応援コメント

すべてのエピソードへの応援コメント

  • 待ってました!
    アヤメの本領発揮楽しみ

    作者からの返信

    ずっと攻撃スキル禁止していた意味が58話で分かると思います

  • 第56話 人質システムへの応援コメント

    「ぶちぶちぶち」にはマジで吹いたわ。
    幼女おそるべしですねー。

    作者からの返信

    前提条件をしっかりと積み上げておいて
    それをごり押しで無視するかどうかに幼女は全てを賭けています

    編集済
  • まあ結果オーライ、だよね……。

    作者からの返信

    結果オーライです

  • しまらねぇーっw

    作者からの返信

    アクロバット経験のない人間が
    そうかっこよく着地できませんよね…

    世の中甘くありませんね
    世知辛いです

    編集済
  • 最後、痛いわwww

    作者からの返信

    ちなみにこの落下ダメージが
    現在アヤメが受けた最大ダメージ記録となっております

  • 第54話 槍投げへの応援コメント

    いやもうね、このポンコツコンビのやることには驚かないだろうと思ってたけど、これは流石に吹き出しましたよ(>_<)

    行け幼女!
    何でもいいからみんなを助けてこいやー!

    作者からの返信

    助けに行きます。

    空をブッ飛んで。

  • 第54話 槍投げへの応援コメント

    飛ぶところまでは予想できた。
    まさかホウキ(丸太)で空を飛んでたとは(笑)

    温度差がやばい(笑)

    作者からの返信

    二人ならではの脱出方法ですね!

    投げられる方はたまったものではないですが

  • 第53話 処刑への応援コメント

    物語にはストレスが必要って言葉をこれほど痛感したことはない( ;∀;)

    皇帝きたー!

    作者からの返信

    チートに対抗するにはやっぱりチートですよね!

    今から処刑のお時間です

  • 第53話 処刑への応援コメント

    有名な言葉に 勇者は遅れてやってくる と・・・

    作者からの返信

    こっからひっくり返してくれるでしょう

    今から処刑のお時間です

    編集済
  • 第53話 処刑への応援コメント

    遅いんだよ幼女!

    作者からの返信

    二人はぽんこつなのでやはり遅れてしまいました

    今から処刑のお時間です

    編集済
  • 第51話 殲滅戦への応援コメント

    見せ場を作るなあ……。

    作者からの返信

    色々返事できなくて申し訳ありません
    先の展開についての事なので上手く答えられませんでした

  • 第50話 戦争の終わりへの応援コメント

    うんそうだよね、これで終わるはずはないよね……。

    ネコと幼女、そこにいるんだろう?
    頼むよー(>_<)

    作者からの返信

    ねこはいます

  • 第49話 地に堕とすへの応援コメント

    レガリアさんはできる子だと信じてましたよ!
    このまま上手くいくとも思えないけど、猫と幼女が来るまで頑張れ!

  • 第48話 最期の突撃への応援コメント

    お兄さん、何というスーパーヒーローのような登場の仕方(>_<)

    ねこと幼女が敵を殲滅するのも痛快ですが、人族が底力を見せつけるのもいいですねー。
    いや、見せつけるんだよねまさかの全滅とかないよね……。


  • 編集済

    第47話 閃槍陣への応援コメント

    まずいなあ、こんなに真面目で迫真の展開になっちゃうなんて、まずいなあ……。
    こんな状況になって更新が遅かったら作者様のこと恨んじゃうじゃないですか。

    いやもう既に、結構恨んでるんですけどねー。

    作者からの返信

    ねこです
    更新遅くて申し訳ないです

    恨まないでください(´;ω;`)
    きっと最後はいい感じになりますので

    編集済
  • 第20話 亜人種との共闘への応援コメント

    戦闘シーンカッコいいです!

    作者からの返信

    ありがとうございます。
    実は戦闘シーンが苦手で苦労しています。

    何とかしようと色々と小説を見て研究しているのですが
    多くの小説は物凄く淡泊で一瞬で終わる事が多く
    そもそも描写すらない小説もあります。
    (戦闘開始して次の章に入ったら全部終わって結果だけとか)

    時代小説とか見ればいいんでしょうか……。

  • 第16話 取り調べへの応援コメント

    嫌な予感なんだ(笑)
    でもどんな方向に話が進むのかワクワクします。

    作者からの返信

    ミーミルに任せたらだいたいが悪い方向に行くので
    アヤメはミーミルが自信満々であるほど不安になります

  • 第6話 夜の外出への応援コメント

    なんか楽しくなってきた!

