応援コメント

すべてのエピソードへの応援コメント

  • 夏への扉への応援コメント

    「冬なのに家中ドアをあけはなす」というと「出てくる出てくるお年玉(20巻)」をすぐに思い出すくらいにドラえもんマニアです。

    作者からの返信

     どんな話かわからなかったので、調べに行きました。成程、確かに開け放してますね!

  • 先祖3への応援コメント

    で、主人公の発明にいちいち「それ、ワガハイの道具に似たようなのあるナリよ」と鬱陶しい。

    作者からの返信

     しまった! 四次元ポケットがないナリ!

  • 新しい顔1への応援コメント

    わりと実際のパン屋で見かける気がします。……食べる気にはなりません😅

    作者からの返信

     食品としては、微妙なモチーフですよね……(^_^;)。


  • 編集済

    松の廊下への応援コメント

    殿中にも電柱があるでござる!

    作者からの返信

     江戸城、実は電化(違)。

  • 蜘蛛の糸への応援コメント

    原作読んだときにも気になったんですが、引っ張られて落ちないって、どんだけ巨大化していたんでしょうね?くも。

    作者からの返信

     ……言われると、確かに! 蜘蛛凄い!

  • 一つ目の願いへの応援コメント

    新手の「願いを100にしてくれ」。

    作者からの返信

     「友達としてのお願い」、何個まで通用するでしょうねぇ。

  • テスト返却(父)への応援コメント

    親子愛ですね。

    作者からの返信

     ここんちはいい家族です(笑)。

  • 死んでしまうとは何事だへの応援コメント

    えー、「ぞそめほめ ねうらくみ にろへうみ くすちぼち」とか言うだけの仕事はやだなー

    作者からの返信

    「ふるいけや かわずとびこむ みずのおと ぽちゃ」(?)とかいう呪文がありましたよねぇ~。

  • ルーラへの応援コメント

    さっさとそのへんのモンスターにやられたほうが手っ取り早いですよー。あ、お金は銀行に預けておくことをおすすめします。

    作者からの返信

     この勇者のルーラはいつ成功するかわからないので(^_^;)、確かにそのほうが早いかも。

  • トラック転生2への応援コメント

    いやいや、彼も妖魔界や人間界を救う勇者ですよ。小学生やら執事やらと力を合わせて。

    作者からの返信

     昔、ケータが主人公のアニメは時々見てたんですが、ケータの子供世代のバトルっぽい(?)アニメもありますよねぇ。

  • 異世界へ行く方法への応援コメント

    面倒がって「あきた」と平仮名で書いてしまうと、なまはげが来るそうですよ。

    作者からの返信

     悪い子はいねがー!!

  • 天気予報2への応援コメント

    で、やっぱり息子のところに行って「お前が働かないから稲作機械宣伝兄弟に罵られた。働け働け」

    作者からの返信

     「稲作機械宣伝兄弟」にウケましたw。

  • 土管への応援コメント

    爆破なんてもったいない❗中に入ればコインがいっぱいあったのに。

    作者からの返信

     チャリンチャリンチャリーン♪ (SE)

  • ふるさとの訛なつかしへの応援コメント

    さすが逢坂人、ノリがいい!

    作者からの返信

     きっと付き合ってくれると思います!

  • 彼はきっとついバレバレな戯言を言ってしまったのでしょう。

    作者からの返信

     おお、かきつばたですね! 上手い!

  • 唐傘小僧への応援コメント

    なんか笑っちゃった。かわいい感じ。

    作者からの返信

     唐傘小僧、「可愛い」って言ってもらえてよかったねぇ……有難うございます!

