炭焼き小屋

 わたしは正門を出て南東に続くあぜ道を駆けた。


 蕎麦畑が視界に入る。

 白い花が月光を受けて、無数に揺らめいていた。

 

 その横を、髪をおでこの上に巻き上げながら、駆け続ける。

 と、足指全体に、強い痛みと痒(かゆ)みを感じた。

 速度を落として視線をやる。


……足首の上付近に直径1cmのいぼが、ぽこん、と生(は)えていた。

 粉をふいている。


 ― 発症か。やっぱり早いなあ。―


 と思うと同時に、陰部とその奥に焼け爛れるような熱を感じた。


― ……患(な)ってみると、淫崩(あのこ)の辛さが分かる。 ―


 ……肺にも重みを感じる。

 いずれ、気管や喉もカビに潰されるのだろう。


 その前に彼の元へたどり着き、歌う。

 肺が潰れていても、喉さえ抉(えぐ)られていなければ、わたしは歌えるはずだ。

 

……正直この時も、わたしは奈崩を憎んではいなかった。


 ひよこ3姉妹は、たくさんの子を潰してきた。

 潰す者は潰される。

 引導を渡してきたのが、奈崩だったというだけだ。


 わたしは彼の苦闘をずっと見守ってきた。

 だからこそ、終わらせなければならない。

 わたしが、奈崩を。



 ……あぜ道を外れた。


 子宮が黴たらしい。猛烈に痛む。

 思わず立ち止まって呻くと、胸の奥がとても痛い。

 けれどまだ呼吸はできる。


 ― 大丈夫。わたしは歌える。―


 勾配(こうばい)を帯び始めた道の先に、登山口があった。

 その脇に、樫の生木に囲まれた炭焼き小屋がある。

 灯りはない。

 

……小屋を抱く山の影全体が、もつれあう因果のように思えた。

 その先の先に、奈崩が在(い)る気がした。

 意識が飛びそうなほどの痛みと痒みに耐える目じりから、涙の粒が自然とこぼれる。

 わたしは何かを否定するように、手の甲でぬぐった。

 それから、足を前に踏み出した。


 月に照らされた勾配をとにかく走る。 角度がきつい。

 視界が気怠く押された。いや、引っ張られているのか。

 体がよろけているのが分かるまで、数秒かかる。立て直す。

 耳の上を掌で軽く叩いた。

 鼓膜の旋律が、渦というか、もう、悲鳴だ。

 三半規管を揺さぶられ、薄い闇がゆっくりと回り始めた。


 もう、耳も危うい。急がなければいけなかった。

 


