050. 王国の使者

 本部テントにいたのは、責任者のタムレイとギルド施設長のサントマーレ、そして見知らぬ顔が一人。

 この蒼一の記憶に無い人物が、王国から派遣された北部第一神官ドスランゼルだった。

 顎髭を蓄えたその容姿は、王都で最初に会った神官長ライルに似ている。

 勇者を心待ちにしていた彼は、両手を挙げて、歓迎の意を表した。


「お待ちしておりました、勇者様! どうぞこちらへお掛け下さい」

「お前の家じゃねえだろ。ヒゲ度高いヤツは、どうも印象がなあ……」


 勇者の悪態に、王国の使者が怯む素振りはない。


「実は、御相談がございましてな」

「魔法陣の話だろ?」

「さすがは勇者様、ご明察の通りです」


 愛想の良いドスランゼルと比べ、タムレイの顔は渋い。サントマーレに至っては、砂虫でも見つけたような表情だ。


「既に破壊された分は仕方ないのですが、他はそのまま保全して欲しいのです」

「魔物が出るのにか?」

「いえいえ、発動させなければ問題ありません。あれは古代の遺産、まず調査しておきたい」


 蒼一に腹の探り合いは向いていないし、する気も無い。

 神官のヒゲを見据え、彼は疑問の要諦をぶつける。


「あの魔法陣、王国が作った物だよな。何のためだ?」

「まさか! 我々としましても、その来歴を――」

「城に在った勇者の召喚陣、あれは誰が作ったんだ。そっくりじゃねえか」


 直截ちょくせつな物言いには、さすがのドスランゼルも答えに窮する。

 しかし、その返答の遅さが、正解を教えているようなものだった。


 浄化って自白剤代わりに使えるかな――そう蒼一が思案し始めると同時に、ヒゲは椅子を引いて立ち上がる。


「詳しい説明は城で致します。明日迎えに来ますので、是非ご同行願いたい」

「ああ、そう」


 テントを出る神官の背に、雪がマジカルストライクを空撃ちした。


「胡散臭さは、本家のヒゲと変わりませんねえ」


 城のライルのことだ。


「本部やギルドには、何て言ってたんだ?」


 蒼一の質問に、まずタムレイが答える。


「砂漠の魔法陣は、破壊活動を中止して、立入禁止にするようにと」

「防衛隊以外に、そうそう近寄らないだろ」

「いえ、その防衛隊も一度撤収を要請されました。王国の調査隊が、交替に来る予定です」


 彼の顔は、その通達に納得しているそれではない。

 引き続いて、サントマーレが王国への不満を口にした。


「一体、何を考えているのやら。魔法陣の調査の全面停止を要求されました」

「勇者の希望なのにか?」

「ええ。応じない場合は、王国内の施設も閉鎖を検討するそうです」

「脅迫かよ」


 これでは、彼女が苛立つのも分かる。

 蒼一たちは王国の内情に今までうといまま、ここまで来ている。詳細を解説して欲しいところだが、その前に、彼はギルドの方針について確認した。


「要求を受け入れるのか?」

「本部に対応を仰ぎます。おそらく、表面上は受け入れざるを得ないでしょう」

「俺の指示を取り消してもいいが……」

「その必要はありません。あくまで、形だけです。魔物召喚を放置するなんて、馬鹿げてます」


 ドスランゼルは、発動しなければ平気だなどと言っていたものの、魔法陣は現に各地で活性化している。被害を被るのは、市井の人々だ。

 神官たちよりも、よほど大陸ギルドの方が、王国の安寧に真剣だった。


「俺もイマイチ王国に協力する気になれん。隠し事はやましい奴のすることだ」

「さっきの人、どういう役職なんですか?」


 雪だけでなく、蒼一もそれを聞こうとしていたところだ。

 王国の政務と内情について、勇者と女神はサントマーレから講習を受ける。警邏けいら組織や都市防衛隊に関しては、タムレイが補足してくれた。


