第8話
「やっぱり噂は本当だったんだな、ルイ」
「ああ、そうだね……」
俺とルイは、二人でキャットウォークの階段を上っていた。出発準備のために、先に退室を命じられたのだ。焦らされてはいないが、勝手に慌てている。
『噂』とは、『ルイが首都の国防局本部に召集される』というものだ。俺は素直にルイを称賛してやろうと試みていたが、ルイの顔は晴れない。
「おい、どうしたんだ?」
自室のスライドドアの把手に手をかけながら、俺は振り返った。しかしルイは、俯いたまま答えない。
話しづらいことなのか――。無理な詮索は避けるべきだ。俺はこれ以上何も言わずに、自室に引っ込んだ。
『正装はしなくて構わない』という准将の言葉に従い、俺はさっさとスーツを投げ出し、スラックスもベッドに放り投げた。整備服姿に着替える。うん、やはりこのスタイルが一番しっくりくる。これ以上に馴染んだ服装があるとすれば、それは少年兵時代の簡素な戦闘服だろう。
不要な私物は置きっぱなしにするつもりで、さっさとドアを引き開けた。工具はどうせ向こうにあるだろうし。
しかし、ルイはそうはいかないだろう。今までの整備ノウハウを書き留めたノートや冊子類を置いてはいけない。
俺の方が少し早いだろうな――。そう思いながらドアを引き開け、顔を出したその時だった。
「おっ!?」
「うわ!」
ルイが、俺のドアの前に立っていた。
「何やってんだお前、今までの資料とかは?」
「ああ、もう鞄に入れてあるよ」
確かに、ルイは大きなバッグを背負っている。制服や私物以外のもの、すなわち自己流整備マニュアルも積み込んであるに違いない。だが、どうしてこいつはこんなに慌てて準備したんだ?
「ごめんよ、デルタ……」
「何だよ? 時間はあんまりねえぞ」
ルイは俯いたまま、両手をもじもじと擦り合わせている。
「ああ、さっきは緊張して、同道してくれる人を『デルタ』って指名しちゃったけど……」
なんだ、そんなことか。
「気にすんなよ。他にも優秀な整備士はいるんだから、今ならまだ修正を――」
「違うんだ!」
珍しく声を荒げるルイ。
「君に同道してほしいというのは僕の本音なんだ、デルタ。問題は、それが僕の本音だ、ってことで……」
狼狽し、慌てて言葉を繋げるルイを、俺は掌で制した。
「何が問題なんだよ?」
すると、ルイはがばっと顔を上げた。
「だって君を指名してしまったら、君はリアン中尉のそばにいられなくなるじゃないか?」
「!?」
俺は息が詰まるのを感じた。それを気にしていたのか、こいつは?
「そ、そりゃあ、リアン中尉には世話になってるからな」
「そんなんじゃないだろ、君の気持ちは!!」
大声を張り上げるルイ。
「僕も戦災孤児だからね、君の気持ちは分かるよ。ずっと寂しかったんだろう? 心のどこかで、ずっと愛情を求めていたんだろう?」
「そ、それは……」
今度は俺が俯く番だった。ぎゅっと両手を握りしめる。確かに、異性としてだけではなく、保護者的な立場の人間として、リアン中尉を見ていた節はあるかもしれない。
「僕の懸念はね、デルタ。さっきも言ったように、君をリアン中尉から引き離してしまう、ということなんだ。君には中尉が必要だよ」
「そ、そうかな……」
呟く俺の視界の隅で、ルイは肩を竦めながらため息をついた。
「本当に申し訳ない、デルタ」
そこまで言われて、ようやく俺は自分の気持ちを気づかされた。俺は、リアン・ネド中尉のことが好きなのだ。自分で思っている以上に。
「でもね、飽くまで友人として、という意味だけれど、僕には君が必要なんだ。だから、今からランス准将に『訂正してください』と意志表示する勇気はない」
ほう、そうなのか。
「それはお互い様だろ?」
「えっ……」
『お互い様』。その言葉にルイは、いや、口にした俺自身も驚いた。なんとか平静を装いつつ、俺は言葉を続ける。
「俺もお前には随分世話になってるんだ、ルイ。確かにリアン中尉とはしばらく会えないだろうけど、お前に同道することは、お前だけじゃなくて俺の一生がかかったことだ。俺なんかでよければ使ってくれ」
「デルタ……」
放っておいたら泣き崩れてしまうんじゃないか。俺はそんなルイの肩を掴み、支えてやった。
「俺たち、親友だろ? 水臭いぜ」
「……」
ルイはもごもごと何かを呟いたが、よく聞き取れなかった。
それでもいい。ルイが俺のことをこんなに思ってくれていた、というその事実があれば。
俺は乱暴にルイの背に腕を回し、バンバンと叩いてやる――つもりだった。
その『動き』に気づいたのは、少年兵だった頃の警戒心が働いていたからだろう。
「!」
俺は思いっきりルイを突き飛ばした。
「うわ!?」
足を絡ませ、転倒するルイ。コンマ数秒前まで彼の顔があったところを、凶弾が貫いた。何者かが放つ殺気を、俺は感じ取っていたのだ。
