・第九十話「物語への扉(前編)」
・第九十話「物語への扉(前編)」
地球。東京湾。
その日は、雪が降っていた。うっすらと、一掃け掃いたようにだが、灰色を白く染め上げていた。
歩く者も居ない白い白いコンクリート岸壁に、ひら、と、四つの足跡が刻まれた。逸れに続く足跡を持たない唐突で孤独な、超自然の足跡。だが同時に、見えないながらもそれは紛れもなくそこまで長い旅を続けてきた足跡でもあった。
ひらと舞い降りてその足跡を雪に刻んだのは、雪空にはあまりにも儚げな、肌も露な少女達。
金色のビキニアーマー、蒼銀の長髪、赤い瞳、雪のように白い肌の凛々しい美少女、
黒鉄色のビキニアーマー、夕日赤銅の三つ編み髪、金色の瞳、健康的な肌と魅惑的な少女の肢体。
この地球に今ただ二人の竜。統合と調和にして傲慢な天を穿つ反逆の担い手達。
「【寒くないか】」
「大丈夫です。ルルヤさんは?」
「【勿論、大丈夫だ】」
白い息を吐きながら短く言葉を交わし、顔を見合わせて二人は笑った。お互い同じ事を思っていた訳だと。絶対の支配、必中必殺すら拒絶ずる世界の断絶、古の理たる防御竜術【
それ故に、そして、お互いへの思い故に、という訳だ。
寒くは無かったが、笑い、心が暖まった。二人は前を見た。
「【来たか】」
「呼ばれたからな」
空中からの声にルルヤが答える。
「『
「ああ、来たければ来させればいいさ」
リアラと『
相互に理解していた。リアラ達も『
故に『
「この手に取らん神の行い、我こそこの世の主人公!
我は数多を知り、我は数多を愛し
我は数多を体得し、我は数多を憎む
過去を変える。
今を忌む。
未来を乱す。
仮面が消え、
前回で複製した竜術を完全にモノにしたのだ。竜を象らずとも良い程に。であるならば、
「【地球の巨大ヒーロー、ハイパーマンは、変身する時はアイテムを掲げるのだったか。生憎私達にはそういうものはないが】」
それを二人立ち並んで見据えながら、ルルヤは少し軽口を叩いた。昨晩見た、実際インターネット媒体でもこの状況に似ていると語られていた地球の巨大ヒーローに関する知識。
「ハイパーマン・シンは、アイテム無しで、危機に陥った時変身します。ハイパーマン・アルファは、二人が手を重ね一つになって変身します」
それにリアラが応じ、そしてより詳しい例を出した。
「【ならば、一つそれらの例を混ぜ合わせ借りてみるか。
「守護怪獣ダドルラはヒーロー怪獣ですし、怪獣皇帝ドニラもそれに近いことをする時もあります。らしさは僕が補いますし、ルルヤさんの事は誰より知ってます。誰にも否定させません……やりましょう!」
「【ああ!】」
怪獣の名を挙げて己の【
そしてルルヤの力強い声の元二人は手を重ねた。【
閃光!!
光の中を、ぐんぐんとルルヤの体が大きくなり、そして変化していく。真珠銀の肌を持つ光の女神が、星雲めいた光の奔流の中から姿を表し翼を広げふわりと着地。
重力異変の激風と水柱が渦巻く中、ルルヤが仰け反って咆哮すると同時に全身が黒く染まり、黒いシルエットが竜へと変じながら巨大化し、浅瀬に豪快に着水。海底を轟音と共に踏みしめると同時、周囲に水飛沫が立つ!
並び立つ銀の女神と黒い竜!
だが、立ちはだかるはその両者に勝るとも劣らぬ偉容。同時、『
顕現するのは、冷厳なる鋼の神だ。
全体としては重厚かつ直線的でありながら機体各部で合計七つの色に塗り分けられている為幾つもの意匠を強引に一つにした様に見える、立体の暴力とでも言うべき複雑極まりない構造。
シルエットはルルヤの【巨躯】よりも尾が無く首が短い分だけ更に胴や四肢が逞しく太く、巨大な角と方と背部に背負う光背めいた構造物のお陰で、頭頂高はルルヤの【巨躯】より少し大きい程度だが印象としては1.5倍程の体積を感じる。
GPOOOONN……!
