078. 死にスキル野郎の戦いを見よ

「粘着っ!」


 トムスに目掛け突っ掛ってきた槍兵が、足を取られて派手に転ぶ。


「浄化っ、と。これで一丁上がりだ。簡単だろ?」

「え、今なにを……」


 後続がまだ多いため、ゆっくり解説している暇は無い。

 百花繚乱に代わって、ハナが魔法防御を構築してくれた。これを機に、前庭の残敵は片付けさせてもらおうと、蒼一はさらに前へ進む。


「警戒走行!」

「ええっ、警戒系を取ったのか!?」


 十一代勇者が、自らは試しもしなかったスキルの名に驚く。

 守備隊の真っ只中に駆け込む蒼一へ槍が突き出され、ロングソードが振り下ろされた。だが、警戒発動中の彼に、そうそう攻撃は当たらない。


「鞘合わせっ!」

「ぐあっ!」


 巧みに刃先をかわした蒼一は、尚も斬り掛かる剣を鞘で弾いた。

 対人であっても、スキルによる武器破壊は可能だ。剣は中程で折れ、飛んだ刃が味方の足に突き刺さる。


「おらっ、粘着っ、浄化!」


 手足を拘束し、浄化の張り手でトドメを刺す。

 パチンパチンと顔をしばかれ、守備隊員は次々と空を仰いだ。


「あれは……叩いて気を失わせる技か?」

「顔を叩くのは、あの人の趣味よ」


 トムスの疑問に、ハナが答える。


「なぜ彼は能力が使えるんだ?」

「使い方が間違ってるからよ」

「聞こえてるぞ! いい加減なこと教えるな!」


 殺気を伴わないスキルは、ちゃんと発動する。改めて説明を受け、トムスたち勇者も納得した。


「なら、私も行こう」


 クナイのような武器を持つ九番目の勇者が、自慢の補助スキルを唱える。


「透化!」


 九番目の着込む黒い衣服がガラスのような質感に変化し、光を透過させた。

 光線が複雑に屈折し、相手に実態を掴ませない隠密スキル“透化”。

 光学迷彩を思わせるこの能力は、第九代勇者の代名詞的スキルであり、王国の記録にも残っている。

 蒼一に加勢しようとする彼を、守備隊員が看破した。


「“透化”だ、姿を消したぞっ」

「魔術師隊、援護を!」


 対透化は、研究済みだ。魔術師たちが、抗戦中の隊員に向けて能力強化を発動した。


「視覚強化! はっ、これで透過していようが――」

「月影えっ」

「ぐわあぁっ!」


 視力を鋭敏化するなど、十八番目の前では愚の骨頂でしかない。

 強化された全隊員が、強烈なフラッシュライトを受け、一時的に失明してしまう。


「ほら、砂地獄、浄化っ」

「わ、私も目が……」


 巻き添えを食った九番目が、よろよろと仲間の元に戻った。


「助かったぜ、これで一網打尽だ」

「役に立てて……よかったよ……」


 結局、粘着と浄化のコンビ攻撃に、正面守備隊は潰滅する。

 前庭の状況を確認したハナが、魔法障壁を解除して蒼一に尋ねた。


「問題は城の中。どうするの?」

「そんなもの、何も変わらんよ。突っ込むだけだ」

「やっぱりね、ふふ」


 楽しげに笑う彼女に、今度は蒼一が質問した。


「九番目は、何で腹を押さえてるんだ?」

「どうしてかしら。目をやられたはずだけど」

「ツボ的なあれか。目が腹に繋がってるとか。回復してやれよ」

「仕方ないわねえ」


 十八番目の戦いを見て、やや毒気にあてられていた他の勇者も、城突入と聞いて士気を上げる。


「敵は本城にあり! 我々も十八番目に続くぞ」

「お、おうーっ!」


 歴代勇者が単純な奴らばかりで助かった。トムスをリーダー役に、お互いを鼓舞する彼らを見て、蒼一は多少楽が出来るかと期待する。


 さて、どうやって正面玄関を突破しようか――バリケードで閉鎖された出入り口を睨み、彼は暫し思案した。





「マジカルーで、気合いを溜めるんです。ロッドォ! で、それを放出します」

