第29話:エコリアは誰の物

 あのあと、話題はいくつか変わった。夕食もご馳走になった。でもその間の表情を見る限り、フラウがその話を気にした素振りはなかった。


 帰りのエコリアの客車の中でも、宿の前で別れる時にも、話しかければにこりと笑ってくれた。


 でも、黙って窓の外を眺めている時の顔は、遠くを見ているようでどこも見ていなかった。まるでどこかで、心を溶かして失くしてしまったかのように見えた。


 気にならないはずはないよな……。


 ああどうして、気の利いた言葉の一つもかけてあげなかったんだろう。何と言えば良いか、全然思いつかなかったからです、すみません。


「――さま」


 大体ボクなんかが何を言っても、実際にフラウを助けてあげられることなんて何もないし。

 ボクって、つくづく無力だな……。


「兄さま!」

「はいっ!」


 大きな声に驚いて、瞑想を気取って瞑っていた目を開けた。

 瞬きのたびに風を起こしそうなほど長い睫の生えた、大きな目がすぐそこにあった。


「わっ! ――ってコラット。何してるの」

「お茶が入ったと言っているのに、兄さまが無視してたの」


 ボクの座っているソファに片膝を突いた姿勢で、コラットはボクの顔を覗き込んでいた。まるでキスでもしそうな体勢だったが、いくら可愛くてもコラットにそういう感情は抱かない。


「アビたん。兄妹の禁じられた愛は、見えないところでやるにゃ」


 口に手を当てて、にやにやしながら団長は言った。分かっているくせに。


「ありがとうコラット。お茶をもらうよ」


 ソーサー付きのカップを受け取って、ほどよく冷めたお茶を飲む。するとコラットは満足して、他の団員にもお茶を振舞い始めた。


「コラちんありがとにゃ。コラちんのお茶が飲めるなら、おうちはどこでも問題ないにゃ」

「びっくりしましたよ。建物が崩れたって話は聞きましたけど、まさかそれがアジトだとは」

「あたしもびっくりしたにゃ」


 会話が軽いな――。悩んでも仕方ないし、笑っていられるのはいいことだけれども。


 コラットは血の繫がった本当の妹ではない。彼女にも色々あって、ミーティアキトノに入団したボクのあとをついてきて、今はボクを兄と呼んでくれている。そんな彼女を、ボクは大切に思っている。

 念のためにもう一度言うが、コラットは確かに可愛い。が、そういう感情は抱かない。


 部屋に居るみんながお茶を飲んで、ほわっとした空気になったところに扉が開いた。


「良かったですにゃ」


 顔を出したトイガーさんは、室内を見回すなりそう言った。


「どうしたんです?」

「アビスが盛っていたら、どうしようかと思ったですにゃ」

「なんでですか! こんなところで盛りませんよ!」


 くっ、油断した。あらためて見ると、部屋にはボクしか男が居なかった。

 トイガーさんは冗談の類をほとんど言わないが、釘を刺しているつもりなのか時々こうやって、ストレートに制してくるのだ。


「アビたん、アビたん」

「何です?」

「こんなところじゃなくて、どんなところだったら盛るにゃ?」


 ぷぷと吹き出す団長に、もうボクの返事は言葉になっていない。


「さて団長、見つかりましたですにゃ。アビスは静かにするですにゃ」


 酷い。

 口にしたところで、やり込められるだけなので言わないが。


「どうだったにゃ?」


 丸めた獣皮紙を受け取った団長はそれを開いて、内容を確認するとまた丸めた。


「アビたん」


 団長はボクを呼んで、返事を待たずに獣皮紙をぽいと投げた。

 ふわっと飛んでくるそれを受け取るのに、落とすまいと何だかあわあわとしてしまった。仮に落としたところで何の問題もないが、心理的なものだ。


「これは?」


 そこに描かれていた図柄には、見覚えがある。ボクが団長に描かされたものとほとんど同じだ。

 問題は一緒に書いてある文字のほう。記載内容の意味は分かるし、それがこの図柄の説明であることも分かる。

 でもどうして、今これを見せられたんだろう。


「書いてある通り、あのエコリアはサマム伯爵家の物だったにゃ」


 そう、それは分かる。


「――ええと、つまり?」

「フロちがエコリアに乗ってたのは、ユーニア子爵の慈善事業の一環を勤めに行くためだったにゃ?」

「そうです。でもそれはおかしなことじゃないでしょう? 貴族だって物の貸し借りくらい」


 そうだ。子爵位では領地経営にそれほど余裕があるわけでもないと、フラウも言っていた。それでもユーニア子爵は、その事業をやりたいのだと。


「そうだにゃ。それほどおかしくはないにゃ」


 そんなことをわざわざどこかでトイガーさんに調べさせてきたわりに、団長はあっさりとそう言った。

 それですぐに、今話したいのはそれだけだと言わんばかりに、コラットにお茶のお代わりを頼んだ。


 何なんだろう。団長がこういう言い方をするからには、何かはあるんだろう。でもきっと、それ以上話す準備が出来ていない。

 準備が出来ていないのが、ボクなのか団長なのかは分からないけれど。


 でもさっきの団長の言い分「それほどおかしくはない」は、鈍いボクにも引っ掛かるものではあった。

 つまり「それほど未満にはおかしい」ということだ。


 それがどこに繋がるのか、ボクが知るのはきっともう少し先になるのだろう。

  • Twitterで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

新規登録で充実の読書を

マイページ
読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
フォローしたユーザーの活動を追える
通知
小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
閲覧履歴
以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
新規ユーザー登録無料

アカウントをお持ちの方はログイン

カクヨムで可能な読書体験をくわしく知る