第百四十二話 岩の上に

 S県に在住の、Oさんという二十代の男性から聞いた話だ。

 Oさんの職場の近くに、大きな公園がある。

 もともと小高い丘だった場所を整備して造られたもので、緩やかな勾配のそこかしこに樹々が茂り、自然が溢れている。休日ともなれば、友達同士や家族連れなど、グループの利用者で賑わう。

 そんな公園に、Oさんが初めて足を運んだ時のことだ。

 ちょうど仕事がスムーズに片づいた、天気のいい水曜日の夕方だった。

 春半ば、まだ陽が沈み切るには、早い時間である。それでも平日ということもあって、さすがに利用者の数はまばらになっている。

 ひと気の少ない坂道を、Oさんはゆっくりと登り始めた。

 道は大部分が舗装されているが、時折、土に踏み石が並ぶだけの細い枝道も見える。どうやら、林の中を通り抜けられるようになっているらしい。

 Oさんは、何とはなしに、手近な枝道に足を踏み入れてみた。

 途端に、左右の樹々に夕陽をはばまれ、視界が薄暗くなった。

 見上げると、くねくねと曲がりくねった勾配が、丘の上に向かって続いている。

 先の方は樹の陰になって分からないが、登れば頂上に出られるのかもしれない。

 Oさんは、そのまま足を進めてみた。

 階段状の踏み石を辿り、林の奥へ向かう。

 時折、丁寧に刈り揃えられた草むらに、花々がまばゆく咲いているのが見える。日中に来れば、もっと散策しがいがあるのだろう。

 そんなことを考えながら歩くうちに、次第に暗さが増してきた。

 陽が落ちつつある。

 背の高い樹々が、まるで迫るように、視界を影で染めていく。

 少し心細くなり、Oさんは足を速めた。

 その時だ。

 ふと――何かが聞こえた。

 ……う、う、う。

 ……う、う、う。

 登り道の先から、風に交じって、それは聞こえてくる。

 ……う、う、う。

 ……う、う、う。

 どことなく、人の声に思える。

 それも、泣いている声だ。

 ……う、う、う。

 ……う、う、う。

 静かに、まるで押し殺すように――。くぐもってはいるが、やはり泣き声で間違いない。

 Oさんは足を止め、道の先に目を凝らした。

 樹々の隙間にチラチラと、何か白いものが見える。

 ――誰かいる。

 ――向かうべきか。それとも、戻るべきか。

 一瞬迷う。正直なところ、夕暮れの林道で泣いている人に出くわすのは、あまり気味のいいものではない。

 しかし一方で、放ってはいけないという気持ちもある。

 相手はなぜ泣いているのか。もしかしたら、怪我でもしているのではないか。あるいは何か辛いことがあって、誰かの助けを必要としているのかもしれない。

 そう思うと、やはり引き返すのは気が咎めた。

 Oさんは恐る恐る、再び進み始めた。

 ……う、う、う。

 ……う、う、う。

 泣き声は近い。

 よく聞くと、女の声だと分かる。

 石段を踏み締め、樹に沿って曲がる。

 声の主は、もう、すぐそこにいる。

 ……う、う、う。

 ……う、う、う。

 Oさんは、せめて様子だけでも窺おうと、樹の陰からそっと前方を覗き込んだ。

 大きな岩が見えた。

 緩やかに曲がる道の脇の草むらに、いくつもの切り株に囲まれて、大人の背丈ほどもある真っ白な岩が、でんと座している。

 形は楕円で、まるで巨大な卵を横に寝かせたかのようにも見える。

 その、岩の上に――。

 ……少女が一人、立っていた。

 ……なぜか、爪先つまさき立ちで。

 ……はっきりと、体をこちらに向けて。

 Oさんはギョッとして、思わずその場に立ち尽くした。

 しかし、目が合った様子はない。少女は長い髪を後ろにだらりと垂らし、泣き腫らした顔をくいっと上げ、虚空を見つめるように佇んでいる。

 ――泣いているのは、この子か。

 見た目は中学生ぐらいだろうか。顔は青白く、充血した目がカッと見開かれている。

 身には、ぞろりとした長いワンピースをまとう。

 足は裸足だ。

 揃えた爪先が、ピンと伸びている。

 一方で肩には力が入っていないのか、両腕はかんし、ぶらりと下がるのみである。

 どことなく――嫌な姿勢だ。

 ふとを連想しかけ、Oさんは無意識のうちに、それを抑え込んだ。

 ……う、う、う。

 ……う、う、う。

 少女は嗚咽おえつを続けている。

 声をかけるべきか、迷う。

 少しだけ、そばに寄ってみた。

 少女の視線は動かない。ただ岩の上で、まっすぐに宙を見つめているばかりだ。

 ――やり過ごそう。

 改めて、Oさんはそう思った。

 薄情かもしれない。しかし心のどこかで、「この子に関わってはいけない」という警告が、本能的に鳴り響いている。

 Oさんは一歩下がると、そのまま岩の前を通り過ぎようと、再び歩き出した。

