第四章 (1) 走馬燈

 目を覚ますと、眼前には白い天井が広がっていた。


 少し目を動かしてみると、自分がいる場所を完全に覆い隠せるよう、頭上をカーテンレールが走っている。今は左側にしかカーテンは下げられていなかった。右側へ目を移すと、透明な液体が入った点滴が釣り下げられており、薬液が少しずつ管を滑り落ちているのが見えた。


 ホセはその日、何だか心地のいい夢を見ていた気がした。確かA-Pに己の肋骨を入れるために手術したはずなのだが、麻酔が上手く効いていたのだろう、手術が終わったことにも気が付かないくらいに昏々と眠っていたらしい。


 点滴の針が刺さっていない左腕を持ち上げると、腹部に触れる。それでようやく、固いギプスで固定されていることに気が付いた。やはり、手術自体はとっくに終了していたのだ。


 身体もろくに動かせないので、ホセは仰向けになったまま静かに天井を眺めていることにした。時計の針の音すら聞こえてこない。あまりの静けさに、時間の感覚が曖昧になる。


 一体どれくらいそうしていただろう。突然、右隣の方で何か衣擦れのような音が聞こえてきた。


 驚いて首だけを動かすと、隣のベッドにも誰か人がいるらしいということが分かった。小さな塊がもぞもぞと動き、それからゆっくりと上体を起こす。


 亜麻色の髪をした少女だった。年齢は十代前半くらいだろうか。まるでビスクドールのような滑らかな白い肌に、緩やかに伸びる髪が美しい。白い病院服を身にまとう彼女は、しばらく己の手を見つめていたが、ややあってようやくホセの視線に気が付いたらしい。ゆっくりとホセへと目を向けると、ぱちぱちと瞬きを繰り返す。


 その目は、どこか覚えのある赤い瞳。滅多にないその色に、ホセは思わず息を飲んだ。


 彼女はまじまじとホセのアイボリーの瞳を見つめた後、自分の枕元にあるコールボタンを押す。それを見て、ようやく自分のベッドにもそういうものが取り付けられていることを知った。


 しばらくして、奥から白衣を身に纏った女性が現れた。彼女はホセの主治医であり、同時にA-Pプロジェクトの総括を担っている人物である。名をジェイといった。


「ああホセ君、起きたんだね」


 彼女はからっとした口調で話しかけてくる。彼女は古くからの知り合いで、気心の知れた中でもある。こんな呼び方でホセを呼ぶのは、今のところ彼女くらいだ。

ホセはええ、と短く返す。ひどく喉が乾燥していて、発声し難い。何とか唾を飲み込むと、ひとつジェイに質問を投げかける。


「私はどれくらい眠っていました?」

「三日くらいかな。気持ちいいくらいにずっと眠っていたね」


 まあそれも仕方ないかな、と彼女は赤毛の髪をかき上げる。


「元々は健康な骨をわざわざ折って、代わりに人工骨を入れた訳だからね。初日はさすがに熱を出していたし、身体にも相当な負担がかかっているんだよ。君も人の子なんだなぁ」

「私を人外か何かに勘違いしていませんか……?」


 自分が無駄に頑丈だということは薄々気づいているが、そう言われるのは心外である。ホセはさも不満そうに反論する。しかし、ジェイはそれを真面目に受け取ってはいないようだ。


「身体が丈夫なことはとてもいいことだよ、うん」

 ジェイは楽しげに笑った。「普通の人なら、君みたいな生活をしていたら身体がいくつあっても足りない。断言できる」

「……否定は、しませんが」


 『釈義』の生成についてはまだ解明されていないところも多いが、何故か能力者は一般的に身体が頑丈という統計がある。さすがにホセのように『何百メートルもの高さのある絶壁から落下しても無傷』、ということはほとんどないが。おかげで同じ能力者からも人外扱いされたことがあるホセは、何だか複雑な気分になった。


「でも、ホセ君のおかげでようやく完成したよ」

 ジェイは隣のベッドにいた少女の肩を叩いた。「彼女がマリアだ。僕たちの希望を担う、叡智の結晶」


 やはり彼女が「それ」だったか。ホセは改めて彼女をまじまじと見つめ、それから、かねてより気になっていたことを口にする。


「彼女に似た子供を、私はとてもよく知っています」

「ん、そうなの?」

「というか、私の息子なんですけど」


 ホセ君それ一体誰との子なの、というジェイの言葉は無視する。この様子から察するに、ジェイはおそらく彼女が何故このような外見になったかという経緯は知らないのだ。その件については後ほど知っていそうな人物に確認してみるとして、今やるべきことは「これ」だ。


 ホセはマリアと呼ばれた少女にそっと声をかける。


「初めまして、マリア。ホセ・カークランドと申します」


 ホセが差し出した右手を見て、マリアは自分のベッドから降りた。ホセのすぐ隣まで近づくと、おずおずと小さな手を伸ばしてくる。


 ホセの手に触れた刹那、彼女ははっとして顔を上げた。


「あなたは、わたしの主人マスター? ゼベダイの子ヤコブ」

「ええ。二つ名は長いでしょう、ホセで構いません」


 彼女は暫し考え、「司教ファーザー」と呼び直した。


「まぁ、それでもいいでしょう」


 検査の準備をしてくる、と言い残し、ジェイは一旦席を外した。いよいよマリアと二人きりにされてしまった訳だ。


 仕様書によると、確か「A-Pは、生きるための基本的な事項と『十二使徒』の情報を事前にデータベースに登録しているが、それ以外は、見聞きしたことをベースに知識を増やしていく」と書いてあったはずだ。ならば、何か話してやるべきだろうか。しかし一体何を。


 ホセが悩んでいると、服の袖を引かれる感覚があった。再び右側に目を向けると、マリアが何かを言いたげにしていた。促すと、彼女は控えめに口を開く。


fils息子って?」

「ん、ああ、さっきの話ですか」


 その件を説明しようとすると、どうしても複雑になってしまうのだ。ホセはどのように説明するかを思案し、仕方なくこう伝えておくことにした。


「私には、面倒を見ている子供が一人います。血の繋がりはありませんが、法的には親子みたいなものですね。三善というのですが……」

plus grand bien?」

「それではなく、人名です」

 ホセはきっぱりと返す。「ああでも、そうか。あの名前は至高善のことを意味しているのか……すごいセンスだ」


 あなたはとても聡いですね、とホセはベッドから手を伸ばしマリアの頭を撫でた。彼女はそれを嬉しそうに受け入れて、ゆるゆると眼を細める。こんなにも微細な表情を浮かべるとは、科学研はどういうプログラムを組んだのだろう。叡智の結晶、とジェイは言っていたが、このクオリティは目を瞠るものがある。


 彼女は褒められたのが嬉しかったのか、続けて質問を投げかける。


「それで、その子供はどうしているの」

「今は私の……、部下、に預けています。聖ペテロの釈義は分かりますか? その持ち主のところです。ケファっていう、でかくておっかない奴なんですよ」

pierre

「それも人名です。……由来としては大体合っていますが」


 そう、とマリアは不思議そうな顔をし、何度か胸の内で反芻しているようにも見えた。そして、彼女は納得したように頷く。

  • Twitterで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

新規登録で充実の読書を

マイページ
読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
フォローしたユーザーの活動を追える
通知
小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
閲覧履歴
以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
新規ユーザー登録無料

アカウントをお持ちの方はログイン

カクヨムで可能な読書体験をくわしく知る