第百三十一話 牛がいる

 動物の怪異――と聞いて、皆さんは真っ先に、どんな動物を思い浮かべるだろうか。

 昔ながらの狐や狸。馴染み深い猫や犬。あるいは、蛇やクモといった、時代を超えておそれの対象になるもの――。

 いわゆる「怪を為す」とされる動物には、実にいろいろな種類がある。ただ、現代の怪談に登場するものとなると、やはり限られてしまう。

 例えば狼やカワウソは、かつては狐狸こりと並んで怪異の定番だったが、今はすでに絶滅種ということもあってか、怪談の主役になることは、まずない。

 また絶滅しておらずとも、カエルやいのししも同様だろう。熊や鹿も、信仰の対象になることはあっても、なかなか現代怪談の舞台には姿を現さない。

 ところが――その一方で、あるが、しばしば異形の化け物として、今の世に語られることがある。

 ……牛だ。

 例えば関西の某山では、牛の顔をした赤い着物の女がハイウェイに出没し、これに遭遇したバイク乗りは必ず事故に遭う――という噂が、古くからある。

 また第二次大戦中には、人面牛身の怪物が現れて、敗戦と疫病の流行を予言したという。

 他にも、「牛をタイトルに冠した恐ろしい怪談があるが、語ると障りがあるため、その内容は誰も知らない――」という、何ともつかみどころのない奇妙な都市伝説なども、存在している。この都市伝説そのものも、ある意味で牛にまつわる怪談と言えるだろう。

 ……今回ご紹介する話も、そんな「牛の怪談」の一つだ。


 K府に在住の、Mさんという男性会社員から聞いた話である。

 Mさんが仕事帰りに、ひと気のない住宅街の夜道を歩いていた時だ。

 ちょうど近所の四つ角に差しかかろうとしたところで、ふと見えたその四つ角に、何やらがいることに気づいた。

 ……牛だ。

 黒い大きな牛が一頭、街灯の下で脚を折って腹這いになり、じっとうずくまっている。

 突然の光景に、Mさんは思わず足を止めた。

 ――どうしてこんなところに牛がいるんだ。

 当然そんな疑問が、真っ先に頭をよぎった。

 牧場ならいざ知らず、ここは住宅街のど真ん中である。何かの見間違いではないか、と目を凝らす。

 しかしそこにいるのは、やはり紛れもなく、牛だ。

 ――どこかの飼育施設から逃げ出してきたのか。

 そうとしか考えられない。もっとも、この近くに牛を飼っている施設があるという話は、聞いたこともないが……。

 何にしても、ここで立ち尽くしているわけにもいかない。

 Mさんは、どうしたものかと迷った。

 家に帰るには、あの四つ角を突っ切っていかなければならない。

 しかし――牛がいる。

 近寄るのは危ない。もしそれで牛を刺激してしまったら、無事では済まないはずだ。

 ならば、回り道をして帰るか。……いや、それよりも先に、警察に「路上に牛がいる」と通報するべきか。だがその場合、自分はここを離れてもいいものか。

 ……悩みつつ、遠巻きに牛の様子を眺める。

 牛は、ピクリとも動かない。

 しかし、その一抱えもある巨大な頭は、じっとMさんの方を向いている。

 明らかに――こちらを見ている。

 Mさんは、不意に恐怖を覚えた。

 戻ろう、と思った。

 今急いでこの場を離れなければ、取り返しのつかないことになる――。なぜだかそんな気がしてならない。

 Mさんは体を正面に向けたまま、そろり、そろり、と後退あとずさり始めた。

 牛の視線が、こちらの動きを追っているのが分かる。

 絶対に立ち上がるなよ、と念じながら、距離を空けていく。

 ……幸い牛は、微動だにしなかった。

 Mさんは程よいところでクルリと背を向けると、元来た道を、小走りで引き返した。

 牛が追ってくる気配はなかった。Mさんは、そのまま人通りのある場所まで向かい、そこから別の道を辿って家に帰った。

 警察には通報しなかった。あの場を離れたことで通報しそびれてしまったから、というのが理由だったが――とは言え、あれほど目立つ代物だ。たとえ自分が通報しなくとも、他の誰かがするだろう。

