★★★ Excellent!!! とにかくアレンとヒロイン達の駆け引きが面白いです!!個人的にリィネ推し 中野 拓斗《たくと》 1巻から最新巻まで全て発売日に買ってます!8巻が待ち遠しいです!!僕はリィネ推しなのでヒロインレースはリィネに勝って欲しいです。 レビューいいね! 1 2021年2月12日 22:18
★★★ Excellent!!! 主人公が一途なところが良い @946847mt 主人公が周りの助けを得ながら戦い、美少女に囲まれつつも、最終的には一途な感じが良い。 最新刊もバッチリ買わせていただきます。 レビューいいね! 2 2021年2月9日 00:04
★★★ Excellent!!! 面白い!! @hayato10148810 書籍版と内容は違うけどこっちはこっちで読み応え抜群! シェリルとのIFストーリーも読んでみたいです。 レビューいいね! 2 2021年1月30日 14:00
★★ Very Good!! 面白いんだけど @rlipb すべての作品は面白いんだけども、ほぼほぼ中途半端に終わっているので、モヤモヤしてしまう。この作品だけでもなんとか最後まで書いてほしい。 レビューいいね! 4 2020年12月29日 01:12
★★★ Excellent!!! 主人公最弱最強系小説です @evkgobtl アレンとリディア、ティナ、リィネ、エリー、フェリシア、シェリルの絡みが最高 これからの大魔法などがどうなっていくのか期待です レビューいいね! 1 2020年12月24日 20:23
★★★ Excellent!!! 友との約束を果たすために… @2619soccer アレンとヒロイン達の非常識な授業一つ一つが世界を大きく動かす。ヒロイン達の願いは、彼と共に。そして彼の願いは、亡き友と交わした優しい約束をいつの日か果たすことである。 レビューいいね! 2 2020年10月5日 23:08
★ Good! 戦闘とかは面白いですが @chlono ハーレム物は嫌いではないですし ヒロインにも一人一人魅力はありますが ヒロインの気持ちにはっきりこたえない主人公と、緊迫した戦闘中などでも空気をよまず主人公をとりあうようなヒロインにイライラします レビューいいね! 14 2020年9月30日 18:54
★★★ Excellent!!! 絶賛❗️❗️ @Arthur71186 個人的には大好き!神作と言う手も過言では無いです 展開もヒロイン達と主人公の絆が何よりも鮮明に描かれててラブコメとしても完璧です! 自分的にはリディヤ正妻だ! レビューいいね! 2 2020年9月10日 01:52
★ Good! Story of a playboy. @_Chitanda_ Personally, the story of playboy isn't very atrracting to me. The author arranged too many characters in the first two chapters. Yet, they are not very important. In my opinion, the story still stands if half of the girls in the first two chapters are deleted. レビューいいね! 5 2020年8月27日 16:53
★★★ Excellent!!! 見ていて飽きません(異世界覗いて書いてるんじゃ・・・) @Famtom7463 公女殿下の家庭教師のアンコさんって実は魔王なんじゃ・・・ レビューいいね! 1 2020年8月24日 21:23
★ Good! 2000年代後半のラノベが好きなら合うのではないかと 月島神楽 辛口感想 web版10章まで読了かつ書籍版未読 ヒロインたちに迷惑をかけられてもなんでも許すやれやれ系主人公と主人公を慮ろうとしない女性陣(+教授)が織りなすファンタジー作品。 主人公に卑屈さを除けば不快さは感じないし、設定はいいし、文章も読みやすいのでサクサク読める作品ではある。しかし、ヒロインの見せ場を出すために段々と主人公が舞台装置と化していく点と、そのヒロインたちもかなり似通ったキャラばかりで取り合いばっかりしていることかつ、ヒロインの行動の所為で主人公が命の危機に陥る羽目になったりするのでヒロイン1人1人にあまり好感が持てない点が残念。しかも、あるヒロインは最新11章で主人公の意見無視して強引に同行するとか成長している様子も見えないのでそこも難点。 そのようなヒロイン陣でも物語を楽しみたいと思えるなら良いファンタジー作品として読めると思う。 辛口で文句言っている自分が10章まで読み切れたのだから。 レビューいいね! 10 2020年8月10日 03:24
