17. 我が世誰ぞ常ならむ(7)
外から店の男が声がする。耳を澄まして言葉を拾ってから、
表では、気の良さそうな男と
振り向いた相模に手を振られる。男も見向いてきて、頭を下げた。
「お連れ様がお待ちだったんでしたね。お引止めしました。ですが、どうかご検討ください」
それに、相模は肩を竦める。
「俺じゃなくても、本宿のほうを当たれば適役は他にいるんじゃないか?」
「何をおっしゃいますか」
男はにこにこしている。
「千住
その男に頷いて、相模は結衣に寄ってきた。
「何か頼まれたの?」
背中を押されて中に入りながら問うと、彼は苦笑いを浮かべた。
「手打ち式の見届け人をしてくれっていうんだよ」
「見届け人?」
「喧嘩した組と組がちゃんと仲直りしたかとかなんとか…… そういうのを見届けてくれって。堅苦しい宴会が付いてくるから面倒なんだ」
一重の瞳が遠くを見遣る。煙管をくるくる揺らしながら、彼は溜め息を吐く。
引き受ける気なのだろう、と結衣は見上げた。
ちくちく、胸が痛い。
「で、おまえ。兄貴はどうしたんだ?」
問われたことには。
「起きたよ……」
頭の中がズキズキ鳴り出して、こめかみを押さえる。
「すごい量ご飯食べた」
「そうだろうなぁ」
「お蕎麦とお寿司と、お団子で」
「腹が減っては戦はできぬというしな」
相模が喉を鳴らす。
「もう…… 恥ずかしいよ。お腹が空いてたから刀がちゃんと握れなかった、なんて」
苗字帯刀が許された身とはいえ、あまりに情けない、と顔が熱くなる。
「それはそれとして、見つかって良かったな」
頷いて、俯いて。
「下総に帰れるじゃないか」
無理矢理微笑んだ。
「そう…… だよ」
――兄様を見つけるために江戸に来たんだから。
梯子をかたかた鳴らして二階へ戻る。川の流れが見えるその部屋の窓際、男と女が身を寄せ合って外を眺めている。
「本当に
「心配かけたな」
「いいんです、いいんです。だってこうやってお会いできたんですもの」
「おまえも無事で良かった」
「ええ、本当に」
賢太郎の腕が
「いい加減にしてよ、兄様!」
結衣は二人の間に両手を突っ込んだ。
ぐいっと肩を押して、引き離す。
二対の視線がじとりと向いてくるのを顔を伏せてやり過ごす。
頬が熱い。
「お熱いのは構わないが、二年ぶりに会った妹に弁明はないのかね、兄さんよ?」
と、相模が肩を震わせている。
賢太郎は口をへの字に曲げた。
それから、ゆるゆる、視線が結衣に向く。真っ直ぐな眉。目尻に皺が寄って、空気が溶ける。
「いや…… なんというか、気恥ずかしいんだよ」
「なんで」
ぷうっと頬を膨らませて、その場に正座する。賢太郎も、すっと襟を正した。
「二年も会っていなかった。目の前のお役目に夢中で、なかなか思い出すこともなかったんだ。申し訳ないが」
「ひどい。あたしは兄様のことを忘れたことがないのに」
「いや、申し訳ない」
顔を伏せられる。結衣は唇を噛みしめた。
「実は、二月から信州に行っていた。今朝戻ってきたんだ。それで一番に奈津の下に向かったら、父君が売ったなどと言うではないか。途方にくれていた」
うんうん、と結衣も奈津も頷いて、賢太郎も頷く。
「木曽で何度となく倒れそうになり、その度に奈津のことを思い出ていたというのに」
彼が呟くと、奈津がまたがばっと動いた。
「賢太郎様! わたし、わたし……!」
「ああ、奈津。離れていても力を分けてくれるとは!」
「はいはい、お二人さん離れる」
今度は相模が手を出してきた。奈津も賢太郎もごろん、と畳の上に転がった。
「こっちが
先に起き上がったのは奈津で、彼女は相模を睨んだ。
「やっとお会いできたのに」
「はいはい、それはお結衣も一緒だろ」
それだけ言うと、どさっと音を立てて、相模は別に腰を下ろした。引き寄せた煙草盆を使って、煙管に煙を立てはじめる。
その匂いが漂い終わった頃に。
「信州だなんて…… 遠過ぎるわ」
でも、と彼女はまだ倒れたままの賢太郎を向く。
「どうして、行き先を教えてくださってなかったの?