 と――。

 ……すっ、と少女が

 爪先立ちのまま、体全体をOさんの方に、クルリと向け直してきた。

 え、と思いながら、もう数歩進む。

 ……すっ、と、やはり少女の体がこちらを向く。

 Oさんは思わず、少女を見上げ返した。

 彼女の視線は、あくまで虚空を見つめている。姿勢や立つ位置が変わることもない。

 しかし体の向きだけは、揃えた両足ごとクルクルと、確実にOさんを追って動いている。

 まるで方位磁針の針が、手近な磁石に引かれるかのようである。

 その動きを見て、Oさんは強烈な違和感を覚えた。

 ――おかしい。

 普通、人が姿勢を固定して全身で振り向こうとすれば、両足を細かく動かすか、左右の足のどちらかを軸にして回る必要がある。

 しかし――あの少女は、爪先立ちの足首を、一切動かしていない。

 回る軸が、左右のどちらかに寄ることもない。

 にもかかわらず、すっ、すっ、と、滑らかにこちらに向き直っている。

 まるで岩の上に立っているのではなく、かのように――。

 そう考えた瞬間、Oさんはゾクリと身を震わせた。

 つい今しがた連想しかけて抑え込んだものが、再び蘇る。

 ――少女のあの姿勢。

 ――爪先を伸ばし、顔を上げ、両腕を力なく垂らした、あの姿勢。

 あれは……だ。

 Oさんは走り出した。

 急いでその場から逃げるように。

 ……う、う、う。

 ……う、う、う。

 背中からは少女の嗚咽が、いつまでも聞こえ続けていた。


 後日、Oさんは職場の先輩から、このような話を教えてもらった。

 もう二十年以上前のことだが、例の公園の岩の上で、中学生の少女が首を吊る事件があったという。

 その時、少女はごもっていた。

 相手が誰なのかは、本人が口をつぐみ続けたため、最後まで分からなかった。しかし生前、この公園で大人の男性と手を繋いで歩いている姿は、何度か目撃されていたようだ。

 いずれにしても――ただ一つ言えるのは、周囲からの視線に苦しむ彼女を、誰も助けようとはしなかった、ということだ。

 家族は、厳しく問い詰めるばかりだった。

 相手の男性も、名乗りを上げることすらなかった。

 結果、少女は死を選んだ。

 その死に場所が、いつものデートコースだったのは、もちろん偶然ではないのだろう。

 少女は岩の上に立ち、頭上の枝をしならせて、縄を掛け――。

 ……そして、亡くなったという。

 まるで、岩の上に爪先で佇むかのような、いびつな姿で。

 ちなみにお腹の子供も、助からなかったそうだ。

 その後――。

 事件の再発を防ぐため、岩の周囲に立つ樹は、すべて切り倒された。

 岩には供養のためか、時折花が供えられた。しかし、それも今は途絶えている。

 なお当初は、少女の幽霊が出るという噂も流れたが、いずれも面白半分の出鱈目だった。

 だから――を見たのは、何も事情を知らないはずのOさんが初めて、ということになるのだ。

 ……この話を聞いてOさんは、居たたまれない気持ちになった。

 あの時少女は、なぜ自分の前に姿を現したのだろう。

 そして、なぜこちらを向き続けたのだろう。

 実はOさんには、一つ思い当たる節があるという。

 ……Oさんには両親がいない。物心ついた時には児童養護施設にいて、そこが自分の家だった。

 もし少女の子供が今も生きていれば、Oさんと同じぐらいの歳になっていたはずだ。

 それを考えると――少女がOさんの前に現れた理由が、何となく理解できるのである。


 以来Oさんは、週に一度は仕事終わりに公園に行って、あの大岩に花を供えているという。

 またその傍ら、少女の交際相手が誰だったのかを、調べている。

 相手が分かったところでどうするかは、決めていない。ただあの少女は、Oさんが彼の正体を突き止め、再びここへ連れてくることを望んでいる――。そんな気がしてならないのである。

 少女は今も、大岩の上で泣き続けている。

 いつか泣きやむ日が来ればいい、とOさんは願っている。

  • Twitterで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

新規登録で充実の読書を

マイページ
読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
フォローしたユーザーの活動を追える
通知
小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
閲覧履歴
以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
新規ユーザー登録無料

アカウントをお持ちの方はログイン

カクヨムで可能な読書体験をくわしく知る