるトグルを、鷲は、黙って観ていた。トグルの口調は淡々としていたが、低い声は酒気に濁っていた。


「ジョクを族長シルカスに推したのは、俺なのだ」

「…………」

「あいつの父親が病で死んだときに、長老会の反対をおしきって、シルカス(族長)の名を与えた。その時には、あいつは既に寝たきりになっていたが……。奴に族長としての働きなど出来なかったというのが、長老会の結論だ」

「…………」

「そう言われても仕方ないが……。それでも、あいつは正統なシルカス族長だ。いや、そんなことはどうでもいい。長老や氏族にとっては頼りにならぬ者だったろうが、俺には――大事な友だった」

「……飲もうか」


 呟くと、鷲は椅子の背に手をかけた。トグルは苦笑した。

 鷲は、椅子に座って脚を組んだ。トグルは彼のために、空いていた硝子の杯を引き寄せた。血色の葡萄酒サクアを、左手で注ぐ。続いて自分の杯にも。右手は、椅子の傍らに下げていた。

 鷲は、何も言わなかった。


 二人は、しばらく無言で酒を飲んだ。互いの顔を見ることなく、時折手を動かしては、紅い水で唇を湿らせる。そんな仕草を何度か繰り返した後、鷲の方から言葉を発した。


「幾つだ?」


『シルカス族長は』 説明を加えなくとも、トグルには通じていた。


「二十三に、なったばかりだ」

「若いな……」


『雉と同い年だ』 思いながら、鷲は、口に含んだ酒を飲み込んだ。馬乳酒と違い、焼けつくような刺激が喉に残る。

 掌に映る赤紫色の水面を見詰めながら、トグルは繰り返した。


「ああ。若すぎる」

「肺の病のように見えたが?」


 トグルはおとがいを上げ、水のように酒を喉に流し込む。鷲は囁いた。


「雉を連れてくれば良かったな……。あいつなら、治せただろう」


 トグルは首を横に振った。二杯目の酒を手酌しながら、独語のように答えた。


「あいつは、生まれた時から身体が弱かった。歩き始めるのが遅かったと言うし、小さな頃は、よく転んでいた……。走れず、馬にることも出来なかった。歩き方が変で、足を引き摺って歩き……そのうち、何かに掴まらないと立ち上がれなくなった」

「…………」

十歳とおになった頃には、自力では立つことも歩くことも出来なくなった。痩せ細り、背骨が曲がって、肘や膝が硬くなり……。三年前には、起き上がれなくなった。息をするのが苦しいと言っていた。肺炎は、その頃から繰り返していた」

「…………」

「あれは、あいつが母方から受け継いだやまいだ。奴の伯父貴が、同じ病で死んだと聞く……。キジや《星の子》には、肺炎は治せたかもしれぬが、病そのものを治すことは出来なかっただろう」

「どういう意味だ?」


 断定的なトグルの言葉を、鷲は訝しんだ。トグルは彼に、怜悧な視線をあてた。


「お前達の能力は、怪我や病を治すのではなく、生き物が本来もつ生命力を、き出すものなのだろう?」

「…………」

「《星の子》も、キジも……お前達は、周囲の生命の力を集め、操るのだと聞いている。俺達とて、手をこまねいていたわけではない。病を治せる天人テングリが居ると聞き――《星の子》に会う為に、俺はかつて、親父と共に〈黒の山カラ・ケルカン〉を訪ねたのだ」


 鷲は、眉間に皺を刻んだ。トグルが自分達の能力のことを、ここまで理解しているとは思いもよらなかったのだ。

 くらい影を宿した眸で硝子の杯をみすえ、トグルは続けた。


「シルカス族に限らず、俺達にも――〈草原の民〉には、ジョクのような病がある。男女を問わず、親から子へと遺伝する病だ。……ジョクのように生まれた時から発病している者も居れば、歳をとってから突然発症する者もいる。勿論、全く健康な者が大多数だが、奇形や育つ前に死ぬ子どもの数は、他の土地に比べれば、はるかに多い」

「…………」

「その為に、俺達は滅び去ろうとしている……。かつて同じ〈草原の民〉だったミナスティアの王族が、かの地で消え去ろうとしているのも、同じ理由だと聞く。この五十年、部族の人口は減り続けている。親父は、病が何故起こるのか……民を救う方法をもとめ、《星の子》を訪ねた」