「それは」
と賢太郎が顔を上げた。
「黙っていなくなったのは済まなかった。その、実は――土井
「藩主様じゃないの?」
結衣は瞬く。
――兄様は、藩主様に連れられて江戸に行ったんじゃなかったの?
じっと見つめると、すう、と一度息を吐かれた。
「奈津。結衣。おまえたちは分かってくれているか」
と、賢太郎は視線をずらした。それを受ける前に、相模は横を向く。また煙草盆の横に座って、背を向ける。
ぐっと肩を掴まれて、三人顔を寄せる。
「内密にしておいてくれ。私を信州に向かわせたのは、御老中の水野越前守様だ」
「ご…?」
「御老中。今、御公儀の中で一番の采配を振るっていらっしゃる方だ」
うん、と頷く。奈津は、まあ、と声を上げた。
「詳しい話はできないんだが…… 今は、土井様ではなく、越前守様が私の主だ」
奈津は頷いて、結衣は首を傾げた。
「結衣はまだ分からないか」
賢太郎が苦笑する。
そっと身を起こした彼は、一つ咳払いした。
「覚えておけ。今、日ノ本の国は内憂外患に苦しんでいる。陸奥を中心とした飢饉、そしてあちらこちらの海に現れる外国の船――このままではこの国がなくなってしまう」
うん、と頷く。
「それを防ぐために、水野様は立ち回られておられる」
「はあ」
「もっと真面目に聞け。言うのは簡単だが、非常に難しい問題なんだぞ」
賢太郎の厳しい視線に身を竦めると、彼は溜め息を吐いた。
「まずは、贅沢を止めよ勤勉にせよと、市中から寄席と座を無くされた。そして、もともと江戸住まいでない民については、速やかに里に戻り畑を耕すよう命じられている。品を運ぶだけで悪儲けをするのは許さぬと、株仲間も解散させた」
ぐっと膝の上で拳を握って賢太郎は続ける。
「御蔭で今、江戸の市中はとても静かだ。まだ破落戸どもが蠢いているようだが、町奉行の鳥居様の力を持ってすれば、まもなくもっと落ち着くだろう。水野様ご自身は、江戸と大坂の近郊については天領にするよう、働かれている最中だ。目指すところは享保・寛政の政治。凛々しい武士の世だ」
はあ、と大きな息を吐いて、賢太郎は前を向いた。
「土井様は大きな流れでは水野様と同じお考えだったのだが、天領の件について対立されている。私は水野様のお考えこそ正しいと信じている。だから、藩には黙って動きざるを得ないのだ」
結衣はもう一度瞬いた。
見つめる先では、下総の宿場町の本陣を守っていた時とは違う熱が、眸の中で揺れる。
「そうでしたか」
奈津はぐすんと鼻を鳴らした。
「ご立派ですわ!」
がばっと二人は抱き合う。今度は、静かに身を退いた。
ゆるりと視線を相模に向ける。彼は背中を向けたままだが、ひりっと肩を強張らせていた。
新規登録で充実の読書を
- マイページ
- 読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
- 小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
- フォローしたユーザーの活動を追える
- 通知
- 小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
- 閲覧履歴
- 以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
アカウントをお持ちの方はログイン
ビューワー設定
文字サイズ
背景色
フォント
組み方向
機能をオンにすると、画面の下部をタップする度に自動的にスクロールして読み進められます。
応援すると応援コメントも書けます