2-11 予防接種法
【解答】a,b,c
○a 水痘は生後12月~36月までの間に、3月以上の間隔をおいて2回接種!
○b 麻疹・風疹混合(MR)ワクチンは生後12月以降から、2期に分けて投与される定期予防接種!
○c ジフテリア・百日咳・破傷風・不活化ポリオワクチン(DPT-IPVワクチン)は生後3月以降から投与される定期予防接種!
×d 職業暴露等ハイリスク者、垂直感染の高リスク児に対しての任意予防接種!
×e 任意の予防接種で、主として精巣炎の予防目的!
●予防接種法
第2条:法律対象疾患
A類疾病:集団予防目的
①ジフテリア ②百日咳 ③ポリオ
④麻疹 ⑤風疹 ⑥日本脳炎
⑦破傷風 ⑧結核 ⑨Hib感染症
⑩肺炎球菌感染症 ⑪HPV ⑫水痘
B類疾病:個人予防目的
①インフルエンザ(高齢者)
②肺炎球菌感染症(高齢者)
〈法律対象外〉
任意接種:個人予防の目的での推奨接種 or 医療行為
①水痘 ②流行性耳下腺炎 ③B型肝炎
④上記以外のインフルエンザ
インフルエンザ予防接種が好ましい群
①要介護高齢者 ②学童
③慢性閉塞性肺疾患患者
④医療従事者
第5条:定期予防接種←実施は市町村長
接種時期
生後12m未満に終了すべき:BCG
生後12m以降に開始すべき:麻疹、風疹、水痘、HPV
生後12mをまたいで構わないが、12m未満の開始推奨
:Hib、肺炎球菌
生後12mをまたいで構わないが、12m以降の開始推奨
:日本脳炎
第12~18条:予防接種による健康被害の救済措置
・市町村長は予防接種による健康被害を厚労大臣が認定したときは、次の給付を行う
①医療費・医療手当 ②障害児養育年金(18歳未満)
②障害年金(18歳以上)、葬祭料
⑤死亡一時金(A類)・遺族年金or遺族一時金(B類)
【問題】予防接種後、他の種類の予防接種までに4週以上の間隔を置いたほうが良いのはどれか。2つ選べ。(108E35)
a 水痘
b 日本脳炎
c B型肝炎
d ムンプス
e インフルエンザ
解答、解説は2-12で
僕の わたしの 公衆衛生学 Frantz @x401025y
★で称える
この小説が面白かったら★をつけてください。おすすめレビューも書けます。
フォローしてこの作品の続きを読もう
ユーザー登録すれば作品や作者をフォローして、更新や新作情報を受け取れます。僕の わたしの 公衆衛生学の最新話を見逃さないよう今すぐカクヨムにユーザー登録しましょう。
新規ユーザー登録(無料)簡単に登録できます
この小説のタグ
関連小説
ネクスト掲載小説
ビューワー設定
文字サイズ
背景色
フォント
組み方向
機能をオンにすると、画面の下部をタップする度に自動的にスクロールして読み進められます。
応援すると応援コメントも書けます