第2話 E神社の岩屋
それで、翌日にまたTさんに付き合ってもらって、E神社を訪れたんです。
私は、地元ということもあって、それまでにも何回か参拝したことはあったのですが、ちょっとこの日はおかしなことがおきました。
E神社は、徒歩でくまなくすべての宮をまわっても、トータルで3時間あれば参拝できるはずなんです。
境内には、三つのお宮があるのですが、奥の宮まで行くとしても、片道で1時間30分もあれば、大人の足なら絶対に行ける。
それが、この日は歩いても歩いても、奥の宮に辿り着かないんです。
狐や狸にバカされる昔話がありますよね?
知らずに、同じところをグルグル歩かされているという……。
まさに、あんな感じでした。
午前中にTさんと待ち合わせして、奥の宮に辿り着いたのが午後3時ぐらいでした。
途中であまりに奥の宮に辿り着かないんで、昼食を取りましたけど、でも昼食だって売店で買ったものをベンチで軽く食べるだけです。何時間も、のんびり食べていたわけじゃないんです。
それなのに、どうしてあんなに奥の宮まで時間がかかってしまったのか。
いま振り返って考えてみても、不思議で仕方ないんですよね。
しかも、三つのお宮、どこも神様の気配がない。
話しかけても、答えが返って来ない。
これは、参拝してはいけなかったのかな、と思いました。
奥の宮だけは、何かいらっしゃるな、と感じましたけれど。
前日の、K池と同じで、祀られているご祭神と実際に祀られて、そこに存在していらっしゃる方の気配が違うんです。
E神社は、それこそ全国的に有名なパワースポットなんですよ。
K池と同じ、弁財天が祀られていて、また竜神様でも有名です。
しかし、どちらの神様も気配が感じられない。
竜神様ではなく、蛇神様の存在は感じられたのですけれど。
私たちは、歓迎されていないのかな、と思いました。
神社は、神域ですから。
そして、日本の神様はもともと祟り神としての側面も持っていますから。
神域が、表の顔と裏の顔を持っているのは、当然のことだと思います。
神道でいうところの、荒魂(あらみたま)と和魂(にぎみたま)です。
「神社は、午前中に参拝するとよりパワーをいただけますよ」って書いてあるパワースポット・ガイド本が多いと思うのですが、あれは神様の和魂に参拝するということでもあると思うのです。
神社によっても違いますし、一概に何時とは言えないのですが、夕方頃から「顔が変わる」神社は多い気がします。
そういった意味で、ただでさえ歓迎されていない神社で、本来は参拝に向かない危険な時間にさしかかっているのは、わかっていました。
それでも、仕事でしたから……。すべて回りきろうと思いまして、E神社の一番奥にある岩屋まで行ったんです。
この岩屋は、富士山と一番奥で繋がっていると言われる有名なパワースポットです。さすがにここは何かしらの収穫があるだろうと思って、向かいました。
しかし、入る前から、もう怖くて怖くて仕方がないんです。特に、地面が怖くて仕方がない。
岩屋は二つ、第一の岩屋と第二の岩屋がありまして、特に怖いのが第一の岩屋でした。
入り口でロウソクを借りて、真っ暗な岩屋に進みました。
入ってすぐ、足に何か細くて長いものがまとわりついて来る気配があるんです。
そして、まとわりつかれた足がどんどん冷たく重くなって、動けなくなっていく。
先ほど感じた蛇神様の気配だと思います。
Tさんも、私と同じ状態でした。
Tさんは視るのが得意、私は祓うのが得意だったので、とりあえず走るように二人で岩屋を出て、日の光の下で足にまとわりついたものを私がはずしました。
そのとき、ふっと「生け贄」という言葉が浮かんだんです。
Tさんにも、確認してみました。
「岩屋から穴に飛び込んでいくような……、いや飛び込まされているような、そんな女性が見える。彼女たちが、生け贄だったんじゃないかと思いますよ」
新規登録で充実の読書を
- マイページ
- 読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
- 小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
- フォローしたユーザーの活動を追える
- 通知
- 小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
- 閲覧履歴
- 以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
アカウントをお持ちの方はログイン
ビューワー設定
文字サイズ
背景色
フォント
組み方向
機能をオンにすると、画面の下部をタップする度に自動的にスクロールして読み進められます。
応援すると応援コメントも書けます