第101話:戦友の思い出

 シイ隊長がアレクサンドの名を出した途端、ついてきていた兵士が「隊長!」と声を上げた。


 アレクサンドの依頼でボクたちが動いているとは、気づいていない振りをする予定だったとかそういうことだろうか。

 それならそれで声を上げてしまっては、こちらの判断材料を増やすだけなので失策だと思う。


 どうも策を弄するという意味では、昨夜の牢獄に居た彼らよりも練度が低いようだ。

 それはきっとこのシイ隊長が、そういったことを好まないのだろう。


「いいんだ、いいんだ。副長どのから依頼された件は、もう聞いたのだろうよ」

「ええ――まあ」


 副長というと、メルエム男爵だろうか。兵士は額に手を当てて、諦め顔になった。


「昨夜の件を、もう聞いてるんですね」

「ああ、そうだ。アムニスとは日に何度かエコが走ってるからな。お前たちが商売の目的で来ているなら、ここには来ないはずだと仰っていたらしい」


 なるほど。今朝まで投獄されていた人間が、観光もないだろうということか。

 これを証拠に何が出来るわけでもないけれど、ボクたちが何をしようとしているのか判断する材料にはなる。


「さっきも言ったけど、有名な砦を見に来ただけだよお」

「うむ。それはどうでもいい」


 はっきりそう言われて、がくっと力が抜けた。コニーさんもボクと顔を見合わせて、参ったねという表情だ。


「お前たちがここに来たことと、聞いた内容はメルエム副長に報告する。しかしそれであの方が、何をどう判断するかまでは聞いておらん。お前たちを捕まえろとでも言われたら、それから考える」

