第74話 学園対抗戦編⑩
先に前を歩いていたリーゼロッテでしたが、突然足を止めて私の方へ振り返りました。
「リーゼロッテ様、どうされたのですか? 貴賓室に向かうのですよね?」
「貴賓室って、どこにあるのかしら?」
え?
場所を知っていたから、先を歩かれていたのではないのですか?
「リーゼロッテ様……」
「だ、だって仕方ないでしょう? 会場が広すぎるんだからっ」
そう言って、ぷいっと顔を背けるリーゼロッテ。
私から見える横顔は赤くなっており、恥ずかしさを隠すためであるというのが丸分かりです。
確かに、この会場は広いですからね。
軽く周囲を見渡してみただけでも、複数の入口や階段が見受けられます。
これではどうやって行けば良いのか、分からないのも当然でしょう。
さて、どうしたものか……ん?
廊下で立ちすくんでいた私の視界が捉えたのは、黒い燕尾服めいた格好に身を包んだ老紳士でした。
審判を務める彼でしたら、貴賓室の場所を知っている可能性は高いはず。
私は直ぐに声をかけます。
「クラウディオ様」
「おや、アデル様にリーゼロッテ様。こんなところでどうされたのですか?」
クラウディオは私を見ると、優しげな笑みを浮かべました。
「リーゼロッテ様が公王陛下にお会いしたいそうなのですが、貴賓室の場所が分からないのです」
「そうでしたか。それでしたら、私で宜しければ貴賓室まで案内致しましょう」
「それはたいへん有難いのですが、宜しいのですか?」
「ええ。次の試合開始まではまだ時間がございます。お二人を案内するくらい、どうということはございませんよ」
「有難うございます。では、お言葉に甘えさせていただきます」
クラウディオに静かに頭を下げ、笑みを返します。
それに対して彼は一つ頷きを返し、「それでは、私の後ろについてきてください」と言って、歩き始めました。
クラウディオによると、貴賓室は複数あるそうで、伯爵家以上しか利用できない高位貴族用が三部屋、王族用が一部屋の四部屋だそうです。
クラウディオの後ろ姿は凛としており、歩き方一つとっても洗練されているのが分かりました。
驚くべきは、全く足音を立てていません。
私も同じように歩くのですが、どうしても足音が響いてしまいます。
どうにかしてあの歩き方を会得しようと、クラウディオの後ろをついて歩くこと数分。
足音がしなくなったのでふと足元を見ると、廊下は一変していました。
磨き上げられた大理石と思われる床の上に、
更に進んでいくと、重厚な扉が見えてきました。
扉の前には、公国騎士団の騎士二人が直立不動の姿勢で立っており、周囲を警戒しているように見えます。
「ん? 君達、ここは立ち入り禁止で……これは、クラウディオ副団長! いったいどうされたのですか?」
「ほっほっほ、私はもう副団長ではないのですがね。公王陛下にお目通りを願います。取り次いでいただけますか?」
クラウディオが後ろを振り返ってリーゼロッテに視線を向けると、二人の騎士もリーゼロッテに気づきました。
彼らも当然第一王女の顔は知っているようで、一瞬目を丸くしましたが直ぐに戻り、彼女に向けて敬礼しました。
「しょ、少々お待ち下さい!」
一人がドアをノックして部屋に入ること十秒ほど。
扉が大きく開き、騎士が顔を見せました。
「どうぞお入りください」
「有難うございます。さあ、お二人ともどうぞ中へ。私はそろそろ次の試合が始まりますので、ここで失礼致します」
クラウディオはそう言って
「クラウディオ様、案内していただき有難うございました」
「有難うございました」
私とリーゼロッテが礼を述べると、クラウディオは「お気になさらずに」という言葉を残して、来た道を戻って行きました。
うん、やはり紳士を地で行くかのような振る舞いですね。
私も彼のようにありたいものです。
残った私とリーゼロッテは騎士に促され、部屋に入りました。
入ってすぐ周囲を見渡します。
王族専用の貴賓室、という割には手狭なようにも感じますが、備え付けてある
壁の一部が大きく開けられており、眼下の景色が一望できるようになっています。
ここから手を振っていたのでしょう。
部屋の中央に視線を戻すと、王座のようにしつらえられた豪華な椅子に腰掛けた男性と、男性を守護するかのように隣に立っている壮年の騎士が一人。
座っている男性とはもちろんこの国の王であり、リーゼロッテの父親でもあるユリウスです。
そして隣に立っているのは私の父、ディクセンでした。
公国騎士団長であることを考えれば、公王の護衛を務めるのは当然でしょうが、このタイミングというのは少々作為的なものを感じますね。
もちろん、そんなことを考えているなど顔には出さず、リーゼロッテの後ろに付き従います。
「お久しぶりです、お父様」
「リーゼロッテ、久しぶりだな。元気そうで何よりだ。それに五騎士に選ばれたそうじゃないか。父として嬉しく思うよ」
柔和な笑みで喜ぶ姿は、一国の王というよりは一人の父親でした。
リーゼロッテへの愛情が感じられます。
「そして――久しぶりだな、アデルよ」