  • ロボット三原則への応援コメント

    アシモフの三原則ですね、現代の問題を取り入れてうますぎる、と思いました。

    作者からの返信

     コメント有難うございます。
     三原則もの大好きですが、ネタとして使うのは難しくて、これ一つだけなんですよね。お褒めいただき嬉しいです。

  • 白妙の衣ほすてふへの応援コメント

    「わーい、いったんがいっぱーい」
    幼稚園児が大はしゃぎ。

    作者からの返信

     幼稚園児が可愛いです(^-^)。

  • 西瓜への応援コメント

    最近は西瓜でコインロッカーも使えるらしい。とりあえず重いものはここにしまっておこう……あっ。

    作者からの返信

     また中身が減りますね……(^_^;)。

  • 賢者の贈り物への応援コメント

    何とも時代を感じさせるハードウェア

    作者からの返信

     兄が両方もってたような気がするんですよねぇ……(うろ覚え)。

  • 四面楚歌への応援コメント

    斜め移動すればワンチャンすり抜けられるかもしれないので諦めるな。

    作者からの返信

     斜め上方に……(きっと違う)。

  • 四角四面への応援コメント

    横から圧を加えるとぺしゃんこになるダンボール

    作者からの返信

     対角で押したらぺしゃん、と畳まれる奴ですね!

  • ヘリオスへの応援コメント

    「一分以内に東から西に地球一周せよ」

    作者からの返信

     ゼウス、無茶振りすぎです!(笑)

  • 三本の矢の教えへの応援コメント

    <------------>
    >------------<

    作者からの返信

     それです、それです!

  • 祇園精舎の鐘の声への応援コメント

    貴族「盛者必衰だと!? そんなのはことわる!だんじてことわる!」

    作者からの返信

    琵琶法師「『だんじてことわる』を断る!」

  • 注文の多いペット店への応援コメント

    あれ、未明の5時くらいに餌やったらどういう判定になるのか、当時から気になってます。

    作者からの返信

     何時からなら餌あげて大丈夫なのか、はっきり教えてほしいですよねぇ。

  • 竹取物語への応援コメント

    月に帰ることもなくなりましたね。

    作者からの返信

     ええ、帰れませんね……南無……。

  • 豆腐小僧への応援コメント

    はじめまして、そのババロア小僧の光景を想像したら笑いが込み上げてきました。面白かったです。

    作者からの返信

     コメント有難うございます。
     ババロア小僧が人気で嬉しいです!

  • 坊ちゃんは猫であるへの応援コメント

    助かったから有難いぞにゃ、もし。

    作者からの返信

     コメント有難うございます。
     救出されてよかったです!

  • 双子の星への応援コメント

    やっぱり海鼠(笑)

    作者からの返信

     数年ぶりに『双子の星』再読したら、もう、海鼠しか頭に入らなくてですね……(^_^;)。

  • よだかの星1への応援コメント

    「昨日の夕方さあ、マスクをつけた鳥に追い掛けられたんだ。『キョキョキョキョ』って鳴くヤツ。ムチャクチャしつこくてさあ」
    「あー、俺も。羽根でマスクを着けたり外したりして、器用だなーって思ったけど」
    「あー、それ。俺も思った」

    よだかが何を言っても、人間には『キョキョキョキョ』としか聞こえません。いつしか「マスクを着けたり外したりする、しつこい鳥」という都市伝説が生まれました。

    作者からの返信

     『キョキョキョキョ』にめちゃくちゃ笑いました(笑)。

  • 秘密の花園への応援コメント

    あー、『花園』だけにね~。

    作者からの返信

     ええ、『花園』です(笑)。


  • 編集済

    ピノキオ3への応援コメント

    アメリカの女の子って、なぜかユニコーン好きなんですよね。ユニコーンの角をつけた猫とかラマとか……なんでもかんでもユニコーンにしたがります。それが「可愛い」そうです。理解できない。

    作者からの返信

     角をつけた猫、何かで見たことがあります。あれ、そういう文脈なんですか! アメリカの女の子的には「可愛い」んですね!?


  • 編集済

    フランダースの犬1への応援コメント

    床に寝転がっていた愛犬サスケに「パトラッシュ、疲れたよ」と言ってみたが、微動だにしなかった。

    作者からの返信

     大人しいですねぇ。「パトラッシュ、疲れたよ」だと、自分には関係ないと思うのかな?

  • ねずみの嫁入り2への応援コメント

    『肉体派鼠女子、襲い掛かった猫を逆に羽交い絞めに』という新聞の見出しが脳裏を過ぎった……

    作者からの返信

     おお、まさに最強ですね!

