21. 有為の奥山(1)

「一雨欲しいわねぇ」

 ぱたぱたと扇子を動かしながら、沙也さやが言う。

「駄目です」

 ざぶざぶ、盥の中で白い布が何枚も泳いでいる。その中身を踏みつけながら、結衣ゆいは唇を尖らせた。

「今降ってきたら、乾きませんから」

「どうせ、あいつらのふんどしでしょう? 大丈夫よ、半乾きで」

「生乾きで臭かったら困るじゃないですか!?」

「大丈夫大丈夫。どうせすぐ汗でびしょびしょになるんだから」

 はあーっと大きな息を吐いて、彼女は縁側に寝転んだ。

「あー駄目、暑い。髪を結い直すのも面倒くさい」

「あたしで良ければ、後でやりましょうか?」

 足を一度止めて問うと、沙也は跳ね起きた。

「お願い!」


 やがて広がったふんどしたちが作る影、風鈴の音色。


 鏡台の前に座った沙也の後ろに立ち、彼女の髪を梳く。黒々と豊かな、と思っていたそれの中にはところどころ白いものが混じっていた。

 沙也を結っていると、奈津なつも寄ってくる。

「わたしもお願い、お結衣ちゃん」

 頷くと、沙也がけらけら笑う。

「ごめんねお奈津、先に取っちゃって」

「大丈夫です」

「いつも二人でやり合ってるものねえ、羨ましいわ」

 沙也の表情にすっと華が差した。

「子どもの頃、将来の旦那さんと髪を結い合いっこする夢を見たことがあるわ」

 瞬いて、手を止める。腰のある髪が掌から逃げていきそうになったので、慌てて梳き直す。

「あんたたちはできるかもねえ」

 まだ沙也は笑っている。奈津は両手で頬を押さえて、賢太郎けんたろう様、と呟いた。


――旦那さん、旦那さん……


 ああ、と胸の裡で叫ぶ。

「もう、兄様とお奈津ちゃんの莫迦! あたしまで変になっちゃうよ!」

 がしゃん、がしゃん、と音を立てて、鉄瓶を囲炉裏に戻す。お盆の上に湯呑みを載せて、足を帳場に向けた。

 今日も、彼はそこにどっかり座り込んでいる。

 真夏だ。なのに、いつもの着流し姿だ。腕は見えない。

――あの着物の下に、本当に入墨があったら、どうするの?

「いや、それよりも…… 見ること自体如何なの?」

「随分デカい独り言だな」

 振り向いた相模さがみが笑う。頬が熱くなる。

「何が見たいんだ? 賭場はこの間行っただろ。歌舞伎か? それとも、浅草まで雷門でも見に行くか?」

 それに何も答えられない。横を向く。

「なんだよ…… つまんねえな」

「つまんなくないもん」

「ああ、はいはい」

「麦茶いる?」

 湯呑みを差し出すと、彼はすっと持ち上げて、一気に飲んだ。

 横合いからその顔を見つめる。

 帳簿を睨む一重の瞳、すっと通った鼻筋、薄い唇。太い首。くっきり浮き出た鎖骨。滑らかな胸元。

――ああ、もう! お奈津ちゃんの莫迦!

 かっか、かっか、頬が熱い。何処にも逃がしようがない。

――お奈津ちゃんだけじゃないんだから! あの日に突き飛ばしてくれた三人も悪い!