「お久しぶりです、公王陛下。ディクセン・フォン・ヴァインベルガーが嫡男、アデル・フォン・ヴァインベルガーでございます」
リーゼロッテの隣に立った私は、公王に最敬礼でお辞儀をし、頭を上げると公王は小さく頷きを返してくださいました。
ディクセンの方を見ると、昨日までの刺々しさは感じられません。
むしろ、若干好意的な視線を向けられているような気がします。
この一日で、いったいどのような心境の変化があったのでしょうか。
「うむ。先ほどの試合、ここから見ていたが見事だった。異能が発現できないとディクセンから聞いていたが、思わず身を乗り出してしまったぞ。なあ、ディクセンよ」
「ハッ」
朗らかな笑みを浮かべる公王の問いに、目礼で返すディクセン。
心なしか誇らしげに見える気がします。
「ただ、いくつもの異能を使いこなしていたように見えたのだが、どういう異能か教えてもらえないか?」
「お父様、それは――」
「リーゼロッテ様、構いませんよ」
私の言葉にリーゼロッテは驚いていますが、私の異能など別に隠すようなことでもありません。
「私の異能、"
「なんと! そのようなことが出来るというのか。確かに複数の異能を発現していたが……」
案の定、公王は驚いているようです。
ディクセンも目を大きく見開いて、私を凝視していました。
私の隣ではリーゼロッテが、「そうでしょう」と言わんばかりに頷いています。
なぜ貴女がそんなに嬉しそうなんですか。
「と、ということはだ。第一位階であれば、どんな異能でも再現出来るということか?」
「どうなんだ、アデル?」
食い気味に聞いてくる公王とディクセンの目がギラついており、少し怖いです。
リーゼロッテも若干、いえかなり引いているようですし、ここはさっさと答えるとしましょう。
「恐らくは。現在、七人分の異能を再現することができますが、先に述べた条件を満たせば、第一位階は全て再現できるのではないかと思います」
「「なんとっ!」」
公王とディクセンの声が綺麗に揃いました。
試していませんが、それこそソフィアの"
「お父様、随分とアデルのことを気にかけておられるようですが、どうされたのですか?」
普段の公王とどこか違うと感じたのか、リーゼロッテがやや目を細めて、
「ん? ああ、そうだな」
公王はディクセンに目を向けました。
ディクセンが頷いたのを確認した公王は、コホンと一つ咳をしてリーゼロッテを見据えます。
「リーゼロッテよ」
「なんでしょう?」
「お前はアデルのことをどう思っている?」
「……ふぇ?」
公王の問いに、リーゼロッテが固まってしまいました。
驚いたように蒼眼を軽く見開いたまま、公王を見ています。
「リーゼロッテ、どうなんだ?」
「え!? あ、えーと……」
公王が再度問いかけると、ハッとしたように私に視線を向け、公王を見て、表情を取り繕うように咳払いをしました。
「コホン……別に、何とも思っていないです」
リーゼロッテの言葉に、公王だけでなくディクセンまでが生暖かい視線を向けています。
微笑ましいものを見る目であることは一目瞭然でした。
それがリーゼロッテにも分かっているのでしょう。
照れたような顔で、リーゼロッテが声を荒げました。
「何なんですか、いったい!」
「いや、何でもない。お前の気持ちはよく分かった」
「なっ!? 気持ちはよく分かったって、私は何も――」
「アデルよ」
リーゼロッテの抗議の声を
この流れからすると、なんとなく想像はつきますが、しかし本当に?
「何でしょうか?」
「リーゼロッテともう一度婚約を結ぶつもりはないか?」
「お、お父様!?」
リーゼロッテがぎょっとした顔になりました。
私の方はというと、想像していた通りの言葉であったので、特に驚いてはいません。
公爵家という身分に膨大な魔力量、そして唯一懸念していた異能も発現出来るようになったのです。
後はリーゼロッテの反応を見れば、父親として動かぬ道理はないでしょう。
公王、ディクセンだけでなく、リーゼロッテまでもが興味と緊張感を持って、私の返事を待っています。
……初めから返事は決まっているのですがね。
私は公王に視線を向け、ハッキリと告げました。
「申し訳ございません。
新規登録で充実の読書を
- マイページ
- 読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
- 小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
- フォローしたユーザーの活動を追える
- 通知
- 小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
- 閲覧履歴
- 以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
アカウントをお持ちの方はログイン
ビューワー設定
文字サイズ
背景色
フォント
組み方向
機能をオンにすると、画面の下部をタップする度に自動的にスクロールして読み進められます。
応援すると応援コメントも書けます