応援コメント

花は微笑む⑥」への応援コメント

  • いいですねー。若者たちを優しい目つきで見守りながら、トボけた口調で場を和ます店長。愛宕は好きですよー☆
    (フレンズ知らない世代が出てきているのか……)

    作者からの返信

    小説とかドラマにありがちなキャラクターかもしれません。
    でも、店長の喫茶店がなければ皆が集まれない……。

    田沢世代は、「フレンズ」知らない人が多いみたいです。
    瑞樹世代には、男の子はL'Arc-en-Ciel、女の子はYUKI、aiko、大塚愛が人気ありますね。


  • 編集済

    キスの告げ口の犯人はまさかのレベッカ⁉
    きっと嬉しい気持ちと、内緒にしておきたい気持ちが態度に出てしまったのでしょうね。想像すると、何だか可愛いです。


    追記
    こちらこそ分かり難くてすみません。
    はい、わかっています。お兄さんは花村さんの態度を見て気づき、レベッカのフレンズを引き合いに出したのですよね。

    レベッカのフレンズは知っていますし、よく聞きます。「口づけをかわした日は ママの顔さえも見えなかった」のフレンズですよね。
    時代を超えて愛される名曲です。

    作者からの返信

    ごめんなさい。
    私の書き方が悪いのですが、秋瑛は「レベッカ」というグループの「フレンズ」という歌の歌詞を引き合いに出しています。
    前章で秋瑛が「フレンズ」と呟いたのは、目を合わせない態度が「フレンズ」の歌詞の一部を連想させたからです。
    彼女は誰にも話していません。現段階では。

    もしかしたら、カクヨムユーザーさんは「レベッカ」を知らない年代のかたが多いのでしょうか?