第4話 追記 2017年10月
もう十年以上も前の話なのでさすがに時効だと思い、今回、この作品を発表した。
KADOKAWAのすぐ近くにある大学なので、小説の参考資料を集めるため、図書館に寄ろうかと思ったことすらある。
それぐらい、私の中ではもう既に終わったことだったのだ。だからこそ、この話をカクヨムに掲載することができたとも言える。
第3話を書き終え、完結させたときには、本当にそう思っていた。
昨日、久しぶりに大学院のゼミの後輩から連絡をもらった。
卒業以来、初めての連絡だった。
それは、とある後輩の訃報。
とても優秀で、真面目な後輩だった。発表した論文も多い。
元気にしているとばかり思っていた。
が、やはり、病気だったという。
この話をこのまま掲載していてよいのか。正直、わからなくなってしまった。
私が、思っていた以上に、障りがあることなのかもしれない。
連絡を受けたばかりなので、私自身、動揺しているということもある。
そして、正直……私自身、とても怖い。
こんな陳腐な表現しか、いまは浮かんでこないのだが、ただただ怖いのだ。
そして、怖いと言っておきながら矛盾しているが、これをただの不思議な話、怖い話というエンターテインメントとして表現するのは、不謹慎なのかもしれないとあらためて考えるようになった。
ご遺族の方々に配慮し、コンテストの選考期間が終了したら、掲載を取りやめることも考えている。
けして、ふざけて書いたわけではない。
ただ過去に起きた事実を、もう時効だと思ったから綴っただけだ。
それだけは、追記させていただきたいと思う。
現在進行形の話だとは、思っていなかった。
言い訳に聞こえるかもしれないが、軽く考えていた私が不謹慎だったのかもしれない。
【実話怪談】図書館の“あれ” 中臣悠月 @yukkie86
★で称える
この小説が面白かったら★をつけてください。おすすめレビューも書けます。
カクヨムを、もっと楽しもう
カクヨムにユーザー登録すると、この小説を他の読者へ★やレビューでおすすめできます。気になる小説や作者の更新チェックに便利なフォロー機能もお試しください。
新規ユーザー登録(無料)簡単に登録できます
この小説のタグ
ビューワー設定
文字サイズ
背景色
フォント
組み方向
機能をオンにすると、画面の下部をタップする度に自動的にスクロールして読み進められます。
応援すると応援コメントも書けます