★ Good! ニヤニヤ @tenseizuki 他の方も書いていますがニヤニヤが止まらない作品です。 ヒロインは全て可愛い(ノ≧▽≦)ノ リディアがメインヒロインなのかなぁ? えっ?違うのか?と、とてもおもしろい ですが一方でヒロイン過多!一度戦闘に入るとそのヒロイン全ての視点で各場所の戦闘が始まるため、主人公全然出てきません(^-^; 日常てニヤニヤ 戦闘でモヤモヤダラダラ 主人公メインで見たい方はツラいかと(ヒロインメインなら感動) レビューいいね! 4 2020年7月20日 22:58
★★ Very Good!! 作り込まれた世界観 公女殿下の宣伝大使@ステラお嬢様推し まず驚かされるのが話が進むごとに広がっていく世界観です。細かい設定まで丁寧に作り込まれていて読んでいてワクワクします。 ヒロイン達も可愛くて、砂糖増し増しの甘さです。ハーレム苦手な人には少し厳しいかも!作者さんである七野りく先生本人は「まだギリ若葉マークの作家です」と供述してますが若葉から大木になるタイプの若葉なのでご注意ください。 レビューいいね! 1 2020年6月8日 00:02
★★★ Excellent!!! 4章位で読むのやめようと思った。 @KO-NA-YUKI 叛乱あたりから面白さが一気に上がる。 序盤から4章まで、のらりくらりで読む気が失せてしまった。お気に入りの数が半減しているのも同じように思った人が多いのかと。終わりまでこういう流れかと思ったが、失礼しました。 諦めず読んで正解だった。読めばわかる。久しぶりに面白い小説だった。 レビューいいね! 0 2020年5月19日 13:22
★★★ Excellent!!! これは名作!!!!!!!!ほんとにね! @satoukata もう涙だらだらです。 いい話!!!! 人望ある主人公って 最高ですよねほんと そして設定が緻密で細かくて自然! (別に設定厨でないので素人目線ですけど。でも貴族のイザコザとかかなり自然!楽しいですーー) 今までで一番アニメ化希望作品 1部を25話くらいで1クール放送 2部を100分くらいのアニメ映画に 2クール3クールと来てまた映画 待ってますよーー レビューいいね! 4 2020年5月6日 18:20
★★★ Excellent!!! 生きる糧となる物語がここに! @otakongge キャラクターひとりひとりが面白い、自分的には公爵殿下たちの会話とリンスターメイドたちの反応が面白い、リディヤ推しです、とにかくリディヤが可愛くてしょうがない!アレンと一緒にいる時は可愛さ無限大!できるだけ早くアレンと結ばれるのを期待してます! 長文失礼しました。 レビューいいね! 3 2020年4月13日 13:48
★★ Very Good!! 謙虚すぎて・・・ @56309981 物語も面白いし、ヒロイン可愛いし好きだけど、それだけに、主人公、ヒロインの行動、言動が気になる。主人公は、自分の短所を補って余りある能力があり、実績も十分ある。にも関わらず、自分のような人間はごまんといるような言動をしている。謙虚すぎて逆に嫌味にしか聞こえないし、一周回って捻くれている様に思える。 また、自分の戦果を過小評価しているにも程がある。客観的に見れば凄まじい物なのは火を見るより明らかだ。そこら辺の常識が欠如している。また、ヒロイン達が好意をアピールしまくっているのに、それに答えようとしないのは不誠実に思える。甲斐性がない。せめてはっきりした態度をとるべきだ。 また、ヒロインの中に時々リスクを考えていないのではないかという行動を取っていることがある。名門の成績トップや、上位者ばかりなのに考え無しの行動をとるのは不自然だし、実戦を舐めすぎている。ストーリーも登場人物も魅力的なだけに、不自然な部分が目立つ様に思う。 レビューいいね! 9 2020年4月7日 13:45
★★★ Excellent!!! 最高過ぎる。中毒者注意。 我在虎龍/田仲らんが とにかく最高過ぎる。 キャラは一人一人個性があって飽きない。 主人公は強いけどチート過ぎない。でもめっちゃカッコいい。とても憧れる。 ヒロインは多くて魅力的。皆すごく可愛い。そして強い。 読んでる内に中毒になる作品。癖になる。 絶対にアニメ化して欲しい。 とにかく一度、読んでみて下さい。 ボキャブラリー無くてすいません。 長文失礼しました。 レビューいいね! 2 2020年4月7日 08:36
★★★ Excellent!!! ずっとニヤニヤしてます やきいも ヒロイン達がもう可愛過ぎて読みながらニヤニヤしちゃいます。 各々の愛が深すぎてアレンがうらやましい限りです。 毎回楽しみにしてます! レビューいいね! 0 2020年3月23日 20:29
