応援コメント

潜入」への応援コメント

  • モズコール最強説

  • バブ&ピース バブみは世界を救う。

  • 主人公が逃げ出す怪物っぷりに、
    ニヤニヤが止まらない(笑)

  • 規格外あるよw

  • 変(態)は剣よりも強し

  • へーゼンを圧倒する怪物、、、

  • 合言葉(言動)がひどいw

  • へーゼンを退けられる唯一?の男www

  • にげたwwww

  • うーん、勝てない。

  • あのヘーゼン・ハイムを無傷で退いた男 モズコール。

  • モズコール回のコメント数やばいwww

  • 相変わらずやばいやつだな さすがHENTAI専門家

  • あのへーゼンハイムに逃亡を選ばせる紳士爆誕
    モズコールは大将軍級の変態ですね!

  • モズコールの流れるような会話。
    まさに流麗。
    この滞りのなさはヘーゼンすら超えてる。

  • へーゼンですら御せない怪物
    バブバブ

  • このシリーズを待っていた
    同志よ

  • 合言葉が人間の尊厳捨てさせてくる…なんなの…

  • モズコール今が一番輝いてるし、面白い

  • 自分からじたばたするために頭を低くしてるわ…こわっ
    唯一ヘーゼンに脳内で黒星つけられる男(マイナス方向に)

  • こんな化け物を野に放ったのはヘーゼン。
    最後の敵はヤンではなくこの男か…。

  • 闇が、、深い、、、

  • 金銭面ではお荷物で
    遊興担当かつ諜報員だったハズなのに
    収益まで出せるレベルになってるのか

    有能なんだけど、ホントやべーヤツである
    あのヘーゼンが平然としていられないなんて

  • つよい(確信)

  • 流石に先生も撤退を選択するしかない

  • モズゴール…帝都の夜の王を目指すといわれても納得できそうw

  • >借金まみれになった適当なタイミングで告発し、奴隷牧場にぶち込む予定だ。

    モズコールも用済みになったら始末しそうだなあ

  • モズコールだけは、ヘーゼンの予想を超えてくる

  • 乳(にゅう)タイプのプレッシャーにヘーゼンが背を向けるとは……!?

  • モズコールのスピンオフ、あるか?

  • これは、欲望の深みを目指す1人の紳士の物語。

  • モズコールの圧倒的逸材感よ

  • さすが…

  • ムカつく上司は全員ざまぁ!…

    つまり、ヘーゼンさえもざまぁ要員
    いずれヤンもガビーンだけではなくなるかもしれない

  • パワーワード満載ですね。これが変態たちの銀河共通語か。

  • この回、アニメでみたい……

  • モズコールさん、
    後に「ヘーゼンが最も恐れた漢」として歴史書に載りそうやな…

  • ジブリの鈴木プロデューサーは言いました。
    人間は、自分の目で見たもの以外は描けない。その事が解っているから、あらゆるものを観察して頭に入れておく。

    つまり

  • この怪物を世に放ったのはアナタなんですよ?ヘーゼンさん。

  • この世界でただ一人、ヘーゼンをたじろがせる存在にまで成りましたね!


  • 編集済

    作者さん、あんた超天才かそれとも本物の変態なのか🤔🤔🤔🤔🤔

  • アーナルドの成長と貫禄がすごすぎてベーゼン逃げちゃったねw

  • モズコール住んでる世界が違い過ぎる…
    ある意味これも正解なのか

  • アーナル回の熱の入り方がw

  • ひでぇ。でもアシュにも通じるところがあるよね。自身の性癖を一般常識的な観点から見て隠すアシュ、追求するモズコール。正反対に見えて相性抜群だと思う。

  • 未だかつてないハードルの合言葉システム!!

  • 逃げた!あのヘーゼンハイムを負かしたぞ!

  • モズコールが登場するシーンになると何故か作者の筆が
    ノリノリに見えるのは気のせいでしょうか?

  • ヘーゼンさん無理に戦闘能力とか勢力の力を身に付けなくてもモズさん1人いればアシュを倒せるのではないだろうか?

  • あってる。あってるんだ、ヘーゼン。納得いかないだろうが、SM嬢は女王だ。

    ………本編裏でも熱いドラマが実は繰り広げられていたのだな……

  • モズさん、無敵の人だぁ。。。

  • へーゼン、ヤンだけでなく、モズコールという一人で物語を進められるキャラを生み出した作者様に脱帽です!

  • 「……入ってくれ」が「……帰ってくれ」に見えてしまったほどの見事なオギャりっぷり。さすがはモズコール……

  • ガビーン


  • 編集済

    ヘーゼンハイムが逃亡を選ぶほどのヤバさを感じたw
    モズコールとヤンはヘーゼンハイムに人間味を感じさせてくれる要素だな!

  • モズさんが登場するとコメントが凄く伸びますね(余裕で50以上)。読者がこの作品に何を望んでいるのかうかがえます。

  • へーゼンが常識人に見える…

  • ステージが高過ぎてへーゼンにはまだ早かったな・・・あの高みに行ける日は来るのか

  • ヘーゼンがツッコミに回る唯一の人材

  • たぶんここから先はへーゼンでは逆に足手纏いになるんじゃないかな?


