参考棋譜(その六)

天保九年(1838)四月二十一日

▲ 池田 菊

△ 伊藤 宗印(上野房次郎)


▲7六歩△3四歩▲2六歩△4四歩▲2五歩△3三角▲4八銀△3二銀

▲6八玉△5四歩▲5六歩△8四歩▲7八玉△8五歩▲7七角△5二金右

▲8八銀△4三金▲5八金右△4二角▲6八角△3三銀▲7七銀△3二金

▲6六歩△4一玉▲6七金△3一玉▲8八玉△2二玉▲7八金△6二銀

▲3六歩△5三銀▲1六歩△1四歩▲5七銀△7四歩▲4六歩△6四銀

▲3七桂△7五歩▲同 歩△同 銀▲7六歩△6四銀▲4五歩△同 歩

▲同 桂△4四銀▲4六銀△8六歩▲同 銀△7五歩▲同 歩△同 銀

▲同 銀△同 角▲3五歩△6四角▲6五銀△3七銀▲6四銀△2八銀成

▲5三銀成△同 銀▲同桂成△同 金▲7一角△7二飛打▲5三角成△7五桂

▲7六銀△6七桂成▲同 銀△7七歩▲同 角△7六歩▲6八角△6九金

▲7五歩△6八金▲同 金△4二角▲4四馬△3三金▲5四馬△7五角

▲7六銀△8六歩▲7七歩△8七歩成▲同 銀△8六歩▲同 銀△同 飛

▲8七歩△8四飛▲6五馬△6四角▲5五銀△7三桂▲6四馬△同 歩

▲3四歩△同 金▲4六桂△3三金▲3四金△8二飛寄▲3三金△同 桂

▲3四桂△1三玉▲3一角△2二銀▲同角成△同 飛▲同桂成△同 玉

▲7二飛△3二角▲7六銀△6七銀▲同 金△7五桂▲3二飛成△同 玉

▲5四角△4三歩▲7五銀△4八飛▲7八金△8二飛▲4四桂△2二玉

▲4三角成△4二金▲3二金△同 金▲同桂成△同 飛▲4四歩△8二飛

▲3四歩△4二金▲3三歩成△同 金▲2一金△1二玉▲3三馬△2一玉

▲2二銀△同 飛▲3四桂

迄百五十五手 池田菊の勝ち

  • Xで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

新規登録で充実の読書を

マイページ
読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
フォローしたユーザーの活動を追える
通知
小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
閲覧履歴
以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
新規ユーザー登録無料

アカウントをお持ちの方はログイン

カクヨムで可能な読書体験をくわしく知る