 そう思って、その夜は深く考えずに寝た。


 翌朝のことだ。

 Mさんは、昨夜の牛のことが気になって、ネット上でちまたのニュースを確かめてみた。

 何しろ住宅街に牛が現れたという珍事だ。絶対に話題になっていると思ったのだが――。

 ……しかしネット上のどこにも、そんなニュースはない。

 有名どころのSNSにもいくつか目を通したが、やはり、該当する話題などない。

 だとすると――結局あの牛は、誰にも見つからないまま、どこかへ去ったのだろうか。

 何だかしっくり来ない話だ、と思いながら、Mさんはその日も仕事に出た。

 ……ところが駅へ向かう途中、例の四つ角に差しかかったところで、またも足を止めることになった。

 牛がいたわけではない。

 ただ、青いビニールシートが、路上の一角を隠すように張り巡らされている。

 よくテレビのニュースや刑事ドラマで出てくる光景だ。周囲には、警察の車両も停まっている。

 気になって、その辺にいた野次馬に話を聞いてみると、どうやら昨夜遅くに、仕事帰りの男性がこの場所で暴漢に襲われたらしい――と分かった。

 犯人は近くに住む、被害者とは面識のない男だという。そちらはすでに捕まったが、被害者の方は重傷だそうだ。

 とんでもない事件である。しかしこの話を聞いて、Mさんは思わずキョトンとした。

 ――牛は関係ないのか。

 真っ先に頭をよぎったのは、そんな感想だった。

 何とも言えない想いを抱いたまま、Mさんはその場を後にした。

 この事件は、とりあえずここで終わった。


 Mさんが再び「牛」を見たのは、それから数箇月後のことだ。

 場所は、会社の最寄り駅の前にある、大きな交差点だった。

 夕方、会社を出て駅へ向かっていたMさんは、ちょうど彼方にその交差点が見えた途端、思わず息を呑んだ。

 雑踏の中、横断歩道の端に――。

 ……牛がいた。

 黒い巨体をアスファルトに落とし、腹這いになって、またこちらをじっと見つめていた。

 だが周囲の人々は、ごく普通に歩くばかりで、誰も牛に反応しようとしない。

 ――あの牛は、自分にしか見えていないのだ。

 Mさんはそれに気づくや、とてつもない不安に駆られた。

 このまま交差点へ向かうのが恐ろしくなり、すぐさま回れ右をして、急いでその場を離れた。

 それから近くの喫茶店に入り、コーヒーを飲んで気を落ち着かせた。そして、一時間ほどして外へ出て、もう一度駅へ向かった。

 すでに交差点に、牛の姿はなかった。

 ……代わりに、救急車とパトカーが何台も停まっていた。

 それと破損したトラックが一台、歩道に乗り上げているのが見えた。

 Mさんは、思わず立ち尽くした。

 詳しいことは分からないが――何かとんでもない事故があったのは、確かだ。

 もしさっき自分が、あのまま交差点に向かっていたら、どうなっていたか……。

 Mさんはそれを思い、心底からゾッとしたという。


 Mさんが得体の知れない牛を見たのは、今のところ、この二度だけである。

 牛は、Mさんに危険を報せていたのか。

 それとも――ここに来い、と誘っていたのか。

 ……Mさんは、後者だと考えている。

  • Twitterで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

新規登録で充実の読書を

マイページ
読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
フォローしたユーザーの活動を追える
通知
小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
閲覧履歴
以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
新規ユーザー登録無料

アカウントをお持ちの方はログイン

カクヨムで可能な読書体験をくわしく知る