「今回はユキさんに負けないんだから」


 途中からメモを書き出したメイリは、蒼一チェックでの雪辱を果たすつもりだ。

 話が終了し、本部テントを出ると、彼女は口頭テストを要求する。

 しかし、結局、今回も雪は満点だ。

 負けたメイリは、ただガックリと肩を落としていた。





 蒼一たちは彼のテントに集合し、ロウを交えて、得た知識を整理し合った。


「この国の王族は単なる飾りで、実権を握ってるのは、ライルを頂点とする神統会だ」

「宗教政権ですね」

「そうなんだが、あんまり宗教色は強くないな」


 神統会が敬うのは神、そして神が遣わした勇者と女神である。

 その理念の下に法を整備し、警邏組織や国境防衛隊が置かれていた。

 各街への縛りは緩く、大規模な軍隊は存在しない。ただ、王都では神統会直轄の守備隊が、実質的な軍の役割を務める。


「この守備隊は、剣士や魔術師を抱えていて、かなり強力らしいぞ」

「ラバルとマルーズがいっぱいいるみたいな感じだね」


 メモを見ながら、メイリが習ったことを復習する。


「あのドスランゼルって人は北部の責任者、神官長の下の地位……」

「そうだ。王国は五管区に分かれてて、あいつは北のトップだ」


 各管区の統括地は、人口の多い都市とは別に造成されていた。神統会のための施設が中心の、政務都市である。

 北部統括地はダッハより北に在り、ドスランゼルは北部司令官と言ったところか。


「五百年前には、神統会は存在してマセン。王国の長は、王サマでしたヨ」

「今も一応、そうだけどな。宗教はあったのか?」

「精霊祭に参加したことがアリマス。各地で、独自のお祭りを見まシタ」


 ロウの記憶によれば、神統会はその後に出来た宗教だ。精霊系の信仰は、取って替わられ消えたことになる。

 王国の使者の顔を思い返しつつ、蒼一は皆に明日の指針を伝えた。


「王都で気にそぐわない依頼を受けるのも面倒だ。ヒゲを上手く言いくるめて、東へ向かおう」

「そうですね。好きにさせてもらいましょう」

「私もそれでいい。ソウイチのやってることは、間違ってないもの」


 ヒゲの人気は最低だ。裏のある態度は、メイリにも信用されてない。

 遠征に必要なのは、何より馬車。可能なら、付き合ってくれる御者もいるとありがたい。

 翌朝、ラバルたちと相談して街を出ようと考えていた蒼一だが、夜明け後すぐ、ドスランゼルに先を越される。


 彼を起こしたのは、対策本部に響き渡るラッパの音色だった。





 まだ寝ぼけまなこの蒼一を、テントの外からマルーズが呼ぶ。


「ソウイチ様っ、大変です!」


 背伸びをしながら出て来た彼は、けたたましいラッパに渋い顔をした。


「朝からパラパラうるせえな。“勇者の寝起き”か?」

「“勇者の危機”です」

「……雪たちも起こして来てくれ」


 ただ事でないのは、魔術師の慌てぶりで分かる。

 彼も急いで装備をまとい、叩き起こされた雪と共にマルーズの報告を受けた。


「ドスランゼルが、警邏官を集めています。ソウイチ様を拘束する気です」

「穏やかじゃねえな。やり合う気かよ」


 既に気を効かせて、出立用の馬車を用意してくれていると言う。

 皆が荷物をまとめたところで、ギルド所有の馬車が、テント前に到着した。操っていたのは、騎馬も得意なラバルだ。


「さっさと出よう。竜は勝手に追いかけて来るだろう」

「私たちも御一緒します。馬の操縦は任せてください」


 ラバルが御者席に、マルーズは蒼一たちと一緒に、二頭立ての馬車に乗り込む。

 街の南側を通り、ドスランゼルを避けて東口に向かう予定だったが、ほんの一手遅かった。


 対策本部を出たところで、馬車は警邏官たちに囲まれ、停車を余儀なくされる。

 仕方なく降りた蒼一へ、ヒゲの使者が嘘臭い笑みを浮かべて近付いた。