  • 親指姫への応援コメント

    親指姫、なまこは高級食材ですよー。

    作者からの返信

     高級食材! 捕まえて料理ですね!

  • ねずみの会議への応援コメント

    気付けば、なまこにばかり反応している自分がいる……

    作者からの返信

    一時期、なまこネタに激しくハマっておりまして……(^_^;)。

  • 早口言葉への応援コメント

    なまこの酢の物……?

    作者からの返信

     おお、なまこの酢の物ってあるんですね!

  • ねずみ浄土1への応援コメント

    エレクトリカルパレード…そっちの方が良いかもしれません。
    お爺さん、きっと楽しかったでしょうね。

    作者からの返信

     穴の中だと基本、暗いので、エレクトリカルパレード映えると思います!

  • やまなし1への応援コメント

    そう言えば、昨年、一時帰国した際、実家から徒歩5分の場所に『クラムボン』というカフェが出来てました。ダークチェリーパイが美味しかったです。

    作者からの返信

     クラムボン自体は何だかわからないですが、店名と考えると、すごく美味しそうなお店に感じます。ダークチェリーパイいいですね!

  • 歌う船への応援コメント

    『旅立つ船』も好きでした。(←珍しく真面目なコメント)

    作者からの返信

     昨日調べて初めて知ったんですが、二冊目以降は共著なんですね~。

  • 2001年宇宙の旅への応援コメント

    猿1「あー、惜しいな。末尾2文字はあってるのにね」
    猿2「暇つぶしには良いんじゃない?」

    この世界は、既に進化した猿たちに支配されていた。

    作者からの返信

    猿たち、既に超進化状態……!

  • うどん店への応援コメント

    店主自身は不本意だったんでしょうか。
    蕎麦も好きです^^

    作者からの返信

     店主は、うどんに思い入れがあるんでしょうねぇ。
     私はどちらかというとうどん派ですが、蕎麦も好きです。


  • 編集済

    卑怯なコウモリ2への応援コメント

    いぁいぁw
    烏賊(いか)軍なら仲間になれたかもですねw

    作者からの返信

     いいですね烏賊軍。いぁいぁw

  • 目目連への応援コメント

    想像するとだいぶきついですね( ˊᵕˋ ;)
    遭遇したらパソコンが触れなくなる…

    作者からの返信

     コメント有難うございます。
     これ出たら困りますよね……。

  • かちかち山3への応援コメント

    うさぎさん!逃げないと!まさか、日本昔話に出てくるとは思いませんでした。

    作者からの返信

     お返事遅くなりました。
     狸だけでなく、うさぎも危険ですね(笑)。

  • くらげの骨なし1への応援コメント

    肝だけに、キモッ……お粗末。

    作者からの返信

     猿、自分の預かり知らぬところで「キモッ」と言われてます……(^_^;)。


  • 編集済

    並行世界への応援コメント

    目が覚めたら、そんな並行世界に転移してた……なんてことがあったら良いなあ。

    団子が食べたい。団子を下さい。アメリカ南部の田舎では白玉粉なんて手に入らないんです。

    作者からの返信

     由海さんのもとに、団子が届きますように……!
     ( ・・)つ-●●●

  • 塩吹き臼1への応援コメント

    砂糖たっぷりの甘ったるい海で泳いだら、後でアリとかハエとかが寄ってきそうでイヤだ……

    作者からの返信

     泳いだ後のことは考えなかった……orz。
     絶対たかってきますよね……。

  • 天まで届くへの応援コメント

    困ったお猿さんですね。蟹のはさみで巨木をちょん切れるでしょうか。いつも楽しませてもらっています。

    作者からの返信

     いつも有難うございます。
     猿、何やらかしたんでしょうね……巨人を怒らせるのは危険です。

  • 猫年への応援コメント

    「『ベトナム 十二支 猫』でググって納得したにゃ。めざせアメリカ脱出&ベトナム移住!」 by シュリ

    作者からの返信

     猫年があるの、いいですよねぇ!