 トグルは言葉を切り、唇を酒で湿らせた。


「俺がまだ子どもの頃だ。自身も病がちだった父は、《星の子》にたすけを求めたが、無駄だった。遺伝するものは他の怪我や疾病とは異なり、能力で治せるやまいではないと、《星の子》は言った。それは、テングリがより強い生命を残す為に用意した、『淘汰』なのだと……。生まれる前から早世を運命づけられた者を、《星の子》は治せない。お前達、《古老》にも」

「…………」

「それは、テングリの領域なのだと……。それを知った親父は、《星の子》に、この地を訪れることを禁じた。俺も、お前達に……。事実を知るのは氏族長と最高長老だけだが……民は、うすうす気づいている。我々の未来が閉ざされていると」

「…………」

「お前に拝礼していた女達……あれは、ジョクのような子を持つ母親達だ」


 あまりの話に、鷲は、絶句しているしかなかった。トグルは、陰鬱な口調で続けた。


「奴等は知らない。天人テングリには、子ども達を救えないのだということを……。知らない者達の処へお前達が降りれば、連中は、その能力を求めて殺到するだろう。――かと言って、教えれば恐慌を来たす。それだけは避けたいのだ」

「済まない」


 鷲が謝ると、トグルは、面白がっているような眸で彼を観た。


「何も知らずに、悪いことを訊いたな……」

「何故、謝るのだ?」

「…………」

「お前に謝られるようなことを、された覚えはない。ラーシャム(有難う)……気を遣ってくれて、感謝する。だが、お前達には関わりのないことだ。気に病む必要はない。――いや、余計なことを言ったのは、俺の方だ。出来るなら、忘れてくれ」


 トグルは、ふたたび葡萄酒を喉に流し込んだ。首を反らしてあおる仕草を、鷲は、常にない真剣さで見詰めていた。

 トグルは、困惑と自嘲の混合した嗤いを唇に刻んだ。


「……今は、ジョクあいつを治せたかなど、どうでもよいのだ。ただ俺は、あいつがどう思っていたのかを知りたい」

「…………」

「俺は、ジョクに族長シルカスの名を与え、そのように遇して来た。あいつが得るべきものを全て与え、他の誰にも渡さなかった。だが、それであいつは幸福だったのだろうか。俺に守られて、満足していたのだろうか……。本当は、俺が、最もジョクあいつの誇りを踏みにじっていたのかもしれない」

「…………」

「与えられる族長シルカスの名など、ジョクあいつは欲しくはなかったかもしれない。静かに暮らしていたかっただけかも……。あいつの為に良かれと思い、俺のして来たことは、動けないあいつを他人の前に引きずり出すことだった。下手な同情を、俺は己に禁じてきたつもりだが。誰より俺が、あいつの気持ちを無視して、苦痛を与えて来たのかもしれない――」

「よせよ」


 トグルはやり切れないと言うように首を振り、鷲は遮った。言葉は厳しかったが、口調は優しかった。


「よせ……そんな風に考えるのは。口に出さない他人の気持ちが、誰に判る。ジョクあいつのいったい何を、お前が知っていたというんだ」

「…………」

「他人の考えの全てを、理解出来る奴などいない。あいつの方こそ、親友のお前にだけは知られたくない気持ちが、あったんじゃないのか」

「……ああ、判っている」


 トグルは唇を歪めた。深緑色の瞳は鷲を見ておらず、卓上の酒の瓶を映していた。そこに映る、己の影を見据えていた。


「これは、ジョクあいつの為にして来たことではない。俺の為……。俺自身が、望んだことだ。俺がもし、あいつの立場だったら……そう、思い続けてきた」

「…………」

「あいつに居場所を与えたかった。動けないから閉じ込めてしまうのでなく。――ジョクは、氏族の為だけに生きていたわけではないが。族長として立派に務めを果たせることを、証明させてやりたかった。なのに……その結果が、これだ」


 初めて、トグルの声に苦悩が滲んだ。眼光に鋭さが増す。一瞬、獲物をねらう狼さながら牙を強く噛みあわせると、肩を落とし、ふかく、ふかく嘆息した。


「俺が、間違っていたのかもしれない。長老達の言うように、ジョクは、己の為に夏祭りナーダムが中止されることを望まないかもしれない……。だが、俺は嫌なのだ。では、ジョクは何なのだ?」

