#194 タカン語が話せなくても


 車で揺られること一時間と数十分、逃げてきた町の面影もそこには無くなっていた。行っても行っても商店街のような町並みだったのを通り抜けて、車はまた別の町中を移動し始めていた。シャリヤは睡眠薬の影響がまだまだ残っているようで席に座るとすっかり寝てしまっていた。

 痛みも車に揺られているうちにいつの間にか無くなっていた。左腕の出血も脇腹の銃痕の痺れるような痛みも豪邸に居たときは息をするだけでも辛かったというのにすっかり何もなかったかのようになっていた。というわけで、異国の風景を見て楽しむという気でもなく、追われる身となったレシェールたちはこれからどうしようとしているのかが問題だった。


"Lexerlestiレシェール, hame es e'i着いたら pesta elx edixaそれから tydiestil molal後はどう hingvalirsse'stするんですか?"


 「暮らす」だの「逃げる」だのがリパライン語で言えないのが歯痒かった。質問が曖昧な文になってしまうのもしょうがない。

 隣の席に座るレシェールは風景を見ながらも翠の声が聞こえたからか、その質問に少し難しそうな顔をした。質問の意図が曖昧ながらも通じたのだろう。当然、彼らは翠とシャリヤを助けたのだから逃げ続けなければならない。逃げ続ける算段があろうが、無かろうがレシェールのことであれば翠たちを助けに来るだろうが、彼のその微妙な表情には何か考えが既に思いついているような雰囲気を感じさせた。


"Wioll miss俺らは lertasa'd……の korxli'a cix tydiest PMCFPMCFに行く."

"La lex esそれは本 cirla当ですか?"


 レシェールは窓外を見ながら静かに頷いた。彼らしくないといえば、彼らしくない仕草のように見える。

 "PMCFペーメーセーフェー"といえば落ちていた紙幣を使おうとして失敗したときに聞いた国の名前だ。自分がタカン人と勘違いされて、更にそこの出身であると間違えられた国だったためにタカン人の国であると考えるのが妥当だろう。どうやらレシェールはこれからそこに行こうとしているらしい。

 だが、分からない単語がいくつか聞こえた。"lertasa'dレータザの korxli'aコーシュリア cixスィシュ"だ。"lertas"は"lertasal教会"に似ている。"lertasa'd"の最後の"a"は緩衝母音ではなく語幹の一部だとすれば語幹は"lertasa"だが、"lertasal"が場所を表す語尾"-al~する場所"が語幹に付いたものとするならば、共通部分の"lertasレータス"が語幹だろう。"korxli'a"と"cix"なんかは全く意味がわからない単語だった。


"Lertasa'dレータスの korxli'a esコーシュリアって harmie何なんです?"

"La lex esそれは snietij難しい nuno質問だなあ...... Korxli'a esコーシュリアは ny eno ete'd戦争とか色々な icco'l fai elmo理由で国を出ていく ol fhasfaことだ. Lertas esレータスは......"


 途中まで言ってレシェールは窓外の風景から視線を外して車内の床を見つめて考え込んでしまった。

 とりあえず、"korxli'a"は「難民」のような意味を表しているようだ。ということは"lertasa'd korxli'a"は「……の難民」というあたりの意味であろう。


"Lertas esレータスは parcax人々を助け、考えを選ぶことだよ."

"Cene niv siそれ…… firlex fai分らない la lexだろ!"


 運転席に座るラヴュールが口を出してくるが、レシェールがそれに対して反駁していた。一つの単語を説明するのに同義語の別の単語を出してくるのは確かに説明として悪手だ。だが、"parcaxパーサシュ"を知っていたのが幸いだった。確か、二所には「人々を助け、考えを選ぶこと」という語釈が付いていたはずだ。同義語なのだとすれば、"lertas"も「宗教」に近い意味を持っているのかもしれない。しかし、「宗教」なら"parcdirxelパースディーシェル"という単語や「信仰」なら"tvasnkoトヴァスンコ"という単語を使うはずだ。そうなれば良く分からなくなってくる。


"Lirs, korxli'a es難民は korxli'a難民だ. Als fhasfaそれ以外 mol nivにはなに filx la lexもない."


 レシェールは考えた末に背もたれに仰け反って全てを投げ出すようにしてそういった。彼らしいと言えば、彼らしい思考停止の仕方だ。

 そういえば、良く考えればPMCFはタカン人の国だったはずだ。ということはそこではタカン語が話されるのだろう。翠はもちろんタカン語のタの字も分らない。法廷通訳が「まや むんそんしっしすく うぬぬむ?」だの「あ……のや たかんせんき せまるむ?」だの言ってきて一ミリも分からなかったのがそれを顕著に表している。


"Lexerlestiレシェールは, cene co lkurfタカン語が takang'd話せる lkurftlessんですか?"

"Nivいや, cene mi lkurf俺はリパライン語 laprystenとアイル語 lineparine adしか話せ ai'r'd lkurftlessないな."


 "laprysten"は文脈から考えれば「ただ~のみ」を表す形容詞だろう。アイル語と言えば、フェリーサの母語でそういうわけでレシェールは話せるのだろう。確かにここは彼らの世界だ。リパライン語によるタカン語の教材もあろう。だがこんな状況では教材を買うことも出来まい。わざわざ言葉が通じないところに行くのが正しいのか、自分には分からなかった。

 だから、こう訊かざるを得なかった。


"La lex esそれは...... vynut大丈夫なの?"


 レシェールは一瞬だけ目を丸くしていたが、腕を組んで胸を張った。


"Fi cene niv奴らの言葉が firlex nisse'd分かんな lkurftlessかったら, elx lecu君みたいにして lersse xale co学んでやろう! Harmie la lexそれがどうして es niv vynut大丈夫じゃないんだ? "


 その目には挑戦するような光が満ちていた。多言語環境に揉まれてきた"ユエスレオネ人"らしい言葉だと感じた。翠はその意欲に圧倒されて頷くことしか出来なかった。そんな事を話しているうちに車は止まった。

  • Xで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

新規登録で充実の読書を

マイページ
読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
フォローしたユーザーの活動を追える
通知
小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
閲覧履歴
以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
新規ユーザー登録無料

アカウントをお持ちの方はログイン

カクヨムで可能な読書体験をくわしく知る