「そ、そうですか」


 おおらかというか、適当というか。ざっくりした姿勢にも、ほどがあると思う。


 嘘を言っているにしては余計なことを喋りすぎで、そもそもそういう風にも見えない。

 だからと言って手放しで信じるのもどうかと、逆に警戒したくなる感覚があった。


「お前たちがあの山賊どもを逃がしたらしいと聞いてな。いや、そうではないと言っているのも知っている。だがまあ奴らが無事だと聞いては、黙ってはおれんのだ」


 危うく、あの人たちの死体は見つからなかったんですね、と聞きそうになった。黙ってはおれんなんて言っている人に、そんな決定的な証言は与えられない。


「はあ……」


 シイ隊長は顔を伏せ気味に、何だかぷるぷると震えているので、怒りを我慢しているようにも見えた。

 しかし次に顔を上げると、その顔は紅潮して泣き出す寸前のような有り様だった。


「どおしたのかなあ?」

「奴らは……奴は……上官殺しなどする男ではない!」


 ん。どうやら親方──ジスター=バラバスとは仲がいいという話らしい。


「隊長! そのようなことを話されては!」


 兵士は当然の反応として、シイ隊長を諌めた。しかし彼は、収めるつもりはないようだ。


「もしよそで話していたら、自分たちの保身のために俺を貶めようとするだろうと思って、わざと言ったということにすればいい」


 うわ。意外と頭がいいぞ、この人。最初に感じたのとはまた違った意味で、面倒臭そうな──。


「あれはいい男だ。俺が女なら惚れている。いかんせん、俺は男だ。ならば殴り合うしかない」

「ああ……そうですね」


 暑苦しい視線が同意を求めていて、迎合するしかなかった。本音では、その論理はおかしいと思っている。


「私的に争ったことはない。あくまで訓練だ。しかし奴とは本気でやり合った。訓練場だろうが、戦場の野営地だろうが。怪我も疲労も恐れずにな」

「どっちが強いのお?」


 今度はコニーさんが聞いた。でもボクとは違って、ある程度の興味はあるようだ。


「その時々で優劣は着いたが、お互いに完勝ということはない。あえて言えば俺が四で、奴が六といったところだ」

「へえ、その人は強いんだねえ」


 コニーさんが感心すると、シイ隊長は我がことのように気分を良くした。


「負け惜しみではないが、その程度は体調やら何やらで簡単に覆る。だから奴も俺とやる時は本気でかかっていた」


 思い出に浸っているのか、シイ隊長は急に黙って、一点を凝視していた。


 それがいくぶん続いて、兵士が「隊長?」と声をかけた途端


「そんな奴が! あの気持ちのいい男が! あんな小狡い男の挑発に、そう易々と乗るものか!」


と、石畳の床を割り抜く勢いで足を鳴らした。


「殺された――ということになっている上官を、ご存知なんですか」


 暑苦しさに威圧感が上乗せされた視線に気圧されて、質問文をちょっと変えた。これくらいは臨機応変ということにしておきたい。


「知っているとも。貴族の五男坊という以外に、何の取り得もない男だ。ああ、人の成功した話を嗅ぎつけることと、それを妬むことには一流だったな」

「はあ――それは困った方ですね。山賊の、その仲のいい方は、あなたと同じ隊長さんですか」

「そうだ。奴が百人隊長で、ぼんくらのマルアストが千人隊長だった」


 そう言うとシイ隊長は何かにはたと気付いて、苛々とし始める。


「そもそも、どうしてあれが千人隊長なのだ。奴が昇格して然るべきではないか」

「急な人事だったんですか」

「そうだな。その件の起こるひと月ほど前に、前任の千人隊長が事故で死んだ。その後釜に座ったのがマルアストだ。それまで肩書きこそ百人隊長だったが、一人の兵さえ指揮したことがない」


 ここで兵士が「隊長、お言葉ですが」と遮った。


「マルアスト卿は、従軍経験がおありです。小競り合いの増援でしたが」

「あれは兵士が担いでくれて、ついでに我が儘も聞いてくれていたというのだ」

「それは確かに――あ、いえ。私には何とも」


 言葉を濁す兵士に、シイ隊長は気分を害した様子はなかった。どうもよく居る、自分が気分の悪い時には他人も同じになってくれないと嫌だ、という輩とは違うらしい。


「全く。リマデス辺境伯は何を考えておられるのか、俺には全く分からん」

「同意します」


 個人を悪く言うのは憚られるにしても、公人として適性がなかったのは周知の事実らしい。兵士も深く頷いている。


「ところで、色々話してくれているけどお。これをおいらたちがよそで話したら、まずいんじゃないかなあ」

「お前たち、それは脅迫しているのか」


 兵士が佩いている剣の鞘に手をかけて言った。ボクは何も言っていないのだけれど、そんな言い訳は通用しない雰囲気だ。


「もし――もしもだ」


 シイ隊長は兵士を手で諫めながら、ぼそりと言った。暑苦しい顔に変わりはないが、男らしい、肝の据わった表情だと思った。


「もしここに、奴を助けてくれた馬鹿者が居るとしたら、礼を言いたいなという俺の独り言だ。何なら俺の今日の任務はもう終わっていて、酒を飲んでるってことでもいい」


 兵士を見ると、いつの間にか数歩の距離を取って、あらぬ方向を向いている。なるほど、躾が行き届いている。


「そうかあ。でも残念ながら、本当においらたちは知らないんだよお」

「そうか――」


 シイ隊長は顔に翳りを見せながら、静かに立ち上がった。


「時間を取らせて悪かったな」

「ああ、待って待って。おいらは仲間内でも勘が鋭いって言われてるんだよお」


 突然に何を言い出したのか、ボクも含めて全員が怪訝な顔でコニーさんを見た。


「それでね。その勘によるとお、バラバス卿はぴんぴんしてると思うよお」


 それだけか? と、やはり三人ともが次の言葉を待った。しかしそれで終わりのようで、コニーさんはにこにことシイ隊長を見つめるだけだった。


 ――ああ、そういうことか。


 ボクが気付いたのと同じタイミングで、シイ隊長も気付いたらしい。


「そうか、礼を言う。お前はこれから、きっといい女になるぞ」


 細身のコニーさんの手を、シイ隊長は両手で握って頭を下げた。

  • Twitterで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

新規登録で充実の読書を

マイページ
読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
フォローしたユーザーの活動を追える
通知
小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
閲覧履歴
以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
新規ユーザー登録無料

アカウントをお持ちの方はログイン

カクヨムで可能な読書体験をくわしく知る