追加原稿、構成など内部資料

構成を考えて原稿を組み立て直す

「はじめに」から「プロットはいるの?」まではそのまんまでいけそうですが、そこから先の単元はすべて、順不同に並んでいてこのままではとっ散らかっています。


 とりあえず、自身の頭の中の引き出しから、関連する情報を羅列していったわけです。、この記事では何が言いたいのかが解かる程度で纏めているので、私のケースだとかなり完成した記事に近しいですが、ちゃんとプロットでここまでをやり、下書きでこうなっているという作者さんの方が多いと思います。


 自己満足の度合いが大きく、別に完成度を上げたいとかは思わないという作者さんならば、今のこの状態で適当に決着に導いて完結させれば完了なのですが、これを例えば公募などに出したら「構成」という項目で落とされるでしょう。


 順不同、思いついたままに書いたものなので、「ライブ感」はあるでしょうが、「まとまり」に欠けているし、ちゃんと整理してあれば「解かりやすさ」ももっと上がるはずですし、余計な部分を削れば「印象に残る度合い」も上がります。


 構成が悪いということは、「効果的な配置」がなされていないということなので、色んな面が効果半減という状態にあるということです。中だるみとかいうのも構成的なミスで、エピソードならば不要なものが入っているとか、文章ならば冗長だとか説明不足だとか、文調が揃っていないだとかが指摘されているわけです。


 つまり、書きたい内容そのものをすべて書き出して、まずは順不同に並べてみた状態というのが、今までのこのエッセイというわけです。(書きたい内容のすべてが出せたかどうかで首をヒネってるんですけども……)言葉ではどうも伝わりにくさを感じていたので、実演してみました。


 まだまだ書きたい内容は書ききれていない気がしているんですが……

 ま、キリがないんでそろそろ次の段階に進んでしまおう、というわけです。


  • Twitterで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

新規登録で充実の読書を

マイページ
読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
フォローしたユーザーの活動を追える
通知
小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
閲覧履歴
以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
新規ユーザー登録無料

アカウントをお持ちの方はログイン

カクヨムで可能な読書体験をくわしく知る