4.



「この話は確か……、明治だったか大正だったかの作家が郷里の話として伝奇小説に仕立ててもおりましたなぁ」


 また、「ナアォ」と頭上の猫が返事をする。


「ああ……その小説は、僕もなにかで読んだ覚えがあります」

「ほほっ、さすが坊ちゃん」


 だから坊ちゃんはいいかげんやめてほしいのだが。


「まあ、その皿屋敷の話に枝葉がつき、時代が変わるごとに更新され、本来のお話には関係のないうわさがさまざま加わっていった結果、このアパートは〝妖怪屋敷〟なんて呼ばれておるわけでございますけれども――、どちらかと言いますとここは、妖怪と人間、二つの世界を結ぶ境界のような位置にあるものと、私はそう自負しておりますな」

「二つの世界を結ぶ……?」


 なんだか話の旗色が変わってきた。

 再び、現実の曖昧さが増したようだ。



                  *



「私もこの業界長いのでね、それはいろいろあります。……坊っちゃんも暮樫くれがしのお方ならお分かりでしょう?」

「はあ……」

「そもそもですね、私はのやり方にはつねづね賛同しかねるておるのですよアレは――その辺り、暮樫のお家は少々寛容すぎると言いますか、大雑把と言いますか……他人に関心を向けないのは家柄なのでしょうかねえ――ああ御存じない? いやしかしですな――」



                  *



 不動産屋の語り口は次第に熱を帯びる。

 いったい何の話をしているのだろう。

 よく分からないが、実家を非難されている感じは何となく分かる。


 ――と、いよいよ話の胡乱さが勢いづいてきたと思ったその瞬間。


 背後で、扉がガチャリと開く音がした。



                  *



  • Twitterで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

新規登録で充実の読書を

マイページ
読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
フォローしたユーザーの活動を追える
通知
小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
閲覧履歴
以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
新規ユーザー登録無料

アカウントをお持ちの方はログイン

カクヨムで可能な読書体験をくわしく知る