応援コメント

世界一やさしい武器」への応援コメント

  • 心に残るお話をありがとうございます。

    「やさしい」とはなんぞや……と、ふと考えてしまいました。

    >人生最後の心残り
    奥様と一緒に死にたい……でないことを願っています。

    作者からの返信

    こちらこそコメントありがとうございます。
    何かしらを考えていただけたのなら、ありがたいです。

    どうか納得のいく最後を思い浮かべてください。

  • 手軽で猶予があるからこそ、復讐の時間を作るのも勿論、ちょっとした事でも押すのに躊躇いが無くなる、ってのもあるかもですねー
    しかも描写を見るに、誰が殺したかなどは表示されない(まぁ当たり前か)のでしょうから余計に
    銃は扱いは手軽だけど証拠が残り、其れにより罰を与えられ、そも手に入れる事自体が困難という三重の縛りがあるのですよね

    作者からの返信

    手軽であればあるほどに流通して、流通すればするほどに被害者が増えるという、そういうオチですね。
    その点においては現状、銃は世界までは滅ぼせないのかもしれません。

    感想をいただけて、私も久しぶりに読み返しました。
    こんなの書けたんだなぁ、私……

    コメントありがとうざいます。

  • とても面白かったです!!私はオチを考えるのが苦手なので、こんな風に上手く書けるようになりたいです。内容も、最後に納得するというか、すっきりと読み終わり、印象的でした。
    まだ一つ目ですが、後のショートショートも時間がある時に読ませていただきたいです!
    ありがとうございました。

    作者からの返信

    それはよかった!

    やはりショートショートといえばオチが大事だろうと、かなり意識して書いたのが本作だったりするので、そのように評価いただけたのなら、とても嬉しく思います。

    こちらこそありがとうございます。

  • 深いですね~。私も、こんなショートショートが描きたいです。

    作者からの返信

    コメントありがとうございます。
    そう言ってくださいますと嬉しいです。

  • 世界一やさしいはずのものが世界を滅ぼした。
    そこに人間の根底にあるあるものを見た気がしました。
    僕はこの作品が大好きです!(^^)!
    応援してます!

    作者からの返信

    コメントありがとうございます。
    気にっていただけたようで、嬉しいです。
    これからも頑張りたいと思います。

    幾階堂さんの作品も、読ませていただきました。
    幻想的な表現が良い作品でした。私はそういう表現が苦手なので羨ましいです。

    応援コメントさせてもらいました。
    余計なお世話かとも思いましたが、初コメントに浮かれたお調子者の戯言だと思っていただければ幸いです。