 ちょくちょく顔を出す三人組を思い出して、結衣は戸口を向いた。

 ちょうど、一つ影が駆け込んでくる。

 息が荒い。

「おう、どうした留蔵? おまえさんも恋煩いかい」

 相模が呼ぶと彼は真っ赤な顔を上げた。

「莫迦言うんじゃねえ! 一大事だ」

 はあっ、はあっ、と息を切らしながら、震える手を上げて、北を差す。

「川で舟が引っ繰り返ったんだ!」

 相模がぱたんと帳面を閉じる。

「それで?」

「積んできた材木も流れて行ったんだが、人が…… 人が……」

 結衣は両手で口元を覆う。

「乗っていた人も流されちゃったの?」

「お結衣」

 ぎくっと肩を揺らす。

「二階で寝ている奴を叩き起こしてこい。人手が要るぞ」



 何度となく人が行き来する。

「今日は舟が多かったんだと」

「最初に引っ繰り返ったやつにぶつかって、さらに何隻も引っ繰り返ったらしい。沈んだのもある」

榮屋ここから川に向かってた奴もいたよな。大丈夫かね」

 話も届く。そのうち、相模も走っていってしまった。

 陽が傾く頃合いになっても通りは騒がしい。

「お沙也さんとお結衣ちゃんの手も借りたいってさ」

 やってきた飛脚の留蔵とめぞうの言葉に、沙也は肩を竦めた。

「晩飯の支度はどうするのさ」

「握り飯にでもしとけってさ」

「まあ、それしかないけどねぇ」

 くるり振り返った彼女は、胸の高さにある息子の頭をぐりぐりと撫でた。

伊織いおり。あんたは留守番」

「はぁい……」

「お奈津、悪いけど握り飯作っておいて。くれぐれも火は使わないようね」

 奈津がこくん頷いた。その奥で、小督も静かに首を振る。

「じゃあ行きましょうか、お結衣」

「手ぶらでいいんですか?」

「何も言われてないんだから平気でしょ」

 喋っている間にもう裾が翻り始める。下駄の音がいつになく煩わしい。

 川にかかる大橋の袂。両岸とも材木問屋の並びだ。今日だけは賑わいが違う。野太い声がいくつも響く。

 歩いていく人の数も多い。中には羽織袴に上品な髷の武士もいる。

「辰之助様だ」

 見知った顔を見つけて、ぽつんと呟いた。

 通りの反対にいる彼はさすがにこちらは見えないらしい。数人で固まって動いていて――その真ん中の人を真ん中から出さないように陣を組んで、歩いていく。

 北側、橋戸町の河岸まで行くのかもしれないとぼんやり見送る。

――相模さんも忙しいんだろうなぁ。

 教えられた材木屋の戸口を覗くと、狐面が手招いてきた。

「こいつを洗ってくれってさ」

 盥に山積みにされた手拭がある。妙に黒い。斑に染められている。

「怪我の手当てに使ったやつなんだよ。洗って干しといてくれって」

「ああ、それでお結衣を呼んだの」

「姐さんよう…… それだけじゃねえと思わねえ?」

「分かってても、今は無視だね」

 半眼になった狐面ににっこり微笑んで見せた沙也は、ぐいっと袖をまくった。

「さっさと終わらせよう、お結衣」

「はい」

 幸い、洗い場はすぐそこだ。

 盥に水を流すと、どろりと赤い渦が広がる。

 錆びた匂いが上がる。

「血だ」

 言うと、みぞおちの辺りがぎゅうっと締め付けられた。

 喉をせり上がってきたのを無理矢理呑みこむ。

「これまた随分派手に怪我したんだねえ。何人分だい」

 沙也は澄ました顔で、手を動かす。

 ぎゅっと眉を寄せて同じことをしているうちに、感覚なぞ分からなくなってきた。

 良く聞けば、奥から呻き声が聞こえてくる。幾重にも、幾重にも。

――苦しんでる。

 浮いてくる涙は、まっすぐに盥の中へ落ちて行って、赤い渦と混ざっていく。

 こら、と沙也に額を叩かれた。

「具合悪いなら休む!」

「いえ、大丈夫」

「真っ蒼な顔していうことかい、おバカだね!」

「嫌です、やります」

 ぐいぐいと腕を動かす。水に赤が広がる。

「あーあ、お結衣も頑固な江戸の女になっちゃったよ」

 沙也が朗らかに笑うのが聞こえた。

  • Twitterで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

新規登録で充実の読書を

マイページ
読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
フォローしたユーザーの活動を追える
通知
小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
閲覧履歴
以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
新規ユーザー登録無料

アカウントをお持ちの方はログイン

カクヨムで可能な読書体験をくわしく知る