応援コメント

⒉ 開眼(5) 目覚めし力」への応援コメント

  • おぉ!いいコンビじゃないですかやだー(笑)
    神眼を回収してくれて持ってなくていいのは良いですね!

    作者からの返信

    ありがとうございます。まずは良い協力関係を築いた瞬間を書きたかったので、お褒め頂き嬉しく存じます。
    ゲーム性として、1日のゲーム終了時までいつまでも眼球を持っていないといけないのは嫌悪感があるものですので、このようなシステムを採用させて頂きました。

  • 悠人の能力は中々に癖のあるものですね。
    戦う相手次第で戦い方も変わるし、能力の把握と使い方も瞬時に判断しなければならない。おバカさんには使えない能力。
    この後に待ち構える戦闘でどう立ち回るのか楽しみです(*´ω`*)

    作者からの返信

    よくある能力を奪う系のものと違い、使用した能力は再び相手に戻るといったところが、心優しい人柄を持った彼らしい能力といったところでしょうか。
    能力の吸収につきましても、条件がある為にそう都合良く出来なかったりするので、そういった面で今後の闘いに大きく左右されたり………

    これから様々な闘いに巻き込まれていく主人公:悠人の前にどんな運命が待っているのか、是非とも今後の展開にも注目して頂ければと思います。

  • この度は企画に参加していただきありがとうございます。非常に硬質な設定で読んでいて興味深かったです。また時間のあるときに続きをよませて頂きます。

    作者からの返信

    ありがとうございます。そう言って頂けて、大変嬉しいです。
    今回はこのような素敵な企画に参加させて頂けましたこと、感謝致します。

  • 大変熱い戦いでした……!
    そして主人公の目力も判明。
    目を奪い合う闘争の中で、奇しくも彼が使う力は〝目力〟を奪うもの……非常に面白いです!引き続き楽しんで拝読させていただきます!

    作者からの返信

    二度目のコメント、ありがとうございます。
    そうなんですよ。まさしく略奪を嫌がっていた彼にとって、暗示を示す様な捻くれた能力を授けられたという訳です。そこを踏まえて読んで頂けたことに嬉しい限りでございます。
    今後、様々な能力者が次々に登場していきますので、是非とも楽しんで頂けると幸いです。

    編集済

  • 編集済

    いや~すごい!白熱しますねぇ(; ・`д・´)
    これは参考になります!色々とイメージが湧きました。有難きです!

    作者からの返信

    楽しんで頂けている様で、書き手冥利に尽きます。
    うがの輝成さんの作品も楽しみにさせて頂きますね。

  • ピヤードゥ ウイユ これめっちゃ強いじゃないですか!!

    これから能力が増えてくるんですね!!

    面白いです!!

    作者からの返信

    実は特に公表していませんが、作品名であるピヤー ドゥ ウイユ【目の略奪者】と主人公の能力を掛けています。【目(力)の略奪者】ちょっとした細かい小ネタですね。