応援コメント

第八話 中二時代」への応援コメント

  •  うすうすとは気が付いていましたが、仕事にまったく関係のない薀蓄を嬉々として語る、わたしってウザい奴だったのか・・・。
     でも年度末が明けるまで休むって、許してくれないだろうなぁ(笑)

    作者からの返信

    帆乃風 総持様

    コメントをありがとうございます!

    いえいえ、蘊蓄語りは、メンバー次第だと思います。
    全員蘊蓄語りが好きという前提で、お互いを認め合っていれば、てんでに語ることによって、お互いに充足感を得られるのではないかと思います。
    お休み、とれるといいですね。



  • 語りたいことがあるのに、伝わらない、伝える相手がいないというのは、やるせないものです。
    (第7話で)例え、怪しいあやかし相手でも構わずしゃべり倒した美美さん。読んでいておもしろかったと同時に、彼女の和菓子への熱意が伝わってきました。

    作者からの返信

    宮草はつか様

    コメントありがとうございます!

    語りたいことをまっすぐに相手に届ける、これは、語る側も受け取る側も、心に余裕がないと難しいのかもしれません。
    美美の語りと熱意を受けとってくださって、ありがとうございました!