第2話 立ち話

 まだ昼前、前方に人が大勢群がっているのが見えてきた。

 道路の脇には何台もの馬車が連なって停められていた。

「あれが新しく出来た関ですかね?」

 と、ゼーマンが口を開いた。

「みたいだな」

えらく並んでいますね。こいつは時間が掛かりそうだ」

「仕方がないさ」

「んん……お昼なの?」

 後ろの荷台で横になっていたローズマリーが目を覚ました。

「違う、関だ」

「何だ、関か~!」

「まだ昼前だし。待たされそうだから、寝てていいぞ」

「は~い」

 と、ローズマリーは再び横になって、毛布を被った。

 役人が一人近付いて来て、叫んだ。

「おい、そこの。馬車を脇に寄せろ!」

「へい~」

 と、ゼーマンが手綱を操る。

「並んでくる」

 と、ケストナーは馬車を降りた。

 急拵きゅうごしらえの掘っ立て小屋の前部が屋根付きになっていて、そこに机を並べて審査をしていた。南に向う者の列だけで百人近くが並んでいた。北に向かう者の列も、反対側に同数程が並んでいる。

「やあ。随分と混んでるようだな」

「ああ、かなわんよ」

 と、最後尾に並んでいた男が答えた。

「去年通った時には無かったのに」

「つい最近出来たのさ」

「らしいな」

「何だ、知ってるのかい……嗚呼ああ、じゃあ誰が設置したかは?」

「領主様。シュヴェリーン家」

「建前はそうさ。でも、違う」

「実質は誰だと?」

「あんた、この辺の人じゃないね」

「ああ」

「なら、仕方がない。知らなくて当然だ」

 この男は喋りたくて、うずうずしていた。

「ガイツ・フォン・クラーゲン男爵さ」

「金貸しの?」

「あら、知っておいでで?」

「元農夫だろ。金で爵位を買った」

「ふふ。半分当たりで、半分外れ」

「ん! 元農夫って話だろ?」

「そう。皆、元農夫だって言っているけど、本当は酒蔵の番人をしていたんだ」

「詳しいな」

「そりゃあ、あちこちの町を歩き回っているからね」

「何の商売を?」

「靴職人さ」

「遍歴職人?」

「ああ。そういうあんたは?」

「旅芸人の一座さ。芝居の」

「何て一座だい?」

「ケストナー一座」

「ふ~ん。知らないね」

「そうかい。昨日までリューベックで興行していたんだが」

「リューベックの前は何処で興行してたの?」

「ハンブルク」

「その前は?」

「ブレーメン」

「じゃあ、駄目だ。自分が最近まで住んでいたのはオルテンブルクだからね」

「そっちの方までは行かないな……で、今度は南の方に行くのかい?」

「ああ。ブラウンシュバイクに。そっちが生まれ故郷なもんで、久方振りに帰ろうかと思ってね。嗚呼、ケストナーさんだっけ?」

「ああ」

「自己紹介が遅れたが、自分はヒンザイン……えっと、何を話していたんだっけ?」

「農夫じゃなくて、酒蔵の番人だったって話だろ。」

「そうそう。酒蔵の番人だったんだ。元の名前はぞんじてる?」

「知らない」

「ボーデン(大地、地面、耕地。あるいは船や樽の底、床)」

「成る程」

「ははっ……でな。ボーデンの父親も酒蔵の番人だったそうだ。その後、息子も番人として雇われた」

「親子二代続けてか」

「そうだ。しかしな……そこの主人の一人娘が醜女しこめで、ボーデンを食っちまった」

目出度めでたく婿入りした訳か」

「そういう事。その後、ボーデンは蔵元の経営のかたわら、金貸しをやり始めたら、そっちが本業になって大きくなった。二つの戦争を乗り切って、大儲けしたって話さ」

「おい、こら。お前、列に並べ!」

 後から来た、事情が解らない旅人が、役人に怒鳴られていた。

嗚呼ああ吃驚びっくりした。自分が怒鳴られたかと思った」

 と、ビンザインは首を引っ込めた。

  • Twitterで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

新規登録で充実の読書を

マイページ
読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
フォローしたユーザーの活動を追える
通知
小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
閲覧履歴
以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
新規ユーザー登録無料

アカウントをお持ちの方はログイン

カクヨムで可能な読書体験をくわしく知る