応援コメント

第十一話 船上対局」への応援コメント

  • 前にもコメントいたしましたが、将棋に無知な私も惹き込まれてしまいます!

    天狗の正体が気になる……!!

    作者からの返信

    節トキ様
    応援コメントありがとうございます。
    将棋をご存知ない方にこそ、その魅力を感じていただきたいと執筆しておりますので、そう言っていただけると本当に嬉しいです。
    御作「0距離キングダム」もいつも楽しく拝読させていただいております。

  • とても臨場感のある試合ですね! まさに目の前で将棋の対局が行われている雰囲気が、とても素晴らしい作風だと思います。
    そして良い意味で頭を使う歴史小説でもあり、ルービックキューブやクロスワードなどをするような、脳トレにも最適の作品ですね!

    作者からの返信

    月影 夏樹様

    いつもお読みいただきありがとうございます。
    お褒め頂きとても光栄です。対局の部分などは棋譜が詳しく良く分からない方でも、その雰囲気を味わっていただけるように分かりやすく表現しております。
    引き続きよろしくお願いいたします。

  • 五筋位取りVS四間飛車だったのかな?
    飛車をあちこちへ振りながらの五筋カウンター!流石は宗歩ちゃんですね。
    そしてと金の動きに笑いました。
    天狗さん、と金放置しちゃだめよ(笑)

    作者からの返信

    タッカー様
    この棋譜で宗歩が採用した戦法は、後に「宗歩四間飛車」と呼ばれるようになりました。
    天野宗歩は、「歩」や「と金」の活用がとても上手いですね^^

  • 催しもの好き!
    手際が良すぎるんですけども!!
    さぁて天狗の正体は如何に……。

    作者からの返信

    いつもありがとうございます!
    ちょっと手際が良すぎですかねぇ・・・

  • 手に汗握る試合の描写が見事ですね!将棋に詳しく無いのですが、文面とその勢いにぐいぐい読み進まされます。

    作者からの返信

    ありがとうございます!
    棋譜がわからなくても将棋の勝負の熱さを是非知っていただきたい。
    そんな思いで日々執筆しております。
    今後ともよろしくお願いいたします。