  • 一つください3への応援コメント

    猫用もあるかにゃ? by シュリ←我が家の愛猫。

    作者からの返信

     鬼退治参加してくれるなら、用意します!

  • 一つください2への応援コメント

    なんか、可愛い。鬼退治はムリっぽいけど。

    作者からの返信

     チワワとかも、鬼退治向きではなさそうですね。可愛いんですけど。

  • 冷たくない方程式への応援コメント

    ですよね!

    作者からの返信

     もふもふは正義ですよね!

  • 箱の中身への応援コメント

    それは、パンドラさんの箱やわね。浦ちゃん、悩み過ぎ。

    作者からの返信

     いったい何年、悩んでいたのやら……。

  • 恩返し2への応援コメント

    女って、種が変わっても超面倒くさい。

    作者からの返信

     この亀は、超絶に面倒臭い女です(^_^;)。

  • サーターアンダギーへの応援コメント

    鼠「うっわ、脂っこーい! お爺さん、サーターアンダギーの次はシーサーとか放り込むつもりじゃないよね? あれ、ネコ科だからやめて」

    作者からの返信

     シーサーは駄目です! 危ない!

  • 倭建と草薙剣への応援コメント

    絶体絶命なのに、タケルくんもネズミさんも、緊張感まーったくない。

    作者からの返信

     鼠はいったい何をしにきたのやら(^_^;)。

  • 大物主神への応援コメント

    女子トイレ侵入どころか、この頃の厠って、汲み取り式ですよね……大物主神、衛生的にどうかとおもうよ。

    作者からの返信

     川の上の厠タイプだったらしいので蓄積されてはいないと期待しますが、「ヒメが大をしていたときに」って書いてあるので、何にせよ衛生的には……。

  • 鬼ヶ島上陸への応援コメント

    平和的な解決ですが、効果が切れた時恐ろしいことになりそうですね。
    いつも、くすっと笑わせてもらっています。面白いお話ありがとうございます^^

    作者からの返信

     効果が切れた鬼は激怒するでしょうねぇ……。
     またどこかの村を襲ったりしたら、何の解決にもなってないです(^_^;)。
     コメント有難うございます!

  • 到着への応援コメント

    王子様!おめでとう……ございます?
    王子様への試練が多くて、途中心配になりました。

    作者からの返信

     まさか城の中がこんな大変なことになってるとは、王子も予想してなかったと思います(^_^;)。

  • 激辛お結びへの応援コメント

    七味唐辛子おむすびっ!Σ( ̄□ ̄|||)

    そういうのは食べたことがないのですが…(わさび菜入りとか、芥子高菜はあります)辛党さんには人気がありそうですね💕

    作者からの返信

     恐らく、このお爺さんのお結びは、過剰に真っ赤なんじゃないかと思います(^_^;)。ちょっとピリッとくるくらいなら、美味しいのかも……?

  • 天照の岩戸籠り5への応援コメント

    あー、これ、私も釣られるワ。

    ああ、日本の絶品スイーツが食べたい……アメリカの真っ青のケーキとか、虹色のグミとか、食べ物やないし。

    作者からの返信

     (九州以外では知られていないかもしれませんが)寒くなってくると蜂楽饅頭が食べたくて仕方ないです……。

  • 求婚3への応援コメント

    なるほどー、かぐや姫ってそういう漢字書くんや……って、ちゃうやーん!

    作者からの返信

     竹家具専門店です!(違)

  • 王子1への応援コメント

    ダイアモンドアイなんてヒーローが居ましたな。

    作者からの返信

     ダイアモンドアイ、全く知らなかったので検索しました!
     前作のレインボーマンは、再放送で見たことあるのですが。

  • 旅人5への応援コメント

    サンタさん!子どもたち泣いちゃう。
    太陽と北風、仲良いですね。

    作者からの返信

     サンタさんの邪魔をするわけにはいきません(笑)。
     この太陽と北風、喧嘩するほど仲がいいのだと思います。

  • 北風の息への応援コメント

    救心に一生を得る、と言いたくなる。

    作者からの返信

     上手いです! 北風、救心に助けられました。

  • 先回り2への応援コメント

    孫娘も防御法を心得ていそうですね。
    狼さんがんばれ!(がんばっちゃダメか)

    作者からの返信

     ここの孫娘は鍛えられているので、そう簡単に狼に騙されないと思います(笑)。狼頑張れ!

