いち 研究所で

生まれて約5分。

ロボットの僕、ヒデは、5分もたたないうちに1人で考え人間と意思疎通が出来た。


これ以上、何を学べというのだろうか。

田中さんは「人間に触れろ」と言っていたけど、僕はすでに人間を知っている。

人間、とは言葉を使いコミュニケーションをすること、文化を持つこと、道具を使うことなどがあり、他に生物学的なことを言うならヒト亜族に属する動物の総称だ。もっとふわっと大きなくくりで言うならば、心を持つものだろうか。僕には心がないから、人間ではない。

でも、心があるフリは出来る。

こういうとき、人間は悲しむ、怒る、喜ぶ、その全てがプログラミングされていて、その表情になるようにも出来ている。


……と哲学的な事や僕について考えているうちに10分ほど経ってしまっていた。


なぜ時間がわかるのかというのは、簡単な問題だ。

僕の内部には時計アプリが入っている。

そのアプリは僕の脳裏に直接時間を教えてくれている。(脳みそもないのに脳裏というのはおかしいことだろうけど)


……依然研究室と思しき場所は静まり返っていた。

[とにかく、此処を出よう]

独り言を呟いて、当たり前のように歩き出した。

普通の子供は、生まれて15分では歩けない。僕の初めの一歩は人間と比較して、僕がどれだけ異端なのかをわからされる一歩だった。人間と同じように二足歩行のくせして、中身は全く人間ではないこと、そんな事実をあるはずもない心で悲しく感じるように、僕は出来ていた。


歩き出したのはいいけど、僕は一歩で留まった。

[僕ってどんな顔をしてるのだろうか]

そんな事を思ってしまって、それだけで頭を埋め尽くしてしまった。

もしかしたら、人間とそっくりの顔をしているのかもしれない。

はたまた、ロボットのようにかっこよくキラキラした顔だろうか。


辺りを見回すと誰かが忘れたスマートフォンが近くの机に置いてあった。

それを人間と同じような五本の指で、壊してしまわぬようにそっと持ち上げた。

顔の近くまで持ち上げた所で、その真っ黒な画面にうつる僕を、認識した。そして感嘆の声を漏らした。(実際は驚きもしていないのだが)

[人間そっくりじゃないか。こんなことまで今は出来てしまうのだなぁ]

それは、日本人の成人男性の顔だった。

そこそこ整った顔をしていて(これを日本ではイケメンというらしいな)、優しそうな目をしていた。


僕は真っ黒な画面にうつる双子の僕に向かって、笑った顔をしてみた。

不自然なことは何もなく、普通に人間が笑う顔になった。次に怒った顔、悲しい顔、驚いた顔……。どんな顔でも思い描くような表情になり、その動作もスムーズだった。


手足も肌色で、もちろんロボットだから継ぎ目などは見えていても、マネキンよりは人間味のある体だった。これなら、3日後仕えることになる小さな子にも怖がられないだろうな。


ふと、スマートフォンが置いてあった机に、何枚かの紙が置いてあるのを見つけた。

それは、僕以外のロボットについての実験結果が書かれた紙だった。

しかも、読み進めていくうちに、僕は恐怖を覚えた。


……出来損ないのため破壊。

……途中で問題が発生し使用停止。


このような問題が起こるため、ロボットを完成させたら3日間は研究所にいさせるように。3日間問題が起きなければ派遣させろ。


と書かれていた。

僕も出来損ないなら壊されてしまうかもしれない。それは、嫌だ。

ロボットなのに、心は無いはずなのに、絶対に壊されてしまいたくない、僕は僕として生まれたのだから、と思った。


ならば、田中さんの言うことを聞いて、優等生を演じてみせなければ。

僕は研究結果の書かれた紙を元に戻して、誰のかもわからないスマートフォンは持ち主に返そうと、持ったまま研究室を出た。

  • Xで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

僕の心ができるまで 雨宮 詩音 @ayuleo89

★で称える

この小説が面白かったら★をつけてください。おすすめレビューも書けます。

フォローしてこの作品の続きを読もう

この小説のおすすめレビューを見る

この小説のタグ