第2章 きみを引きとめるためならば 1
「あの、ヒルベウス様、どちらへ……?」
貸し馬屋へ馬を返した後、すぐに門をくぐると思っていたレティシアは、別の方向へ進んでいくヒルベウスの後を追いながら、戸惑った声を上げた。
「まずは、その格好をどうにかしたいだろう?」
ヒルベウスが立ち止まったのは、いくつもの
臥輿とは人が寝そべって乗れるほどの屋根付きの大きな
「しっかり幕を閉めるんだぞ。
「え……」
訳がわからぬレティシアを、天幕に荷物ごと押し込めながらヒルベウスが言う。
ぴっちりと幕が閉められてから、ようやくヒルベウスの真意に気づく。ヒルベウスは着替え場所を提供する為に、臥輿を借りることにしたらしい。
ローマの町中は、馬や馬車の通行は禁止されている。荷車でさえ、公共資材を運ぶ以外は、夜中でなければ出入りを許されない。
となれば、歩く以外に移動手段はないのだが、貴人や金持ちの中には、庶民や奴隷に混じって人混みを歩くのを嫌がる者も多い。
彼らが好んで使うのが
レティシアが押し込まれた臥輿は、二人は優に乗れる立派なものだ。もちろん、入ったのは初めてだ。そもそも、故郷の村では、臥輿を持てるほどの金持ちなどいなかった。
臥輿の天井はそれほど高くないが、着替えに不自由はない。ヒルベウスを待たせてはと、慌てて荷物からストラを引っ張り出した。
この後、母の生家に行くことを考え、一番良いストラを選ぶ。生地は生成りだが、裾に青の糸で手ずから花模様の
裂かれた服は、畳んで荷物にしまう。
「すみません。お待たせしました」
腕や髪についていた土を払い、手早く着替えたレティシアは、幕を開けて臥輿から出た。
「早かったな」
幕の前で、門番よろしく人足達を
姿勢よく背筋を伸ばした立ち姿は、見惚れるほど立派だ。
「出てくる必要はない。中から声をかければよかったものを」
「?」
ヒルベウスの言葉の意味がわからず、小首を傾げた。
「これからローマ市内をほとんど縦断するからな」
貸し臥輿屋の店主に銀貨を払いながら、ヒルベウスが言う。
「ああ、ヒルベウス様が乗られるんですね。どうぞ。私は後ろをついていかせていただきます」
幕の前から一歩退くと、ヒルベウスは訳がわからないと言いたげに眉を寄せた。
「わたしは臥輿は好まない。乗るのは君だ」
「えっ、臥輿なんて結構です! ちゃんと自分の足で歩きます!」
思いがけない言葉に、とんでもないとかぶりを振る。
「健康な足があるのに臥輿に乗るなんて
憤然と言い切ると、
「……君がそう言うのなら、まあいい」
とヒルベウスは不承不承、頷いた。
「では、こちらだ」
背を向け、歩き出すヒルベウスをレティシアは荷物を抱えて追いかけた。
新規登録で充実の読書を
- マイページ
- 読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
- 小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
- フォローしたユーザーの活動を追える
- 通知
- 小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
- 閲覧履歴
- 以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
アカウントをお持ちの方はログイン
ビューワー設定
文字サイズ
背景色
フォント
組み方向
機能をオンにすると、画面の下部をタップする度に自動的にスクロールして読み進められます。
応援すると応援コメントも書けます