★★★ Excellent!!! クスッと笑えてちょっぴり泣ける @gorilla114514 とにかくヒロイン達が可愛くて強い 魔法の名前やバトルシーンもカッコよくストーリー性が凄い 読んでるこっちが引き込まれていくような世界観 書籍の方も最新刊を発売した日に買いましたが最後の部分で少し泣きました ものすごくファンです!更新楽しみに待っています! レビューいいね! 1 2020年3月21日 02:17
★★★ Excellent!!! この作品の終わりを読むまでは死ねない @Luges 最高です、ここ4ヶ月で4巡する程度には。 私的に嵌った点として 1.メインとその周りのキャラの個性が バランス良く独立している 2.話のまとまり及び文の構成等が読みやすい 書き方及び表現になってる 3.キャラの人間関係だけでなく、 明らかになっていくであろう歴史や 魔法の謎等も気になる 4.ニヤニヤできるし、焦ったいし、 微笑ましいし、泣ける(4/4マジで泣いた) 5.書籍版では、キャラの個性はほぼ変わらず (北の聖女様は若干ネガティブ方向)、 話の流れとかが変わってるだけで、 2作品分楽しめてお得(なんせ作者曰く 9割程度加筆とのこと) レビューいいね! 2 2020年3月20日 23:10
★ Good! 吃音者たち? @tom2005 ストーリーは面白いと思うし、登場人物達も魅力的だと思う。だから更新を楽しみにしている。 なので、以下は重箱の隅をつついてるだけなのだけれど。 登場人物の誰も彼もが異様に噛みまくるのは、吃音の障害者達による群像劇のつもりなんだろうか? 普段、ちょっと動揺しただけで噛みまくる人が作者の周りにそんなに沢山いるのだろうか。 正直言って読みにくい。 レビューいいね! 9 2020年2月27日 22:17
★ Good! ヘタレ紳士を永遠に眺めたい方におすすめ。 @naoki9898 良かった点や面白かった点をを書けってレビュー内容を偏向させる角川にまずダメ出し。内容についてだが、主人公は、ヘタレ紳士。空気読めてる風に書いてあるけど、実質ヒロインと永遠にゴールインしようとしないヘタレ。登場人物紹介でお嬢様を沢山だして、妹萌え、王女ルートとルート選択を出し過ぎて、収拾ついてない。 もう、一旦、ゴールインさせて、二部とか構想する段階。 レビューいいね! 20 2020年2月16日 10:15
★★★ Excellent!!! ょぅじょっょぃ? しくる美里 最初は戦闘及び恋愛で最強のリディヤと他のヒロイン達がアレンを取り合うハーレム物だったと思う。 やがてアレンと引き離されたリディヤが暴走し、弱体化。 他のヒロイン達のターンと思いきや、新たなライバルが現れる―ケモミミ幼女である。 戦闘力と恋愛力はまだリディヤに届かず、アレンの興味は幼女へ向かう。 さらにリディヤが弱体化とともに幼児退行をおこし、アレンに甘えまくる。 幼児退行とセクシーお姉さんを使い分けるリディヤに対し、他のヒロイン達の明日はどっちだ? もうリディヤ一択で良いんじゃね―とおもいつつ、私の興味は「石蛇幼女」が登場するか否かに向かっている。 レビューいいね! 1 2020年2月13日 00:18
★★★ Excellent!!! 見所満載 @yomuyomutnsm 主人公の学生時代の話もちょー気になる笑 所々にしっかりシリアス感もあって見ててドキドキ!早く次の話を見たくなってくる キャラもしっかりしてるし、話も面白いので心に残ります これは見なきゃ、割と損かも?笑 レビューいいね! 4 2020年2月9日 21:22
★★★ Excellent!!! ハーレム好きな貴方に! @knew777 まず、第一にこの作品にはかなり多くの女性キャラがいて、ほぼ、主人公に惚れている 純愛を好む人にはきついかもしれない しかし、話はよく出来ているし、主人公がかっこよかったり、ヒロインが可愛すぎたり、砂糖吐きそうになったりと 作品としては楽しめる しかし、1つ問題があるなら主人公ほぼ全員たらしこんでるとんでもないたらし野郎である 僕は切実に恐らく2桁に達するであろう責任をとることを求めたいぐらいだ笑 読めば分かる 「これはアレンが悪い」と 非常に魅力的な作品である 書籍と合わせてハーレム好きにはもってこいでは? レビューいいね! 3 2020年2月6日 06:06
★★★ Excellent!!! 僕はティナ派 @ixtunu リディヤも良いんだけどどうしても00年代のツンデレヒロイン臭は否めない気がする。 個人的にはティナの方が今の時代のメインヒロインに相応しいと思う。 レビューいいね! 2 2020年1月19日 22:00