そんなことに気づいたのは後になってからのこと。俺がわざと倒れ込んだ直後、ゴワン、と銃声が格納庫内に響き渡った。
「ルイ、武器を取れ!」
俺はそう叫びながら、自分のホルスターから拳銃を抜いた。マズルフラッシュの位置と弾丸の威力を考え、敵の位置と武器の種類に見当をつける。目を凝らすと、正面のゲートから向かって二番目の窓が割られている。そしてあの長い銃身は、恐らく狙撃用ライフルだ。
俺は伏せているようにルイに告げてから、キャットウォークを駆け下りた。こちらも黙っているわけにはいかない。階段を下りながらも、俺は敵のいる窓に向かって銃撃した。
バンバンバンバン、と連射する。命中などしなくてもいい。脅しだ。チリチリと薬莢の落ちる音がする。
踊り場まで下りた俺は、そばの真っ赤な大きなボタンを拳で押し込んだ。すると、その場に伏せると同時に凄まじい警報が基地全体に鳴り響いた。
周囲を警戒中だった警備兵は殺されてしまったに違いない。外にある警報ボタンが押されなかったことから見ると、即死させられたのだ。極めて精確な狙撃と接敵が行われたのだろう。
それだけの戦力・技術力を有しながら、敵は堂々と攻め込んでこない。それは十中八九、ここのステッパーやそのデータを盗み出すことが目的であることを意味している。最悪の場合、敵は技術強奪を諦め、この基地全体を爆破するかもしれない。今、どのくらいの範囲が包囲されてしまっているのだろうか。
そんなことを考えながら、俺は弾倉が空になるまで窓に銃撃を続けた。背後からは、皆が駆け出してくる気配がする。それでも敵に外周を囲まれ、一斉に爆弾でも仕掛けられようものなら一大事だ。
俺は一旦立ち上がり、ボタン横の受話器を手に取った。
「敵襲! 敵襲だ! 敵はこの基地の外周を包囲しようとしている! すぐに上から銃撃してくれ!」
《了解した。敵の規模は?》
落ち着いた声音。これはオルド大尉のものだ。
「詳細不明! 外周警備中の兵は全滅させられた可能性が大!」
《敵にステッパーはいるか?》
「不明! もしいた場合は――」
その言葉の途中で、俺は受話器を取り落とした。窓の向こうに、ステッパー状のシルエットが見えたからだ。
《おい、デルタ、どうした? デルタ、応答しろ!》
俺は受話器を取り落とした。そして伏せることさえできずに、棒立ちになった。
ステッパーが、襲ってくる。かつてのチームメイトを殺したステッパーが。
その直後、頭上から音が降ってきた。ガシュン、という機械の屈伸音だ。敵のステッパーが、屋上に着地したらしい。
屋上が占拠されては、こちらを包囲しようとしている敵の歩兵を狙うことが困難になる。
どうしたらいい?
その時、はっと思いついた。ステッパーにはステッパーだ。俺は正気に戻り、伏せながら受話器を手に取った。
「戦闘員は基地の周辺部を警戒しながら窓に銃撃しろ! ステッパーのパイロットは少し待ってくれ、今武装をA2からB1へ切り替える!」
《はあ!? 何言ってんだよ!?》
聞こえてきたのはロンファの声。大尉は既に退室し、こちらに向かっているらしい。
「よく聞けロンファ、天井は今敵に占拠されている。一番いいのは、お前らが屋上を奪還することだ。武装タイプB1の意味は分かるな?」
《あ、ああ、グレネード弾とサーベルの装備――》
「そうだ。お前の腕が必要なんだ、ロンファ。グレネードで天井を破って、そこから飛び出せ!」
《おいおい、俺は曲芸師じゃないだぜ!?》
「でもお前だってエースパイロットの端くれだろう!!」
俺は一瞬、しまったと思った。あのプライドの高いロンファのことだ、『エースの端くれ』などと言われて素直に従うはずがない。と、思ったのだが。
《端くれだと? ふざけたことぬかしやがって! 俺は立派なエースだ!》
「じゃあ、できるんだな? その曲芸を!」
《やってやるさ!!》
その言葉を最後に、通話は切れた。
新規登録で充実の読書を
- マイページ
- 読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
- 小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
- フォローしたユーザーの活動を追える
- 通知
- 小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
- 閲覧履歴
- 以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
アカウントをお持ちの方はログイン
ビューワー設定
文字サイズ
背景色
フォント
組み方向
機能をオンにすると、画面の下部をタップする度に自動的にスクロールして読み進められます。
応援すると応援コメントも書けます