第十六話 証明

MYマイ SWEETスウィート SCREAMスクリーム〟当日。

 吐き出す息が白くはっきりと見えるくらい寒いのに、ひたすら走っていたせいか、ダウンの中は汗ばんでいた。開場三十分前のバタバタしている中、僕は一人、スタッフさんや他の出演者たちに謝罪と挨拶をしてまわっている。

 どうしてこんなことになったかというと、家を出る直前、母さんにまた・・病院へ連れて行かれそうになったからだ。言い争って揉めていた結果、リハーサルに大遅刻してしまい、メインの僕が不在のままで開始することになってしまう。

 ようやく僕が到着した頃には、出演者全員が開場前に最後の顔合わせをしている最中で、僕はすごく恥ずかしい思いをした。到着してさっそく、柳沢社長と<Natsuナツ>さんにひどく怒られてしまう。連絡の一本でも入れておけばよかったけど、いま思い出しても、それすら厳しい状況だった。

 母さんはここのところおかしい。スーパーの仕事もずっと休んでいて、一日のほとんどを寝て過ごしている。たまに起きてきたかと思うと、僕の部屋の前をうろうろして、ちゃんと僕が部屋にいることを確かめているみたいで。

 普段僕に電話をかけてくることなんかないのに、しょっちゅうかかってくるようにもなった。電話はいつも『今のあなたは普通じゃない』とか『病院に行こう』という内容ばかりだ。僕が何度違うと言っても、母さんからは繰り返し同じ言葉が返ってくるだけだった。

 三ヶ月くらい前に一度、母さんに無理やり引きずられて、僕は病院へ連れて行かれた。思えばあの頃から、いつもの母さんとは違う予感があったかもしれない。予約待ちで大変だったんだからと、待合室で母さんは何度も言う。まだ小学生くらいの小さな子が泣き叫んでいて、付き添っている母親が、まるで自分も泣きたそうな顔でなだめていたり、ガラガラと点滴の棒を引きずりながら退屈そうに歩く、高校生くらいの女の子と目が合ったりもした。待合室はつらそうな病人で溢れていて、どうして僕がここにいるのかわからなかった。

 先生のいる部屋に通されると、母さんが僕の覚えのない症状を先生にぺらぺらと説明する。そして母さんがいったんその場を離れると、僕は先生から質問攻めにあった。僕はどこもおかしくないのに、先生まで僕をおかしくしたがっている。

 なにを話したのかはよく覚えていないけど、先生の結論としては『まずは原因となっている父親と話し合ってください』という、どうやっても受け入れられないものだった。

 そしてまた三ヶ月後に次の予約をとって、それが今日だ。一度事務所へ向かうために家を出ようとしたとたん、ものすごいスピードで飛んできた母さんに引き止められた。何度行かないと言っても母さんは聞いてくれなくて、ついには大声で泣きながら僕の足にしがみついてくる。

 そこにちょうどあの人・・・が帰ってきて、母さんをなだめている隙に僕は家を出た。最終的にあの人・・・に助けられるかたちで、僕はここに来ることができたんだ。

 挨拶まわりが終わって、僕は誰もいない広々としたステージを眺めた。

 どうしても玄関で泣きわめく母さんの姿が、ちらちらと頭の中で見えたり隠れたりしていて、それを振り払うようにステージに意識を集中させた。そして想像する。あと数時間後に、僕はここに立っているんだ。

 今の母さんは、本当の母さんじゃない。ただそれだけだ。




 楽屋口から入ったステージ裏の暗い通路で、僕は出番をじっと待った。

 すでに前の出演者のライブが始まっていて、迫力のある音が身体にズンズンと響いてくる。ステージから大きな拍手と歓声があがるたびに、自分たちのミスが許されない、会場の空気を壊してはいけないと、そんなプレッシャーが重くのしかかった。


「……ん」


 うずくまるような姿勢でいた僕に、<Nobunagaノブナガ>さんが水の入ったペットボトルを差し出してくれた。


「ほっといてやれよ、<Nobunagaノブナガ>。そいつ緊張してるみたいだからさ。こういうときはみんなそれぞれ、気持ちの準備ってもんがあるでしょ」

「……いえ、ありがとうございます」


 ストレッチをしている<Natsuナツ>さんの言うとおりだった。本当はなにも口に入れたくない気分だったけど、<Nobunagaノブナガ>さんの気持ちを無駄にしないように、僕は受け取って一口だけ飲んだ。


