第131話
拓海の大学は福岡市街から少し離れた場所にあり、駅からバスで五分ほど山を登ったところにある。敷地は無駄に広く、ディズニーランドと同じ広さがあるというのが謳い文句の一つだ。
拓海が大学に着くと、門は開いていたが、冬休み中の構内には当然ながらほとんど人の姿は無かった。拓海は門をくぐり、敷地の中央にあるA棟へと向かう。人気の無い構内は物寂しく、やや不気味ではあったが、遠目に見えるサークル棟にはまだ学生達がいるのか、いくつかの窓に明かりが灯っている。その事に拓海は僅かに安心感を覚えた。
A棟の中には誰も人がいないようで、廊下の電気すら点いていなかった。A棟に入った拓海は廊下の電気を点けて、大講義室へと向かう。そして大講義室のドアを開くと、不思議な事に電気は点いていたが中に茂木の姿はなかった。
講義室に掛けてある時計を見ると、時刻は七時少し前だ。茂木は元々時間にルーズであり、待ち合わせをして時間ちょうどにくればラッキーだと思えるくらいだ。拓海はだだっ広い大講義室の中央付近腰掛け、少し早く来過ぎたかと後悔しつつ、茂木に「晩飯おごりな」とメールを送った。
ピコン
拓海がメールを送信した数秒後、講義室内のどこかでメールの受信音が響いた。
拓海は立ち上がり、辺りを見渡す。しかし音の発信源は見当たらない。
「茂木か?」
拓海の問いに答える者はいない。
そもそも講義室内には人の姿は無く、誰かが隠れるような場所もない。
「おーい! 誰かいんのか?」
拓海が立ち上がった次の瞬間、大講義室内の明かりが一斉に消え、室内は暗闇に包まれる。
すると、暗闇の中で座席の一つがぼんやりと光っているのが見えた。拓海は底知れぬ胸騒ぎを抱きながら、その座席へと近づく。光る座席の上には一台のスマホが置かれていた。座席はスマホの画面の光で照らされていたのだ。
そして、拓海はそのスマホに見覚えがあった。それに気付いた時、拓海の全身に戦慄がはしる。
それは、あの日拓海が露天風呂で見つけた達山のスマートフォンであった。
「何でこれが……」
スマホの画面にはメールの受信を知らせる表示が出ており、送信者欄には「拓海」と表示されていた。
拓海の肌が一斉に粟立つ。脳が一斉に警戒信号を鳴らし始める。あの村で感じた恐怖が、危機感が、再び拓海の全身に蘇ってくる。
拓海は震える手で自分のスマホのライト機能をオンにすると、素早く四方八方を照らす。そして、大講義室の前方にある入り口を照らした時に、ピタリと手を止めた。僅かに開いた入り口からは、誰かが顔だけを覗かせてこちらを見ていたのだ。拓海は驚きのあまりスマホを取り落としそうになったが、よくよく見るとそれは知った顔であった。
「おい! お前ふざけんなよ!」
入り口から顔を覗かせていたのは茂木であった。
茂木の仕業だとわかり、拓海は高鳴る心臓を手で抑えつける。
すると、顔だけ覗かせていた茂木の首が落下し、ゴトリと音を立てた。
新規登録で充実の読書を
- マイページ
- 読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
- 小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
- フォローしたユーザーの活動を追える
- 通知
- 小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
- 閲覧履歴
- 以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
アカウントをお持ちの方はログイン
ビューワー設定
文字サイズ
背景色
フォント
組み方向
機能をオンにすると、画面の下部をタップする度に自動的にスクロールして読み進められます。
応援すると応援コメントも書けます