★★ Very Good!! 謙虚な主人公。 青風 主人公が自身を過信していない謙虚な所は良いかなとは思います。 後はヒロイン達に対する立ち回りも悪くないですかね。 よくある鈍感によるすれ違いではなく、ある程度しっかりと相手して上げてるのはちょっと新鮮でした。 ただ主人公が謙虚すぎて人によっては苛立ちそうだなと思いました。 そういう点では合う合わないが極端に出る小説という評価になりますね。 レビューいいね! 1 2020年1月13日 22:25
★★ Very Good!! おもしろいけど、某家庭教師ものに似てるかな……。 あさひなつむぐ 才能が芽生えなかった少女が、教師によって能力が開花されていく様は 溜飲が下がります。 ですが、著書が出版されている会社の某家庭教師ものと内容が被っているのと、 少しムリにハーレムものにしようとしている点がもやっとしないこともないかな、と。ですが、公女様と家庭教師の間の雰囲気は好きです。 レビューいいね! 1 2020年1月12日 10:14
★ Good! 面白いけど、イライラもしてしまう @daisin1219 ハーレム物は、作品によって人それぞれ好き嫌いが分かれるものと思いますが、本作品に対しては自分はちょっと微妙でした。 ストーリーは面白い気もしますが、あまりにもハーレムし過ぎていて逆に面白くないとも感じてしまう。 人によっては、物凄く好きだという人もいるだろうな〜と思いましたが… レビューいいね! 7 2020年1月10日 22:12
★ Good! ハーレム好きなら楽しめるかもしれない @yutanpo30 一章を読んでいて少女の覚醒等楽しめたのですが 二章以降になると登場ヒロインがどんどんと増える展開になります。 その結果に自己主張の為に主人公を取り合う描写が多く増えて いわゆる天然系主人公特有の彼女達の争奪戦を敢えてスルーする状態になり、 束縛が加速して胃もたれのする展開がかなり続いています。 それを除けば面白い作品だと思います。 レビューいいね! 8 2020年1月5日 12:00
★★ Very Good!! 可愛いけど... @namekoi もうリディア一筋でいって欲しいと感じますね、ヒロインはちょっと重すぎます可愛いんですけどね、メインヒロインだけにするなら読者側も安心しながら読めると思います。 レビューいいね! 3 2019年12月28日 22:13
★ Good! 第1章は面白かったですが… @kaedesuzaku 228話まで読ませて頂きました。 最初は非常に面白かったのですが、2章以降ヒロインの数が一気に増えてから内容が薄くなった気がします。個人的には必要なヒロインはせいぜい3名ほどしかいないように読み取れます。ここまで読んで一番印象に残っているのはメイドさんというのが正直なところ。 また、主人公を持ち上げる人と下げる人の落差があまりにも激しすぎて残念ながら敵方は基本的にお馬鹿さん扱いにしかなっていない点も残念。 物語で一番残念なところは、戦闘シーンです。基本的に不殺を貫く上に、戦闘の最中にもイチャラブしているので全く緊張感がない。こんな状態で負けようものならコメディーになってしまうので、まあ、負けるはずはないですよね…。 狼族としての誇りや義理の両親との絆など泣けるシーンもたくさんあるのですけど、ヒロインの扱いの雑さがそれらを台無しにしてしまっていると思います。リディヤだけでも十分に物語として成立していたのではないでしょうか。世界観などは非常に緻密に設定されているようなので、本当にもったいないです。 レビューいいね! 14 2019年12月24日 20:14
★ Good! おっ!と思ったけど… @tekito- いちゃいちゃ・ラブラブ・甘々すぎて、ニヤニヤを通り越して胃もたれしそうですw ヒロインズに個性が薄く、たいていお偉いさんの娘で最初から主人公好き好き これで同じようなヒロインが増えていったらきついだろうなあ、というのが序盤を読んでの感想になります レビューいいね! 9 2019年12月20日 11:13
★★★ Excellent!!! 俺TUEEEで、リア充爆発なんだけど。決して奢らず、なんて謙虚なんだ! @ataokoroinona やっと読めた!ひさしぶりの3話連続に痺れました。そして待機。待つ、待つ、まつ、マツ。そして読む!!あなたの一ファンとして、 レビューいいね! 0 2019年12月15日 03:30
★★★ Excellent!!! みんな可愛すぎ、、、 抹茶 ヒロインが可愛すぎ! もうみんな嫁にしろよ!ww 僕はステラ派です やっぱりステラが可愛すぎ! まさに聖女!正ヒロイン! ステラ回もっと増やしてください〜 レビューいいね! 2 2019年12月13日 23:54