「なんだよ、本当に顔色悪いじゃん。あんた」


 そう言って僕を上から覗き込んできた<Natsuナツ>さんは、目の周りをたっぷりと黒く囲んでいて、髪の色とお揃いの真っ赤なアイシャドウがきらきら光っていた。

 普段はナチュラルメイクの<Nobunagaノブナガ>さんも、今日はいつもより目がぱっちりと大きく見える。二人のメイクから、ライブへの気合いを感じた。


「それに最近、一気にやつれたよね。身体絞るのもいいけどさ、ほどほどにしときなよ。ライブでぶっ倒れでもされたら迷惑だから。な、<Nobunagaノブナガ>」


 <Natsuナツ>さんはわざわざしゃがんで、僕と同じ目線になってそう言ってくれた。<Nobunagaノブナガ>さんも「ん」と短く頷いて、僕を気にかけてくれているように見える。


「そういえば<Takumiタクミ>のやつ、マジで芸人目指してるらしいよ。俺が言ったこと本気にしちゃって、馬鹿だよね。頭がよくなきゃできないのにさ」


 こうやって<Natsuナツ>さんが僕を元気づけようとしてくれているのはわかる。わかるんだけど。


「……ったく」


 これでも精一杯の笑顔を見せたつもりの僕の反応に、<Natsuナツ>さんは呆れたようにため息をついた。


「ねぇ。この写真、覚えてる?」


 すると<Natsuナツ>さんがギターケースから写真を一枚取り出して、僕の目の前にひらひらとかざして見せる。

 それは半年前〝MYマイ SWEETスウィート SCREAMスクリーム〟の出演が決まって、そのときの取材で撮った写真だった。


「このときのあんたさ、まぁまぁいい顔してるよ。これが俺だって、ステージで思いきり叫ぶんだろ」


 写真の中の僕は、生きているエネルギーみたいなものに溢れていて、それが懐かしくて、たまらなく切なくなる。この頃どんな気持ちだったのか、僕は思い出せずにいた。

 僕の両サイドには、いたずらっぽく得意気に笑う<Natsuナツ>さんと、緊張しているのか、少し近寄りがたい表情の<Nobunagaノブナガ>さんが写っている。昨日も今日も半年前も、二人はいつもと変わらなくて、それがなんだか僕にはすごく眩しく見えた。

 しばらくして前の出演者たちのライブが終わり、汗だくの男の人たちがぞろぞろとステージ裏に下りてくる。それとほぼ同時に、機材の入れ替えと僕たちのセッティングが慌しく始まった。

 幕が開くそのときが近づくにつれ、どんどん怖くなっていく。ステージ裏では「お疲れ」という声があちこちで飛び交って、僕の出番はこれからだというのに、早くそこに混ざりたい気持ちでいっぱいになった。




 そして、出番はあっという間にやってきた。入場直前に三人で円陣を組むところから、暗黙のルールは始まる。

 このあと僕がステージに上がった瞬間、まずは前にぶわっと詰めかけてくるお客さんがいるはずだ。続いて、僕の気を引くような手が上がり、僕を励ますような甲高い声が上がる。

 中には、私生活では絶対に見せないような動きで暴れ出すサラリーマンもいるし、拳を振り上げて絶叫するおじさんもいる。盛り上げなければいけないという使命感なのか、ただ自分が目立ちたいだけなのか、なんとなくそうしているのか。

 ここでこう動こうねと、事前に打ち合わせでもされたようなお客さんのノリを、ラストまで指揮していくのが僕の役目だ。

 そして最後に、『今日はいつもより最高でした』と、毎回僕は言う。

 もしかしたら、熱狂的な僕のファンもいるかもしれない。でもそれはきっと、前列の数パーセントだけだ。みんなまわりと同じ動きに必死で合わせて、本当にそれで一体感を感じているのか。僕はいつもわからなくて、いつも冷静だった。

 ライブの流れを頭の中で何度もシミュレーションして、僕は入場した。

 瞬間、それはすぐに吹っ飛ぶ。会場はどこを見ても人の顔でぎゅうぎゅうに埋め尽くされていて、いつもの何倍もの歓声が上がった。このじんわりとした火照りが、自分から出ているものなのか、会場の熱気なのかわからない。僕を求めて伸ばされた腕が、何十本、何百本と増え続ける。僕のルールブックのどこにも載っていない光景だ。マイクスタンドの前まで歩きながら、少しでも気を抜くと、膝がガクガク震えそうになった。飲み込まれてしまいそうになるのを、僕の意識が必死でこらえている。

 <Nobunagaノブナガ>さんのドラムの合図のあと、僕たちは最初の一音を思いっきり会場に落として、ライブが始まった。




 スタジオのリハーサルどおりの進行だ。大きなうねりを作っている二千人以上の大所帯を、僕は何の問題もなく指揮している。順調だった。頭の中に浮かんだ、ふとした疑問に支配されるまでは。

 会場の人たちはみんな同じ速度で、同じ方向に動き続けていた。それがだんだんゆっくりと、映像の一コマ一コマになりつらなっていく。いつ時間が止まってもおかしくない、スローモーション再生で見ているみたいだ。