「マジカルー、ロッドー……こ、こうかしら?」


 透過勇者の相方が、雪の手ほどきを受け、ロッドを振り回す。

 雷の女神が、仲間の練習を見て溜め息をついた。


「みんなドン臭いわね。こんなの簡単じゃない」

「ニッキさんは優秀ですねえ。前衛を担当してもらいましょう」


 いよいよ戦闘開始という気配に、九番目の女神が不安を覗かせる。


「防御はどうすればいいのかしら……」

「アンタそんなことも知らないの? 勇者がいるなら、ダメージなんてないわよ」


 幸いなことに、この時点で勇者の救出は完了していた。

 相棒が万全なら、ニッキの言う通り、女神に攻撃は通じない。


「見てなさい……マジカルロッドォォーッ!」

「ひっ……あれっ、本当だ。痛くない」


 腹を強打されても平気なことで、九代女神の顔も明るくなる。


「これなら私も戦えるわ!」


 マジカル講習はこれで終わり。雪が女神の極意で授業を締めた。


「勇者は生かさず殺さずですう」

「……アンタは好きになれそうだわ」


 勇者部隊のほとんどが周辺施設に回ったため、城への突入は女神たちが主力だ。アミュレットの数からして、突入組が少人数になるのは如何ともしようがない。

 女神以外で戦力になりそうなのは、フォーク持ちのメイリとマーくんくらいだった。その葉竜の後ろに、場違いなドレスを着たレイサが続く。

 正面同様、バリケード封鎖された裏門へ、七人の女神が歩み寄る。


「行きますよー。マージーカールー……」

「ロッドォッ!」


 ニッキと雪のロッドが、障害物に叩きつけられ、爆発音を響かせた。


「ニッキさん、凄い威力ですねえ。コークスクリューも使えそう」

「どうやるの?」

「こうです。マジカルッ、コークスクリュー!」


 木杭に支えられた盾が、ロッドの回転突きで奥に吹き飛ぶ。

 始まった侵入戦を見て、城内の部隊長が応戦を命じた。


「入ってくるぞ、迎撃準備!」

「はっ、盾を前へ!」


 強烈な打撃に、ダメージ無効となれば、彼らに女神を押さえられる可能性は低い。

 敵の様子をロクに見ることもせず、ニッキはバリケードの穴へ踏み入った。

 無用心に近づく女神に対して槍や火炎が襲いかかるが、彼女は意に介さない。


「マジカル、コークスクリューッ」

「ぐうおぉっ!」

「た、隊長!」


 ロッドを纏う魔力が、ドリル状に城の通路を突き進む。

 魔力の放出にかけては、ニッキが歴代一の強者だった。


「飲み込みも早いし、彼女に道を作ってもらいましょう。みんな付いて行きますよー」

「はーい」


 雷の女神を先頭にして、裏門からの進攻がこうして開始された。





 裏門の激しい戦闘音は、兵舎を制圧するローゼたちの耳にも届いた。


「始まりましたね……こっちも片付けますわよ」

「任せてくれ!」


 待ち伏せを狙う敵の潜伏場所を、ローゼが目敏く見つけて指で示す。


「あそこ! お逝きなさい、ネル!」

「くらえ、地蔵炎っ!」


 やっていることは火炎弾だが、ローゼのアドバイスで、彼の魔法は独自名に改変されていた。

 炎にあぶられ、守備隊員たちが姿を現す。


「みんな、敵を拘束するのです!」

「はっ、お嬢さま!」


 ローゼの命令に、皆が素直に従うのも、彼女の持つカリスマ性ゆえだろう。ネルハイムとローゼの二人は、問題無く数百名の部隊を動かしていた。


 右翼に回った部隊はカルネが指揮しているが、優秀なギルド職員がサポートしているとは言え、さすがに少し荷が重い。

 左翼をあらかた制圧したのを見て、ローゼは部隊を二つに分ける。


「デスタ隊はこのまま進攻、ハルサキム隊は右翼の援護に向かいます」

「了解しました!」


 勇者部隊の王城制圧作戦は、概ね順調に進む。これは兵力より、お守りの存在が大きい。

