しかしですね。
休肝日:週に1日すらむずかしい酒好き
晩酌時の炭水化物:美味しい食事の時こそアルコールを欲するという
おやつの回数を減らす:ステキな食事のシメにこそデザートを欲するという
ローマ貴族の退廃に通じるとすら思える堕落!
しかし、これが問題の本質のような気が……。
作者からの返信
休肝日は、やってみると意外に簡単というか辛くないですよ?
ぜひこれから書く予定のレコーディングダイエット、お試しあれ
おおおお有閑倶楽部なっっっっっっっっつかしいですね、一条先生そんな本書いてはるんですか。読みます読みます読ませていただきますっ! 有閑倶楽部も読みたいですね。貴重情報ありがとうございます。
作者からの返信
ぜひぜひ!
飲み食いを楽しみつつ、摂生も苦行としてしまわない姿勢っていうかライフスタイルが漫画家としても長命を保つ秘訣なのかな、と思ったり
( ´ー`).。oO(実は有閑倶楽部は斜め読みしかしてなかったりする)
ღ˘◡˘ღ♡.。oO(できればアマゾンじゃなく駅前の三省堂とか紀伊國屋とかリアル書店で注文してくれるともっと嬉しいです)
ワタシも夕食の炭水化物抜きで痩せました❢
カレーは煮込み料理だと思うように(笑)
一条ゆかりさん!
有閑倶楽部!! 大好きです。
確かトルコに旅行されたときのエッセイ? 漫画? も描いていらっしゃいましたよね。
作者からの返信
カレー、最近はフレーク状のカロリーオフなやつも売ってますね
子どもたちには「ご飯に合わない」と不評なのですが、レンズ豆と細かく切った野菜、鶏挽き肉にコンソメキューブとカレー粉で味付けしたのをビールや安ワインのツマミに作って食べたりしてます
フランスパンに乗っけても美味しいけれど、炭水化物が……
トルコに行ったのは、たぶん高橋由佳利さんかと
ちなみに中国に行ったのは小田空さんでしたね、りぼん作家陣では