 反対に、ギターをく手と動かしている口だけは早送りしているようなスピードで、不思議な感覚だった。

 だんだん、音の聞こえが悪くなっていく。

 みんなどうして、偽者の声でこんなに楽しんでいるんだろう。僕はどうして、偽者の声でみんなを楽しませなくちゃいけないんだろう。曲が始まって、誰にも聞こえもしない声で、どうして僕は歌わなくちゃいけないんだろう。曲が終わって、どうして僕は偽者の歓声を浴びているんだろう。

 僕の声が、まわりの音が、僕の耳の中で遠のいていく。目を閉じると意識まで持っていかれそうで、もうなにもかもどうでもよくなりそうだ。そしてまた次の曲が始まるたびに、僕の疑問はどんどん膨らんでいった。

 ラストの曲『Iアイ Amアム Meミー』の演奏が、もうすぐ終わる。リハーサルでは、ここで僕のMCエムシーが入って、最後の一音を全員で決めて終わる予定だ。

 僕はなにを思えばいい。なんて言えばいい。

 『Iアイ Amアム Meミー』が終わって、会場からは一段と大きな歓声が起こった。最後にかき鳴らした音が、だんだんフェードアウトしていく。


「あ……」


 僕の声が、初めてマイクを通して会場に響いた。するとさっきまでの盛り上がりが嘘みたいに、しんと静まる。予定では、まだ会場はざわざわと賑わっているはずだった。会場の視線が一斉に僕に集中する。

 なにか、話さなければいけない。


「今日は、いつもより最高のライブでした」


 そんな強迫観念に迫られて、思わずいつものお決まりのセリフが口からこぼれた。

 こんなことが言いたいわけじゃない。


「最後に演奏した『Iアイ Amアム Meミー』に込めた思い。これが僕ですって、皆さんに証明できたでしょうか」


 ブログや取材の記事から引っ張ってきた言葉の、ひどい棒読みだ。僕が存在する証拠なんて、表現できていたはずがない。だってそんなこと、いまのいままですっかり忘れていたのだから。

 そんな僕の気も知らずに会場の人たちは、言葉の続きをいまかいまかと待っている。


「<下川八百太やおた>は、僕ですって……」


 口から勝手に言葉は出るし、頭の中はずっと真っ白だ。

 ついには、フロアの真ん中に八百太やおたさんが立っている錯覚までするようになる。そしてだんだん輪郭がはっきりと浮かび上がって、その存在は強まった。八百太やおたさんは正面から僕をじっくり観察したあと、冷たい目つきを向ける。それはじっとりと加熱して、怒りと憎しみの感情が燃えているみたいだ。

 そこに立つべきなのはお前じゃない、俺を殺したくせに許さないと。そう言っている気がした。

 毎日毎日部屋にやって来て、こんなところまで僕を追ってきたんだ。今度こそ殺されるかもしれない。八百太やおたさんと目が合ったまま、僕の中でなにかが、どんどん、どんどん燃やされて、ぼろぼろと削ぎ落とされていく。


「僕、僕は……」


 お前は俺じゃない、お前が本当に呼ぶべきなのは、自分の名前だと。フロアに立っている八百太やおたさんが言った。

 だけど八百太やおたさん、僕はね、自分の名前がわからないんだ。

 八百太やおた、<Linリン>、鈴男すずおすず










 どれだ?










「うわああああああごめんなさいごめんなさいごめんなさい!! 僕は、僕は八百太やおたさんじゃないです!!」


 べつにずっとこのままでもよかった。だけど、それは許されなかった。


「僕は、僕はどれなんですか!! どれになったらいいですか!! 僕はここです!! ここにいるんです!!」


 そして、僕のかわりは僕しかいない理由が、とにかくいますぐ欲しかった。

 どうしてかわからないけど、気づけば会場からわーっとものすごい歓声が上がっている。


「おいおい<八百太やおた>、お前興奮しすぎかよ」


 近寄ってきた<Natsuナツ>さんが嬉しそうにそう言って、歓声に合わせるようにベースをき鳴らした。続いてすぐに、<Nobunagaノブナガ>さんの激しいドラムの音が響き始める。すると会場はそれに反応したのか、今度は大きな拍手が起きた。

 あぁ、この人たちはきっと、僕が何者かなんてどうでもいいんだ。

 汗か涙かわからない液体がどんどん僕の首筋を流れていって、もう身体も頭の中もぐちゃぐちゃだった。


「僕を見て!! お願い、お願い……!!」


 盛大な歓声と拍手は、やがて<八百太やおた>コールに変わる。それは、夢のような光景だった。

 八百太やおたさん、見ていますか。きっとあなたがいつか夢見ていたものを、いまだけ僕が見てもいいですか。










 そして僕は、表舞台から消えた。



  • Xで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

新規登録で充実の読書を

マイページ
読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
フォローしたユーザーの活動を追える
通知
小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
閲覧履歴
以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
新規ユーザー登録無料

アカウントをお持ちの方はログイン

カクヨムで可能な読書体験をくわしく知る