 炭焼き小屋は山の斜面を背に、三角屋根の小屋が二つ連なった作りで、奥の小屋の方が大きい。

 焼き窯もこちらの方に設置されている。

 入り口に扉はないけれど、奥は陰になっていて見えない。

 ここは山を背にしていて、月光が届かないためだ。


 でも、わたしが到着した時点では、特に中を確認する必要はなかった。


 歌が確実に届く間合いでありさえすればいい。


……でも、全身が痛すぎてう痒くて痛くて意識飛びそうだ。

 涙でぼやけ続けた視界が、気を抜くとどこかにいってしまいそうだ。


 奈崩を瀕死にしたことは淫崩が教えてくれた。

 だから彼女を信じて、とにかく歌おう。


 ―奈崩を終わらせて、須崩の遺体を淫崩(みだれ)に届けるつもりだったけれど。

ちょっと。厳しい、かな。―


 小屋の入り口横に組まれた、木板の壁まで、とにかく歩いた。

 息は切れて、意識が消えかけている。奈崩と対峙しないのは正解だった。

 もう、自慢の聴力さえおちて、鼓膜が何も受容しない。

 ただ、歌が渦巻くだけだ。


 体をくるりとひるがえし、壁に背を預ける。

 乳房の間の胸骨に、両手のひらを重ねて深く息を吸う。


 後は、重ねた手に旋律を重ねるようにして、歌えばそれで終わる。


 ― 結局、わたしは誰も看取らず看取られず、終わるのかあ。まあ、仕方ない。それが……―


 村人である。

 わたしは大きく口を開いた。




 「…うぅ……」


 とても微(かす)かな声だった。

 けれどその声は、間違いなく須崩のものだった。

 わたしは目を大きく見開いた。


 鼓膜が聴覚を極限に研ぐ。


 山草と樫(かし)の木の葉が、風にそよいでいた。

 鳥たちが闇に鳴き、湧き水の流れに羽音を立てる。

 自然の音。

 それらに包まれるように、心音が2つ、響いている。


 1つは、感情のない鼓動。

 もう1つは、弱弱(よわよわ)しくも早い動悸(どうき)。

 2つとも意識を帯びている。


 ― 奈崩と、須崩…!?―


 わたしは息を呑む。

 気がつけば、小屋の入り口に足を踏み入れていた。


 目が屋内(おくない)に慣れず、真っ暗に感じた。

 そして、選択が突きつけられる。


 もしここで奈崩に歌えば、報復を果たせるが、生きていた須崩も巻き込む。

 歌わないままに、わたしの命が尽きれば、人質として生かされていた彼女は殺される。

 

 どちらにせよわたし達は死ぬ。

 なら、報復を果たすべきだ。


 ここまで考えた時、闇に目が慣れた。

 屋内の光景が、目に飛び込んできた。


 大小に分割された生木が壁面を埋めている。

 奥に炭焼き窯(かま)の小屋に続く扉があり、太い木材にふちどられている。


 扉の向こうにはとても濃い闇が溢(あふ)れていた。

 その闇を背にして、奈崩が椅子に背と腰を預けていた。


 いつもの黒のランニング。

 脱力した胸板。

 肩から伸びた両腕がだらんとしている。

 逆手(さかて)に握っているのはジャックナイフだ。

 うつむいた総白髪の頭部が、心音と共に、わずかに揺れている。


 彼の右横の柱に須崩がもたれていた。

 地に2つの小さな足がついている。

 感染の様子はない。

 顔は殴打に腫れている。

 両腕は肩の上にあげられている。

 2つの腕から伸びた、まだ小さな手のひらは、彼女の真上で重ねられている。

 丸太用の太釘が、その掌を柱に打ち付けている。

 

 視覚に由来する痛みに、わたしは硬直した。


 でも、歌わなければならない。

 この痛みを題材にした旋律が、すでに鼓膜に渦巻いている。

 わたしは口を開こうとする。


「……た……」


 『多濡奇お姉ちゃん』


 須崩と目が合った。


 刹那、脳裏に淫崩の顔が浮かぶ。

 悲哀に熱く潤んでいた瞳。


 わたしは立ちすくんだ。


 刹那、それまで椅子に脱力していた奈崩が、面(おもて)を上げた。

 

 目が合う。

 須崩の声に反応したのだ。


「よお」

 と奈崩は言った。

 瞬間、彼を取り巻く闇が、鬼気を帯びた気がする。

 わたしは違和感を覚えた。


 今、対峙(たいじ)している奈崩は、わたしが知っている彼ではなかった。


 眼が、……全く違う。

 闇の中で直視してくる瞳に、わたしは両手で口元を押さえる。

 その目は、狂喜に輝いていた。


 ― 奈崩と目が合ったことは、ほとんどなかった、けれど。―


 思い当たるのは初めて彼を手当した夜。

「お前も潰してやる」

 と言われた時くらいだ。


 ― あの時の奈崩の瞳はとても暗かったけれど、こんな…… -


 奈崩は、わたしの瞳から視線を下にずらした。

 そしてわたしの全身、特に胸のふくらみの先を、舐(な)めるように見る。

 そして、唇の端を醜(みにく)く歪めた。


 ―こんな男では、なかった。―


 生理的嫌悪に、わたしの全身は戦慄いた。

  • Twitterで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

新規登録で充実の読書を

マイページ
読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
フォローしたユーザーの活動を追える
通知
小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
閲覧履歴
以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
新規ユーザー登録無料

アカウントをお持ちの方はログイン

カクヨムで可能な読書体験をくわしく知る