 アミュレットの効果範囲に入った守備隊員の多くは、士気を低下させ、拘束にも大人しく従った。

 抗呪のお守りは、彼らの潜在意識を破壊し、軽い混乱を引き起こすらしい。


 戦闘の中心は、遂に城内部に移ろうとしていた。





 次々と腹や手足を押さえる勇者たちに、蒼一とハナは顔を見合わせる。


「これは、あー、あいつらのせいかな」

「とりあえず、回復しとくわ」


 雪はああ見えて、ダメージを顧みず突っ込む無茶はしない。最初から蒼一と組んで戦ってきたおかげで、その辺りの機微には聡かった。

 一番酷い痛みを訴えているのは、六番目の勇者だ。正面突破に参加しようとする度に、くぐもった呻き声を上げていた。


「おい、大丈夫か?」

「ああ……慣れてる。ニッキはいつもこうだ」

「あの女神か。雪が聖女に思えるな」


 女神たちと違い、勇者は無謀な突撃は出来ない。せめてスキルを有効活用しようと、蒼一は腹痛勇者たちへ向き直る。


「お前ら、人じゃなかったら攻撃出来るんだろ?」

「おそらく……」

「じゃあ、城を狙え。正面玄関自体を壊してしまおう」

「分かった」


 まともに動けるトムスが、まず玄関上部に向けて、爆水弾を放つ。

 続いて出入り口の左右へ、十四代目による陽光撃。

 氷円斬、龍破、雷槍と滅多打ちにされ、堅牢な石組みにも亀裂が生じた。


「おっ、行けそう。ちょっと崩して来るわ」

「入り口が塞がってしまうのでは?」

「研磨もあるから大丈夫」

「ケンマ?」


 入り口奥に控える守備隊へ、浄化で牽制しつつ、蒼一は壁の割れ目へと辿り着く。

 盾をしっかりと当て、後ろのハナに後を頼んだ。


「硬化解除と回復、よろしくな」

「好きにやって」

「震音盤!」


 城を伝わる震動が増幅し、低音の地鳴りを発生させると、瞬く間に石壁の亀裂が縦横に走った。


「足りねえのか? 鞘突きっ!」


 これが駄目押しの一撃。

 決壊するダムのように、石の城が崩落する。

 轟々と響く倒壊の音と大量の土煙に、トムスが慌てて前に走り出した。


「ソウイチ殿が生き埋めだ! 救出するぞ!」

「大丈夫よ。すぐ出て来るわ」


 ハナは動じることなく、ポッカリと開いた城内への穴に手を掲げる。


「火炎焼塵っ」


 内部への一番乗りは、彼女の放った業火だ。落石による負傷者の救出を諦め、守備隊は奥へと退却する。

 瓦礫の中から、真上に噴き出す石の粉。土ぼこりではない、研磨の証だ。


 土と炎で埋め尽くされた城の正面が、再び視界を取り戻した時、そこには鞘を構えた石像が在った。

 自らを石と化し、研磨で周囲を吹き飛ばした十八番目の勇者。

 トムスたちは、その勇姿に賛辞を送る。


「こんな戦い方があるとは……」

「彼の能力は、攻城を見越したものか!」

「何たる先見の明」


 ――悪い気はしない。そういうことにしとこう。だからって拍手まですんな、早く硬化を解術しろ。


 蒼一は、声にならない訴えを、心の中で呟き続けたのだった。

  • Xで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

新規登録で充実の読書を

マイページ
読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
フォローしたユーザーの活動を追える
通知
小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
閲覧履歴
以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
新規ユーザー登録無料

アカウントをお持ちの方はログイン

カクヨムで可能な読書体験をくわしく知る