機体各部に六つ、そして冷酷な気配を感じる程表情の無い機械的な顔面に一つ、発光する球体が収まっている。それが奇妙な音を立て点灯する。顔面のそれは大きめの単眼のようにも見え、その発光は『
「〈星王機神シャマシュラー〉の〈日のシャマシュラー〉……いや、〈星帝超神・
それの名をリアラは知っている。『
そのように時を無視して再登場を続けるのは折に触れ語り草となりうる程の存在という証であり、日本のフィクションのジャンルにおいて確固たる一翼を担う巨大ロボットもの、その中で最強の機体は何かを語れば〈日のシャマシュラー〉は主役に限っても数百は存在するだろう無数のスーパーロボット達の中から十指に入り五指を伺う内の一体と言われている。
だが、第一位と言えない理由は50mという小さい訳ではないが後発の機体と比べれば大きいとは言いがたいサイズ、原作におけるパイロットの能力、純粋科学の産物であり神秘・霊的な力に欠けている事、だ。
原作の姿である〈日のシャマシュラー〉に更に原作では敵だった他の星王機神である〈月のシンナンナル〉〈火のネルガリオン〉〈水のエンキナー〉〈木のマルドラブル〉〈金のイシュタール〉〈土のニヌルタン〉を合体させた後世に追加された強化形態である〈
原典から二重に離れ、最強を越えた超最強から更に武装と外見は同じだが全く別物の領域に進化した存在だと言えるだろう。
『
「はは、如何にも、その通りだ!」
「確か〈とある矛盾の最低最弱〉じゃ次元制御システムだけの使用がメインで、シャマシュラーは腕だけ出現させて使ったけど、グレートシャマシュラーは出てなかったと思ったけどな……! どういう理屈だい!?」
「続きで出す心算はあったんだよ、その前に炎上騒ぎで自殺したがな! はは! 書きたかった、動かしたかったんだ、これを! 懐かしい構想だ、漸く実現出来た!」
「くっ……そりゃ嬉しい筈だよね……」
リアラは生前物語を見る側で作る側では無かったが、音楽を作る事はあったのでその気持ちは、少し分かった。
「【……昨晩少し見たあれの強化版か、どれだけ強い?】」
「動いてる戦闘シーンはゲームデータでしか知る事はできませんでしたが、殆ど出せば勝ちの裏技や二週目用ボーナスデータみたいなもんでしたね……けど」
前夜見た動画の中に、ちらっと〈必殺技1発で敵を粉砕しまくるシャマシュラーの動画〉が……この局面の可能性を想像していたリアラのチョイスで……混じっていた為、話が早いルルヤ。
「更に強くなっていても、データがあるなら倒す事は不可能な存在ではありません。トドメの手は此方で考えます、一番の必殺技に当たらないようにして、限界まで追い込んでください!」
それに対しリアラは決然、気力知力合わせ答える。
「【分かった、ならば勝つ!】」
そのリアラになればと快活堂々ルルヤは答える。それならばその道を切り開いて見せるのが己の使命と。
「その意気だ! やれるものならやってみろ! 決戦に相応しからざる陣立てで来た分かってない奴より余程戦うに快いというものだ!」
対策が出来ていようがハッタリだろうが、掛かってこい良き敵よと『
GYTAGYTAGYTAGYTAGYTAGYTAGYTAGYTA……
SWGOOOOOOOOOOONN……
空を切る戦闘機、地を踏み鳴らし今度こそ湾岸一帯に展開する戦闘車両。無論沖合いには水面上も水中も、東京湾を封鎖して艦隊が展開している。
だがそれは幾ら欲能で強化しようとも最早戦力として数えられる存在ではない。故に『
「全力を出してくれと懇願するなんて、ハンディキャップマッチで負ける引き立て役の発言だと思わないか?」
「とっとと
思い上がるな雑魚と嘲笑する『
『
「君達の思い上がりを正すとしよう」
その増長は隙で許さぬと殺意を向ける『
「私が与える異世界転生を、
それは確かに異世界を訪れるファンタジーでしばしば語られる
そして同時。混珠。〈絶え果て島〉。
年中雪で真っ白な〈冬の列島〉の中において、最も北にありながら灰色の岩を剥き出しに、陰鬱ながらも他の島々程の寒さを持たない不可思議の島。
その不可思議の理由はこの男だったのか、だとすればこの男は、
『
その頭上には暗灰の雲、否、雲と見紛う程の無数の偽竜の群れだ。『
「来たか」
沖合いを物憂げな紅眼で見る。沖合いに展開する
船の上では神官海賊ハリハルラが魔法を広げ、ボルゾン提督が指揮を飛ばす。
『
「この手に取らん神の行い、我こそこの世の主人公!
古は偉大なり
今に良いものは無し
偉大なるものはいつも過去にあり
挑む者は要らず
意味無し忌むべし、此こそが我が現実なり!
『
同時に周囲を、幾つもの輝く《大転移》魔法門が取り囲んだ。
偽竜の群れが、雨のように艦隊へ、《大転移》魔法門へ襲いかかる。艦隊が対空砲火を吹き上げる。
そして。
「「「いくぞおおおお!」」「「「おおおおおおっ!」」」
《大転移》魔法門が開いた。
これまでの戦いの中でこの局面に挑める程に鍛え上げられた【
新規登録で充実の読書を
- マイページ
- 読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
- 小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
- フォローしたユーザーの活動を追える
- 通知
- 小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
- 閲覧履歴
- 以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
アカウントをお持ちの方はログイン
ビューワー設定
文字サイズ
背景色
フォント
組み方向
機能をオンにすると、画面の下部をタップする度に自動的にスクロールして読み進められます。
応援すると応援コメントも書けます