竜の最後の言葉

夜鷹@若葉

竜の最後の言葉

 今ここに一人の英雄が竜殺しの栄誉を手に入れようとしていた。


 英雄の放った一撃は、竜の固い鱗を砕き、深々と胴を抉った。その一撃が致命傷となり、竜は力なく大地に倒れら。


 後一撃、剣を振れば竜は死ぬだろう。そんなとき、竜は英雄へ向けと言葉を発した。


「素晴らしき英雄よ。死ぬ前に私の話を聞いてくれないか?」


 竜の言葉に英雄は静かにうなずいた。


「ありがとう英雄よ。感謝する」


 こうして竜は、自らを殺めた英雄に、最後の言葉を語り始めた。


「私は、長い時を生きてきた。そして、長い間人々を見てきた。


 1000年、2000年人々と生き、見守り、歩んできた。


 多くの人との友人を得て、助言を与え、導いてきた。


 彼らは私に感謝してくれ、幸せに暮らしてくれた。私はそれがうれしかった。

 けれど人の命は短く。儚い。


 私が助けた人は私に感謝してくれたが、その子供、孫は私に感謝してくれたわけでは無かった。


 長い時間をかけ、悲しい事に人々は私の事を忘れ、私の元から去って行った。


 ある時人は国を作った。


 国に住む人の中には私が助けた人の孫や子孫がいた。


 私はうれしかった。私の助けた人の子孫が生きていてくれたことが。だから私は、彼らの為に成る事をしようと考え、実行してきた。


 国に入る事ができなくても、私は彼らの為に尽力した。


 時折出会い、助けた人は私に感謝してくれた。とてもうれしかった。


 けれど、人の国が私に下した決断は残酷なものだった。そう、英雄、君の知るとおりだよ。


 彼らは私に死を命じたのだ。


 人の国の王はきっと、私の存在が邪魔だと思ったのだろうね。人々に賞賛され始めた私が。


人は醜く、汚い。


 どれだけ恩を売ろうと、いつかは忘れ、仇を返す。彼らにとって必要なのは、自分の為になる存在だけなんだ。


 私は多くの人と、そして英雄と会って来たよ。だから、分かる。


 私の出会った多くの英雄は、素晴らしい人々だった。彼らは多くの者を救い、賞賛されていたよ。


10年、20年賞賛され、称えられていたよ。けれど、100年、200年称えられることは無かった。


 そして、いつしか彼らの存在は忘れ去られ、歴史の闇に消えていった。


 酷い時には、人々がその英雄を処刑した。


 なぜかって? 決まっている。邪魔だったからだよ。人が支配する国にとってね。


 君もいつか知る事になるだろう。英雄が賞賛され、人望を集める事は、人の国の王にとって、邪魔な存在となる事を。


 人の国にとって、人々は王や支配者の言葉に従う存在でなければいけない。


 けれど、君に助けられた多くの者は、王の言葉より、君の言葉に従う様になるだろ。


 だから、君の様な英雄は、いつか人の王にとって邪魔な存在となる。


 多くの英雄は忘れられ、多くの神々は悪魔となった。それはすべて、人の王にとって邪魔な存在だったからだ。


 君はその手で、多くの人を助けただろう。そして、これからも多くの人を助けるだろ。


 そして、君と君の助けた人々は、人の国の王にとって邪魔な存在となるだろう。いつか彼らの手によって、滅ぼされる事になる。


 人は醜く、汚い。


 君は多くの者を救い、助け出しただろう。そこによこしまな思いは無く、清廉潔白なものだろう。けれど、君の行いは多くの人を殺すことに成る。


 君は、君が救ったすべての人に、安寧を約束し、もたらしたかい? きっとできていないだろ。


 なぜなら君は一人で、多くの人を守り続ける事は出来ないからだ。


 君の行いは多くの人を殺すことに成る。私の様にね。


 けれどまだ間に合う。


 賢い君ならば、するべき事が分かるはずだ。より多くの人を救い、助け、幸せにする方法が。そして、それをなした時、君は永遠の英雄となる。


 恐れる事は無い。君ほどの英雄なら出来るさ。


 ああ、すまない友よ。私はもう逝かねばならない。


 君の行く末に栄光があらん事を祈っているよ」


 竜は英雄の返事を聞くことなく、力尽き動かなくなる。


 そして、英雄だけが残された。


 この日、一体の竜が死に、一人の魔王が生まれた。

  • Xで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

竜の最後の言葉 夜鷹@若葉 @cr20_yamaraj

★で称える

この小説が面白かったら★をつけてください。おすすめレビューも書けます。

カクヨムを、もっと楽しもう

この小説のおすすめレビューを見る

この小説のタグ