「…………」

族長おさとして、あいつが氏族の為にして来たことは。賢者ビルゲとして……。俺ならば、嫌だと思う。自分が居なくなっても、たかがナーダム如きが、平然と続けられるなど。何事もなく日が過ぎて、誰からも忘れ去られるなど……。馬にれず、女も知らず……子どもも、何も残せずに逝かなければならなかった奴のことを、俺達以外のいったい誰が、覚えていてやれるのだ」


 長い黒髪が頬にかかるのも構わずに、トグルは項垂れた。眼差しは、深く裡に沈んでいた。

 しばらくそうして黙った後、彼は、自嘲気味に苦笑した。


「……こんな風に思うのは、俺が、その程度のやからだからだ。……俺ならば、ナーダムを取り止めて欲しい。己の存在を認めて欲しい。――奴等に、ジョクの何が判る。あいつは氏族をこよなく愛してはいたが、長老会を信じてなどいなかった。それなのに知った風な口を利く連中を、あいつの代わりに殺してやりたいと思ったのは……所詮、俺が、その程度の人間だからだ」


『少なくとも――』 酒に口をつけながら、鷲は思った。

『ジョクの方は、そんな連中に認めてもらっても、嬉しくないだろうな……』


 己を慕ってくれているわけでもない人間に悲しむふりをされても、嬉しいはずがない。それくらいなら、知らぬふりをされた方がマシだと思えた。尤も、長老達は、トグルの気持ちを考えて、敢えてそうしたのかもしれない。

 鷲は、口にする気はなかった。それこそ『知った風』だ。

 トグルは判っている。だから、独りで飲んでいたのだ。

 彼が長老達に対して己の感情を顕わにしたとは、鷲には思えなかった。今でさえ、(多少は酔っているはずだが)トグルの瞳は澄明で、表情は落ち着いているのだ。


 やがてトグルは、弱々しく苦笑した。


「……悪かった。せっかく来てくれたのに、こんな話をして」

「いや」

「済まない。他人に見せられる姿ではない……。お前が、ハヤブサでなくて、良かった」


 鷲は葡萄酒の瓶を手に取ると、空になっていたトグルの杯に注いだ。無言で、トグルは杯に口をつける。瓶を受け取ると、鷲の杯に酌を返した。左手で。

 骨張った手と、次第に上って来る水面を眺めながら、鷲は切り出した。


「シルカスの族長だが――」


 トグルは、瓶を卓上に戻した。深遠なる夜の森のような瞳を、鷲は、正面から見詰めた。


「お前に、言葉を遺していた。本当は、そいつを伝えに来たんだ」

「……お前に、伝言を頼んだのか?」


 トグルは首を傾げた。


「あいつの合図が読み取れたのか?」

「合図じゃない。交易語で喋ってくれた。だから、俺にも判った」


 トグルの眼が、すうっと細められた。鷲は唇を舐め、慎重に伝えた。


「『ディオに、頼む。クリルタイを――』 ディオとは、お前のことだろう?」

氏族長会議クリルタイ……」


 トグルは呟き、考え込んだ。横顔から穏やかさが消え、眉間に皺が刻まれる。振り返ると、つよい視線を鷲の面に当てた。


「それは、本当か?」

「…………?」

「ジョクが、声を出して、お前にそう言ったのか」

「……俺がお前に嘘をついて、何の得があるんだ」


 些か慍然むっとした口調で、鷲は応えた。


「それに、他のことならいざ知らず。死にそうな人間の言うことを曲げて伝える程、俺は性悪じゃねえよ」

「ああ、そうだな。済まない……。しかし、クリルタイとは」

「俺の聴き間違いかもしれないが」


 トグルは首を横に振った。鷲は訝しんだ。伝えた言葉がそれほど深刻な意味を持つとは、予想していなかったのだ。


「何のことだ?」

「クリルタイは――」


 躊躇い気味に、トグルは答えた。


「長老会の上に位置する、氏族長の会合のことだ。長老会が、族長達と盟主の行動を監視し、氏族に関わる事柄の合議・補佐を行うのに対して……氏族長会議クリルタイは、部族の――果ては、民族全体の命運を左右するような、大事を決定する為に開かれる。言葉通り、盟約を結んでいる全氏族長による会合だ」


