10-10 この世界についての話をしよう

「色の薄い世界」に関する記述きじゅつは、いまのところ見当たらない。もしかしたら、滲んで読むことのできない、最初の数ページに書かれていたのかもしれない。


 読み進めていくと、立て続けに起こる超常現象と、重なり合うほかの榛名と情報共有するために、冷静さを保ちながら、いままで起こったことを書き記している箇所を見つけた。


 ――会長さんはヨモツヘグイと言っていたけれど、やっぱりそれが原因なんだろうか――


 ヨモツヘグイ? 黄泉竈食よもつへぐか。日本神話において、あの世――黄泉よみの国に迷い込んでその世界のものを口にすると、この世には二度と戻って来れなくなる、という話だったはずだ。


 文字の滲みがひどくなっていく。

 しかし、これ以降は水に濡れた感じの滲み方ではない。俺の場合とおなじように、重なり合った無数の榛名が書き込んだことによって起こった、なぞられた文字の滲みだ。

 ページの後半にかかると、また水に濡れた箇所が多くなり、ほぼ読める箇所が無くなってしまった。最後の方は、オカ研世界で目の当たりにしたのと同じく、ページ全体が真っ黒になっている。昨日目撃もくげきしたとはいえ、見ていて気分のいいものではない。


 ただ、最後のページだけ、書きなぐったような書き込みがあった。


 ――私と遭遇した。たくさんの私。だから、もう消えてしまう。だから、■■くんを遠ざけなきゃ、じゃないと、巻き込んでしまう――


 名前の部分が潰れてしまっている。

 ただ、この文字の潰れ方は、おそらく俺だ。


 ――たくさんの私。もう消えてしまう――


 これはドッペルゲンガーについてのことだろう。


 最後のページの書き込みは、いつ書かれたものなんだ?

 手前の数ページは真っ黒に塗り潰されている。けれど、最後のページはちがう。向こうの世界で三馬さんが示唆しさしたとおり、無数の書き込みで塗り潰されるのを怖れて、最後のページでブレーキをかけたのだろう。


 三馬さん?


 ――この時点で三馬さんは介在かいざいしていた?


 最後のページが比較的読める箇所が多いのは、三馬さんが関わっていたのか……。となると、この最後のページへの書き込みは、何者かの意思いしということになるのだろうか。けれど、内容自体は、霧島榛名が書いたもののように見える。


 わずかに判別できそうな日付は八月。そこまでは読めた。だが、肝心かんじんの何日かは滲んでいてよくわからない。いや、これは――


「七日か?」


 柳井さんが驚きながら、最後のページをのぞき込む。


「……ですね。そのしたに、……漢字の十」


 そうか、この時間は――


 ――八月七日、午前十時二一分。


 フラッシュバックが起こる。

 その日の、G-SHOCKがさすデジタル表示が、脳裏のうりをかすめた。


 換気扇かんきせん回転音かいてんおん

 窓から差し込む夏の日差ひざし。

 湯気の、白で満たされたバスルーム。


 そのとき、俺が、なにをしていたかを、いまさらながら思い起こさせた。


 そう。俺はシャワーを浴びていた。

 あのとき、妙な感覚かんかくに襲われたんだ。あれは、とてもわずかな時間の、そう、一瞬の違和感いわかん


 まるで、何年もまえの夢の記憶を、いまさら思い出す感覚。

 そのきっかけが、この最後のページに書かれた日時だった。


 ――なぜ泣いているんだろう


 あの過呼吸かこきゅうおちいったような感覚。

 一瞬前いっしゅんまえまで雨だったかのような、その雨の中を全力ぜんりょくで走っていたような――


 追っていた?

 霧島榛名を?


 このノートの濡れたような滲みは、


 ――八月七日の雨?


 実際は、晴天せいてんだった八月七日。

 けれど、このノートと俺のつかの記憶からえがかれるのは、雨の中の八月七日。


 消えてしまった霧島榛名が知っているであろう八月七日は、


 ――雨の世界。


 だとしたら、雨の八月七日は、榛名と共に消えてしまった世界なのかもしれない。


 そうか。

 いままで避けてきたが……ちがうんだ。

 霧島榛名を見つけ出すには、


 ――ドッペルゲンガーと遭遇しなきゃいけないんだ。


「磯野!」


 柳井さんが、俺の肩を揺らしていた。


「大丈夫か? 三馬からおまえに電話だ」


 俺は柳井さんのスマートフォンを受け取り、耳もとに添える。


「もしもし。磯野君か。おつかれだったね。実はこのあとそちらでわかったことを話しに行きたい。そう――


 ――この世界についての話をしよう」


 三馬さんのその言葉に、俺は電話越しにうなずいてしまう。


「ありがとうございます」


 そのあとひと息おいてから、


「俺からも一つお知恵ちえをお借りしたいんです」

「いいとも。言ってみたまえ」

「ドッペルゲンガーとの、接触方法についてです」




 10.ドッペルゲンガー END

  • Twitterで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

新規登録で充実の読書を

マイページ
読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
フォローしたユーザーの活動を追える
通知
小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
閲覧履歴
以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
新規ユーザー登録無料

アカウントをお持ちの方はログイン

カクヨムで可能な読書体験をくわしく知る