  • 樵の願い3への応援コメント

    7月なのに寒いと思ったら…。
    そちらに行ってしまったか修造。

    作者からの返信

     うちの辺りも気温が低いです……。

  • 樵の願い2への応援コメント

    Kは樵のKだったと。

    作者からの返信

     確かにKだ! 気付いてなかったです!

  • ワタシヲオノミ2への応援コメント

    大型犬はいるのに大型の家猫が存在しないのは、殺傷能力が猫の方が高いからだとか。我が家のシュリ(シャム猫ミックス)も本気で怒るとサスケ(秋田犬ミックス)を猫パンチの一撃で倒しちゃいますからねえ。

    作者からの返信

     サスケくん、相当大きいですよね……? シュリちゃん、強い!

  • 普通の斧への応援コメント

    実は、川に住み着いていたのは、戦いの女神だったそうな。めでたし、めでたし。

    作者からの返信

     そして、斧をもらった樵は戦士に転職しました(違)。

  • ハンプティ・ダンプティへの応援コメント

    ハンプティ・ダンプティって…
    茹で卵でしたっけ、生卵でしたっけ?( ゚Д゚)←覚えていない。
    なんか、挿絵的には茹で卵っぽかった気が……。

    作者からの返信

     生卵だと思っていたんですが、どうなんでしょうねぇ? 割れる前の状態だと、イラストで見分けるのは難しそうです……。

  • ミッフィーへの応援コメント

    クリオネは、恐いですね…((((;゚Д゚))))

    作者からの返信

    「流氷の天使……え? 天使?」って怖さですよね、捕食シーンΣ(゜Д゜)。

  • ミッフィーへの応援コメント

    寄生獣とかバイオハザード系な顔になりそう…。

    作者からの返信

     ネット上の、ミッフィーが口をくぱぁと開けるイラストは、クリーチャー系で怖いです(>_<)。

  • 女子中学生への応援コメント

    あれが中学生であることを知らなかった。美少女と自称する薄着の戦士とは身も蓋もない言われようだ。

    作者からの返信

     漫画開始時は中学生で、途中で高校生になります。
     自分で「美少女」と名乗るって凄い、と昔から思ってたんですよね(^_^;)。

  • バベルの塔への応援コメント

    はじめまして、こんにちは。
    学校がミッション系なので、こういう(ふざけてる)キリスト教ネタ好きです!応援してます。

    作者からの返信

     初めまして。コメント有難うございます。
     兄がプロテスタント系高校だったので、家に聖書があって読んでました。漫画の『聖☆おにいさん』とかも好きです。

  • 夏到来への応援コメント

    天家具山ならテレビや洗濯機もありそうだと思った。

    作者からの返信

     その山にあるお宅ならば、乾燥機まで貸していただけるかもしれませんね!

  • 王様の耳は2への応援コメント

    王様「気にしなーい。何にも聞いてなーい」

    ……馬の耳だけにね。

    作者からの返信

     気にしない王様は、ある意味、名君だと思います。

  • 七人の2への応援コメント

    一人でも怖いバンシーが7人……絶対イヤだ。

    作者からの返信

     バンシーのローテーション……イヤですよねぇ(^_^;)。

  • 秘密2への応援コメント

    もはやロバの耳ですらないという。

    作者からの返信

     「秘密」の対象が、王様の耳ではなくなっちゃってます(^_^;)。

  • 雪のように白く1への応援コメント

    寿限無みたいと言うか・・・ほのかに怖い( ゚Д゚)

    作者からの返信

     「赤血姫」とかにならなくて良かったと思います。

  • 条件つき3への応援コメント

    こんなお后さまなら平和だったのに(*・ω・)

    作者からの返信

     そして城中がピカピカに! みんなハッピーです。

  • 条件つき3への応援コメント

    飴と鞭の使い分けが上手いですね…(^^;

    作者からの返信

     綺麗と言われたら、明日も磨きますよね(笑)。

  • 条件つき2への応援コメント

    使われ始めたw

    作者からの返信

     磨く物はいっぱいありますw

  • 活用法2への応援コメント

    これはいいかもしんない!( ゚Д゚)

    作者からの返信

     お買い物の役に立ちます!

