応援コメント

ヘチマのせい」への応援コメント

  • ほんとに小さい頃から一緒なんですね。イチゴのケーキのエピソードがほほえましい。って当人からすればトラウマですけど。

    作者からの返信

    それ、ぼくの。

    ありがとうございます! 作者も大好きなエピソードですo^^o♪
    生まれた時から一緒な二人。そして生まれた頃からショートケーキのイチゴを食べたことのない道久なのですw

    花火の袋とおじさんと、そして約束の青いピカピカ。
    はたしてこれがあの日見た思い出なのでしょうか……。

  • 穂咲ちゃん 可愛い。

    ――こんなに大きくなったけど
    ――こんなに綺麗になったけど
    ――いつまでも、君は変わらない

    この文章に、深い愛情感じます。
    (∩´∀`∩)

    作者からの返信

    そうですね、こんなに変な子でなければややこしい感情を抱くことなく一緒にいられるのですが……(*´ー`*)

  • いやー、穂咲ちゃんの部屋には同じ本が5冊以上ありそうで……

    作者からの返信

    某密林は丁寧に教えてくれるのですけどね、穂咲は通販出来ないでしょうから本屋で……。

    六冊目をレジに持って行ったら、店員さんから
    「お客様はO月O日にこちらの商品を購入されています」
    とか言われることでしょう。

    でも二冊目までは、普通! ← 私の本棚は見ないでください。

  • 穂咲ちゃんの記憶力、不思議なことになってますね(笑)。ほのぼのしてて素敵です。

    作者からの返信

    リアカーデート……、でしょうか^^;?
    この二人ならこんなおかしなシチュエーションでも楽しく過ごしていることでしょうo^^o
    幸せなお買い物になりました♪

  • 穂咲ちゃんの記憶スイッチはいったい何処に(笑)
    思い出は少しずつ甦って、道久くんは少しずつぼろを出してゆく……
    きっと夏の記憶が鮮明に浮き出る頃には、片膝をついて愛を乞うているに違いない(≧艸≦)

    作者からの返信

    そううまく行きますかねぇ(*´ー`*)
    だって、あまのじゃくの星からやってきた作者ですからwww

    簡単にはくっ付けませぬですよ(≧▽≦)

  • もう微笑ましいのひとこと❢

    でもなんだろう、泣けてくるんですケド。
    スーパー出たら感動の波が押し寄せてくる?

    作者からの返信

    微笑ましさ、出てましたか?
    嬉しいですp(^-^)q

    しかしこの作者ですからね!
    感動の波、気付けばどこにも無いまんま終わる可能性すらwww