応援コメント

すべてのエピソードへの応援コメント

  • 犯人はこの中にいるへの応援コメント

    みんな殺ってしまったのね(^_^;)

    ホテルの支配人が……動機はなんだったんだろう。

    作者からの返信

    私が書いてきた小説の中で、これが最も人死にが多い作品ですね^^;
    ……あ、いや「世界一やさしい武器」の方が多いや。

    ミステリ小説において、動機というのも重要な謎解き要素ではありますが、今回は省かせていただきました。

  • 世界一やさしい武器への応援コメント

    心に残るお話をありがとうございます。

    「やさしい」とはなんぞや……と、ふと考えてしまいました。

    >人生最後の心残り
    奥様と一緒に死にたい……でないことを願っています。

    作者からの返信

    こちらこそコメントありがとうございます。
    何かしらを考えていただけたのなら、ありがたいです。

    どうか納得のいく最後を思い浮かべてください。

  • 手に入れたものへの応援コメント

    久保良文様、こんばんは😊

    七つのショートショート、どの作品も面白く最後のオチも鮮やかでした。
    2~3話読ませて頂いて続きは明日と思っていましたが、気づいたら最後まで読んでいました。
    すぅーと惹き込まれる面白さと独特の世界観で楽しく読ませて頂きました。

    作者からの返信

    この美のこさま、こんばんは!

    お褒めの言葉、大変に嬉しく感じております。読者の方に楽しんでいただけたのなら、これ以上の喜びはありません。後味の悪い話と、読後感の良い話を半々にそろえたつもりでありましたが、気に入ったものがあれば幸いです。

    コメントならびに星レビューまで、ありがとうございますっ。

  • 落語への応援コメント

    うはは、最後にオチが付きますたな^p^
    この様な落語的な展開を考えるのって今案外難しいと思うますが、素晴らしい出来で感服いたしますた♪
    さて正兵衛は最後、どうなったのか……其処を妄想するのもまた楽し、ですかね

    作者からの返信

    ありがとうございます。
    落語というのは、やはり噺家さんの技術があってこそ面白いとは思うのですが、それっぽい話なら小説でもいけるだろうと、チャレンジしてみた次第です。お気に召していただけたようで良かった。

    正兵衛のこの後については、実は想定しているのですが、やはり書かないことこそが大事かなと思っております。

    なんと、☆レビューまでいただきまして、大変に嬉しいです。
    重ね重ねありがとうございます。

  • 犯人はこの中にいるへの応援コメント

    嗚呼、にくきうさんのコメでやはり、と思うますたが、女性は「殴って」いるだけですよね
    そして支配人が通報している……これは自首なのか、それとも女と、探偵を殺した男に罪をかぶせたのか……罪をかぶせられた男が正気保っているかどうかで事件の展開が変わりますな

    作者からの返信

    読者に謎かけをするような作品は、実はこれが初めてでして、意図が通じているようでとても安堵しております。
    ショートショートミステリとなると、どうしてもストーリーという部分を省く必要がありますが、読者が補完していただけることは、作者冥利に尽きます。

  • 世界一やさしい武器への応援コメント

    手軽で猶予があるからこそ、復讐の時間を作るのも勿論、ちょっとした事でも押すのに躊躇いが無くなる、ってのもあるかもですねー
    しかも描写を見るに、誰が殺したかなどは表示されない(まぁ当たり前か)のでしょうから余計に
    銃は扱いは手軽だけど証拠が残り、其れにより罰を与えられ、そも手に入れる事自体が困難という三重の縛りがあるのですよね

    作者からの返信

    手軽であればあるほどに流通して、流通すればするほどに被害者が増えるという、そういうオチですね。
    その点においては現状、銃は世界までは滅ぼせないのかもしれません。

    感想をいただけて、私も久しぶりに読み返しました。
    こんなの書けたんだなぁ、私……

    コメントありがとうざいます。

  • 世界一やさしい武器への応援コメント

    とても面白かったです!!私はオチを考えるのが苦手なので、こんな風に上手く書けるようになりたいです。内容も、最後に納得するというか、すっきりと読み終わり、印象的でした。
    まだ一つ目ですが、後のショートショートも時間がある時に読ませていただきたいです!
    ありがとうございました。

    作者からの返信

    それはよかった!

    やはりショートショートといえばオチが大事だろうと、かなり意識して書いたのが本作だったりするので、そのように評価いただけたのなら、とても嬉しく思います。

    こちらこそありがとうございます。

  • 犯人はこの中にいるへの応援コメント

    なるほど、ロープは支配人さんかぁ

    こういうの好きです。

    作者からの返信

    あ、よかった。

    文章に小細工を仕込むのは楽しいのですが、書き方が悪くて伝わっていないのではないかと不安でしたので、こうした反応があると、とても嬉しいです。

    ありがとうございます。

  • 手に入れたものへの応援コメント

    七つのお話そのどれもを楽しく読まさせて頂きました。
    それぞれそこまで長くないのに、オチまでの流れがとても綺麗で本当に読んでいて楽しくなる話ばかりでした!

    作者からの返信

    ありがとうございます。
    当時は習作の意味合いも兼ねて、不慣れなジャンルや三人称書きなどに挑戦していた時期ですので、楽しんでもらえたのであれば嬉しいです。

  • 世界一やさしい武器への応援コメント

    深いですね~。私も、こんなショートショートが描きたいです。

    作者からの返信

    コメントありがとうございます。
    そう言ってくださいますと嬉しいです。

  • 世界一やさしい武器への応援コメント

    世界一やさしいはずのものが世界を滅ぼした。
    そこに人間の根底にあるあるものを見た気がしました。
    僕はこの作品が大好きです!(^^)!
    応援してます!

    作者からの返信

    コメントありがとうございます。
    気にっていただけたようで、嬉しいです。
    これからも頑張りたいと思います。

    幾階堂さんの作品も、読ませていただきました。
    幻想的な表現が良い作品でした。私はそういう表現が苦手なので羨ましいです。

    応援コメントさせてもらいました。
    余計なお世話かとも思いましたが、初コメントに浮かれたお調子者の戯言だと思っていただければ幸いです。