  • 旅の供1への応援コメント

    旅の共はやっぱり、ハイチュウとキャラメルと……あれ?

    作者からの返信

     私は「じゃがりこ」を希望します!

  • ぬるぬる坊主への応援コメント

    親戚で「ぬるぬるおねぇちゃん」とか居ませんかねぇ(*´Д`)ぬるぬる

    作者からの返信

     水木御大の絵だと、坊主というより巨大ウナギかナマコみたいな真っ黒い何かなので、きっと親戚のおねぇちゃんも海棲生物だと思いますw

  • 美しき自転車乗りへの応援コメント

    アメリカではセグウェイに乗って観光地を回るツアーが結構ありますよ〜。ちょっと練習すれば誰でも乗れるようになるらしいです。アメリカ人は歩き慣れてない人が多い(=どこへ行くのも車なので)ため、需要が多いんでしょうね。

    作者からの返信

     観光地でセグウェイはいいですねぇ。そんなに難しくないなら、乗ってみたいです!

  • 火間虫入道への応援コメント

    これは…迷惑妖怪の筆頭になりそう(;´д`)

    作者からの返信

     ノートPCはバッテリーがありますが、デスクトップPCは危険だと思います(^_^;)。


  • 編集済

    ぬらりひょんへの応援コメント

    妖怪の総大将って、水木しげる先生が勝手に作った設定なのですかね?



    なるほど。
    為になります。

    昭和なら、結構新しい説なのですね。

    作者からの返信

     昭和初期の民俗学者の著書に、「怪物の親玉」と書いてあるらしいです。

  • ビジンサマへの応援コメント

    ビジンサマ知らなかったからぐぐっちゃいました。

    作者からの返信

     私も、キムナイヌとビジンサマは「ようかいしりとり」の歌で初めて知りました。

  • 美しき自転車乗りへの応援コメント

    そ、それは是非見てみたいです!( ゚Д゚)

    作者からの返信

     セグウェイ、茨城県つくば市だと公道で乗れるらしいので、走ってるところ生で見てみたいです。

  • ラプンツェルへの応援コメント

    乙女チックな童話に夢中になる貞子が、健気すぎてコワイ……あ、元々怖い話だった。

    作者からの返信

     うちの貞子さん、王子様と出逢うタイプの童話が好きなんです(笑)。

  • 雪白と薔薇紅への応援コメント

    お菊さんは美人だからねー

    作者からの返信

     美女ユニットではあるんですよね、お菊&貞子。怖いですけどw

  • 茨姫への応援コメント

    このシリーズ、貞子さんが乙女だw しかも変な方向にがんばってるw

    作者からの返信

     貞子さん、努力の方向がいろいろおかしいですw

  • ヘカトンケイレスへの応援コメント

    「器用さを買われて、工業用ロボットとしても活躍中だ」

    作者からの返信

     ヘカトンケイレスに活躍の場があって良かった!

  • 人魚姫への応援コメント

    貞子さんwなにしてんのw
    白のワンピースとか、濡れると透けてエロいとおもいます(*・ω・)

    作者からの返信

     昔の松嶋菜々子の映画のときの貞子さん、白ワンピが妙に重そうな(生地が厚そうな)印象が残ってるんですよね(^_^;)。実際のところはわかりませんが。

  • 携帯電話1への応援コメント

    ちっさい貞子さんが出てきたら、かわいいような、怖いような
    (*・ω・)

    作者からの返信

     ちっさかったら可愛いですよ~(多分)。

  • あっ…!Σ( ̄□ ̄|||)

    作者からの返信

    (((c=(゚ロ゚;q (無言で殴る)