  • 編集済

    クイーン🟰SM嬢…どういうことだってばよ!?隠語にも程がある確かに強いけど(意味深)ついていけねぇぜ、さすがはモズ様作者様
    合言葉は幼児退行まで含めてなんですかねぇ、であればレベル高すぎるんだが
    入試会場で休み時間に読むには表情筋が重労働w


  • 編集済

    ヘーゼンすらタジタジなのほんとすごいよ
    モズコールこそがヘーゼン陣営の急所いやむしろ局部

  • 読みながら無意識で顔が逸れるぐらい凄い!モズコール回はいつもいい意味で期待の裏を行って最高デス

  • 「合言葉」なんだから言葉だけでいいはずなんだがw

  • 作者が変◯もとい天才すぎるwww

  • たまに思うんだ、作者の頭のしょ・・いや才能がある意味凄いと_(┐「ε:)_


  • 編集済

    いやー…これアニメ化したら声優さん、笑わずに再現できるのだろうか…。
    というか、地上波放送で流せるだろうか…?
    30年前なら楽勝でお茶の間に流せたんだろうけどw

  • 想像を超えてくるな笑

  • へーゼンの「わからない」「慌てる」「困惑する」「ツッコむ」「逃げる」はこの変態紳士の前でのみ発露する。へーゼンが未だ人間でいられるのはモズコールのおかげなのかもしれない。

  • 変態が最強だったか......

  • 飼い主ヘーゼンもドン引きするほどの大活躍!
    (いいぞ!もっとやれ!)

  • 合言葉を知っててもやりたくなさ過ぎるww

  • お前の飼い犬だろ、なんとかしろヘーゼン!
    逃げるな! 戻ってきて戦え!


  • モズコールが裏で活動する組織の通称が
    暗部ではなくて陰部なのがジワる。

  • へーゼンさんも、裸足で逃げ出す異世界っっw

  • 昼を食べながら読むのは無理でした。

    モズ〜 陰部 ってビジネスネームなのか魂の刻印なのか謎ですけど
    かなり最初から色々苦しくなって、落ち着いて人のいない所で静かに拝読しました。

    モズさんが居る歓楽街は魂がピンクの光の乱舞とシャボン玉で吹雪いている気がする

  • この男だけは別格だと確信した瞬間。
    ヘーゼンが早々と理解するのをやめるって呆れてるとかじゃなく、ヤバい奴って印象だろうな。

  • ねぇ、これ笑わずに読める人おるん?
    おぎゃるの厳禁とか声に出して読みたい異世界語じゃんw

  • ヘーゼンでも無理なものは無理だったかw

  • モズコール回の発想どっから出てくるん笑

  • 強すぎるw

  • へーゼンに、ツッコまれ(心の中で)、困惑させ、慌てさせ、逃走させることのできる男って聞くとモズさん最強すぎんか?

  • 面白すぎるw

  • たぶんこの世界で最強はこの変態で確定なんだろうな。

    果たしてヘーゼンはこの最強(変態)を超えられるのだろうか?

    このあとに四天王(変態)とか四皇(変態)とか出てくるんだろうなぁ。

  • やべえww爆笑ꉂ(ˊᗜˋ*)
    レーベンですら撤退する世界。

  • スタコラサッサー

  • ヘーゼンすら震撼させる男モズコール!
    一挙手一投足が面白い

    それはそれとして修正提案ですー
     ヘーゼンは即座に理解することをあきらめた。
    →ヘーゼンは理解することを即座にあきらめた。

    現行の表現だと「後で理解しようと思っている」ようにも読めるので、このようにしてみてはいかがでしょうか。

    作者からの返信

    ありがとうございます修正します!

  • すげぇ世界。モズコールがいなければ、こういう世界にノータッチなままだったわけか。モズコール様々だな。

  • 背面跳びからの一連の動作は合言葉に含まれるのか…?

    そして3つの穴の説明を聞かなかったヘーゼンは後日窮地に立たされることに!(適当)

  • 変態の相手は変態にしてもらうが1ばんだな( *´艸)

  • こういう場面で文筆が最も冴えて切れるね

  • ヘーゼンと読者の気持ちが1つになった貴重な1話

  • 貴重なへーゼンのガビーン回www

  • 良い感じのアイスブレイクだ笑


  • 編集済

    エロ方向に進んだヘーゼンハイムだと思うモスゴールは

  • へーゼンハイムですら撤退の二文字しか存在しない場所、、、

  • これは納得の娘も憧れる仕事の出来る男よなぁ

  • あのヘーゼンですら逃げ出す魔境だ…恐ろしい…


  • 編集済

    おおお、ヘーゼンが「ガビーン」してる!(^○^)
    世紀の奇観と言うべきですなー。

    あと、合言葉が恥ずかしすぎます。(これもプレイなのか?!)

  • 理解出来ない世界っていうのは怖い。
    モズさんはヘーゼン閥の中で代替不可能の存在すぎる。