応援コメント

031. 修道院」への応援コメント

  • いや坊主は酷いのでは。
    まだ何か魔法の道具とか呪文で髪をどうこうする方法を模索した方が被害が少なかっ……まさか十八番目の勇者は被害を広げるがキーポイントなんですか!?

    作者からの返信

    うら若き少女たちのためですから。
    カツラを用意しようって発想は、主人公に無かったようです。
    ちょっと楽しんでますよね。

  • 鎌鼠!!いやでもあれです、ねずみさん達が持つ賢さや素早さは本当に凄いものがありますしっ!

    少女達が無事で良かったです!
    髪はまた伸ばせることが出来ますしっ

    作者からの返信

    そうそう、髪なんてまた生えます!
    気持ちは分からなくもないですけどね。

    ネズミ、侮れませんよねえ。
    ましてそれが群れで来るとなると。
    案外、強いかもしれませんよ、カマネズミ……

  •  まあ女の子は坊主なんかにされたら引きこもりたくもなりますよ……。「美しいですって」って雪、よくもてめーそんな悪ノリ出来んな! って、思っちゃいましたが。凄い女です。物凄い意地汚いし。

     高羽さんもまた、私とは別方向に尖ったヒロインを書かれてますね。

    作者からの返信

    木元さんのヒロインは、何だかんだ言っても正統派な魅力があると思いますよ。
    他人を思い遣り、向上心もあるけど、弱さもあって葛藤に悩む。
    ヒーロー要素が混じってるので謙遜されるのでしょうけど、共感されやすい人間像ですよね。

    私のは、やや自己中心的で、自立はしてても向上心が薄く、悩むことが少ない。
    これが自分の投影かと思うと、ちょっとゲンナリもしますが。

    ああ、でも、似てるのかもなあ……

  • 苔蒸した広い地下空間に出た。
    →苔生した

    が、正しいみたいです。たぶん……

    作者からの返信

    ここにも誤字が……
    修正しました。

    ご自分の連載もある中、時間を作って読み進めていただき、ありがとうございます!

    編集済
  • なんと「壮大な」序章展開……。

    “鎌鼠”だったのね、発動しなかったわけだ。

    作者からの返信

    このハルサキムからの話は、少しのんびりした感じが続きます。
    戦闘はいつもの感じで。