「王都へ向かうのでしたら、我々が先導します、勇者様」


 街の警邏官は、王国の指令に背くことはしない。

 それでも、武器を向けるのは不本意らしく、中途半端な包囲姿勢で遠巻きに勇者を見る。


 やる気があるのは、ドスランゼルに随行して来た王国直属の部隊員だ。

 十名程の北部統括地の隊員が、臆することなく、蒼一へ剣先を突き付けていた。


「あのさ、勇者に勝てる気でいるなら、ちょっとナメ過ぎじゃない?」

「勇者様こそ、御存じないのですか? 勇者の御力は、人を傷つけるためには使用出来ませんぞ」

「ふーん、そうなんだ」


 人を殺そうなどとしたことのない蒼一に、彼の言葉の真偽は分からない。

 確かめるには、試すだけ。


「鞘打ちっ!」


 ドスランゼルの膝下辺りを狙い、彼は手加減した水平打撃を繰り出した。

 ボグッ。


「イタッ、痛いっ! 何をされるか!」

「殴れるじゃん」

「あ、当たり前でしょ! 能力が発動しないだけでしょうよ!」


 ――それも違うんじゃないかなあ。


 確かにヒゲの言う通り、鞘打ちは発動せず、ただ殴り付ける結果に終わった。

 老人ならともかく、槍や魔杖を持つ部隊員は、それで怯む相手ではない。逆に間合いを狭める隊員たちへ、蒼一は左手を掲げた。


「攻撃スキルじゃなきゃ有効なのは、一般市民で実験済みだ。粘着っ、粘着ぅっ!」

「うおっ!」


 足を貼付けられたことに対する反射なのか、いくつかの槍が勇者に向けて突き出される。


「ビヨン! いや、違う。跳ねる!」


 槍を避け、空中に跳ね上がった彼は、落下と同時に追撃を放った。


「浄化、浄化、粘着っ、浄化っ!」


 槍隊員が白光して呆けると、残りは後衛の魔術師だけになる。

 ヒゲは粘着で地面にくっつけておいた。

 魔術師の一人が魔法障壁を張り、残りの術師の杖先が赤く光る。


「雪、メイリ! 竜にくっつけ!」

「はーい」

「うんっ!」


 マーくんを挟むように、雪たちが並び立つと、蒼一も後退して皆に混じった。

 魔術師の詠唱が、多重音声で攻撃を告げる。


「火焔よ、熱鎖で縛れ!」


 勇者は仲間を両腕で抱え込み、迫る火の縄に対抗した。


「全力っ! 遁走!」


 炎の渦を断ち切って、高速移動を開始する勇者の一団。

 魔力化し、実体を無くした彼らは光の速さで遠ざかり、その姿を目で追えた者はいなかった。


「消えた? 転移障壁はどうした!」

「転移ではありません、走り去った模様です!」


 得体の知れない十八代勇者の能力に、ドスランゼルは絶句する。


「このような力、王国の記録にはどこにも……」


 当たり前だ。こんなスキル、今まで誰も取らなかった。

 落胆と、粘着の効果で動けない彼らを尻目に、ラバルとマルーズは馬車を移動させる。

 勇者の機嫌を損ねるという無益な結果だけを残し、王国の勇者連行は失敗に終わった。


 ダッハの街では、新しく“勇者の全力遁走”のフィギュアが激レア品として売り出されたと言う。

  • Xで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

新規登録で充実の読書を

マイページ
読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
フォローしたユーザーの活動を追える
通知
小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
閲覧履歴
以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
新規ユーザー登録無料

アカウントをお持ちの方はログイン

カクヨムで可能な読書体験をくわしく知る