 目だけで鷲の顔をちらりと見て、トグルは、視線を卓子テーブルに戻した。


「滅多に開かれることはないが、その代わり、ここで決められたことに対して、長老会は、異議を申し立てられない……。クリルタイが開かれている期間は、氏族長に各氏族の裁量権が与えられ、長老会は、それを輔佐する機関となる」


 トグルは奥歯を噛みしめ、どこか遠くを睨みながら囁いた。


「クリルタイが開かれるのは、長老会や氏族長の要請があった時……新しい氏族長の承認や、部族規模での戦闘がある時だ。あとは――」

「何だ?」


 鷲は促したが、トグルは口を閉じた。細めた双眸の奥に、鋭い光が宿っている。

 鷲は、それ以上訊くのを止めた。訊いても答えはないであろうと察した。


 しばらくそうして考えていたトグルは、瞼を閉じて眼差しの険しさをおおった。


「……ジョクは、最近、声を出せなくなっていた。それが、最期にお前に言葉を託した。俺が聴いてやりたかったな……」

「…………」

「あいつは、天界テングリに生まれ変われるだろうか」


 ぽつりと呟いたトグルは、不思議そうにしている鷲を見て、苦笑した。


「俺達の神話では、世界は層になっている。地上の六階の上には天界テングリが、下には地獄エルリックが存在する。……死者の魂は、その間で転生を繰り返す。生命の業が浄化されるまで(注1)」

「俺達も、だいたい同じだ」

「そうか。なら、話は早い……。俺達遊牧民は、現実には『壮を尊び、老を卑しむ』民族だ。草原では、強くなければ、家族はおろか己の命も守れないからな。だが、生まれながらの病者が増え、ジョクのように若くして死ななければならない者が増えるにつれ……遺族の間に、奴等が『テングリに選ばれた』という考えが広まった」


 鷲はトグルを見詰めた。葡萄酒サクアに口をつけながら、彼の眸はくらい虚無を宿していた。


「そうとでも思わなければ、やっていられぬだろう……。何故、奴等だけが苦しまなければならないのだ。生まれたばかりの赤子に、何の罪がある。――業の浄化の手段として苦行ヨギがあるというのなら。奴等の病こそ、天神テングリが与えた最高の試練だ」

「…………」

「選ばれてその行を成し終えた者ならば、きっと、天神テングリの国に生まれ変われるだろう、と……」

「お前は、生まれ変わりたいわけか?」


 鷲は訊ねた。トグルは嗤い、眼を閉じた。


「俺は、殺し過ぎた……。行き先は、地獄と既に決まっている」

「…………」

草原イリは、天界に最も遠い、修羅と畜生の国だ。狼の末裔である俺達は、そこの番犬……まして、俺は盟主だ。二度と、ジョクに逢うことは出来ないだろう」

「そうか。なら、俺と同じだ」


 飄々とした鷲の口調に、トグルは彼をみた。鷲は葡萄酒サクアを喉に流しこみ、平然と彼を見返した。


「俺も、行くのは地獄と決めてある。向こうで逢えたら、また飲もうぜ」


 にやりと嗤う鷲を、トグルは、半ば呆れて眺めた。春の陽光に透かした若葉の瞳を。そこに笑みはなく、冷静にこちらのかおを映していた。

 トグルは声を殺し、くっくっ嗤い始めた。







―――――――――――――――――――――――――――――――――――――

(注1)「世界は層になっている」: アルタイ系諸民族のシャーマニズムに基づく宇宙観では、天・地・地下の層になっていますが、それぞれ三層、九層、三十三層、八十八層、などと一定しません。また、本来彼等には輪廻転生や地獄といった概念はなく、これらは1530年代以降、チベット仏教やイスラム教、キリスト教の影響を受けて導入された考えと言われます。『元朝秘史』や『集史』が書かれた時代には、地獄への畏怖・恐怖といった概念は確認されていません。

  本作品では六層とし、現代モンゴル・シャーマニズムに似せて表現していますが、あくまでフィクションです。


*アラルとトゥグス・バガトル(オルクト氏族長)がいませんが、二人はジョクの側で通夜を行っています。トグルは埋葬法をめぐって長老会とやりあってしまい、ジョクの側にいられなくなったのです……。







  • Twitterで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

新規登録で充実の読書を

マイページ
読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
フォローしたユーザーの活動を追える
通知
小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
閲覧履歴
以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
新規ユーザー登録無料

アカウントをお持ちの方はログイン

カクヨムで可能な読書体験をくわしく知る