  • 第40話 恐るべき神への応援コメント

    最初だけ読んで積んでいたのですが、読み始めました。今日はここまで。面白いです。

    作者からの返信

    ありがとうございます。
    楽しんで頂けると嬉しいです!

  • 第45話 忘れていた感情への応援コメント

    ミーミル信じてた!

    展開が予想できなくて、いつも楽しみにしています。

    寒さが厳しくなり、体調崩すことが多い季節ですので、ご自愛ください。
    今後もそわそわしながら続きお待ちしています!

    作者からの返信

    いつもありがとうございます。

    年始は見事に風邪ひいたりしてました。
    お待たせしすぎないように頑張ります。

  • 第44話 溶ける力への応援コメント

    ねこの活躍を期待してますよ。

    作者からの返信

    ねこは大役があるので期待していてください

  • 第40話 突然の惨劇への応援コメント

    やっつけたと思った後の長ゼリフはフラグになるということを嫌というほど知ってるだろうにこのバカ猫は……。

    作者からの返信

    完全にフラグでしたね

    ま、猫ですからこんなもんでしょう

  • 第39話 長いへの応援コメント

    うん、スピーチとスカートは短い方がいいと誰かが言ってたね。

  • 第38話 誤解なのですへの応援コメント

    ようじょを ころすなんて とんでもない

    作者からの返信

    このようじょは くそつよいので だいじょうぶです

  • 第37話 現神の森の深部への応援コメント

    はじめの頃は、この話ギャグで終わるんだろーかなんて思った時もありました。
    ごめんなさい土下座ですね。

    作者からの返信

    配分はギャグ7割シリアス3割イメージで書いております(当社比)

  • 第36話 やっと気づく猫への応援コメント

    猫、考えることもあるんだなー。

    作者からの返信

    あのアホ猫がどうやって真実にたどり着いたのかはすぐ分かります。

    編集済
  • 第33話 兄への想いへの応援コメント

    なんだかんだと急転直下。

    アヤメちゃんなら色々あっても最後は飄々と戻ってきそうだけど人質いるからなあ。
    人間ドラマとかも入り混じって来ていい感じですね。

    ここまで読んできてよかったなあ。
    ついに本格的な展開が始まった感じ。

    作者からの返信

    二部四章は二部一章から三章までの伏線回収していきます

    複数の視点から真相に迫るので
    ちょっと分かりにくいかもですがお付き合いください!

  • 第32話 二種族の行く末への応援コメント

    ジオさんがドズルさんの声と顔で脳内再生されて困る。
    捜索は数だよ兄貴、とか言いそう。

    レガリアさん優秀ですね。
    なんかいきなり魅力が増したなー。

    作者からの返信

    レガリアは恐らく作中でトップクラスに優秀だと思います。

    玄田哲章さんいいですよね。
    ジオの脳内ボイスは玄田さんで決定です。

    編集済
  • やっぱりスプラッタな展開になりそうじゃないですかー。
    ゆるふわファンタジーで終わるわけはないよね確かに。

    ミーミル見せ場が来たぞ(>_<)

    作者からの返信

    ミーミルの見せ場はもう少し先かもしれません。

    明日から更新再開しますのでよろしくおねがいします!

  • 第30話 凶兆への応援コメント

    次回、ブラストソードを貰ったろりこん兵士が謎の力「ろりセンサー」で活躍‼するかも?

    作者からの返信

    彼は今後あちこちで地味に頑張ってくれる予定です
    なお名前はありません

    無銘のロリコンです

  • 第30話 凶兆への応援コメント

    ミーミルが難しい話をしている。
    凶兆どころではない予感……。

    作者からの返信

    ミーミルが難しい話をしてるように見えてしまいました
    途中からパークスの考えになっているのを
    分かりやすいように書き換えました

    ミーミルが気づいたのは
    肉食べきれないんじゃね?と煽り過ぎじゃね?と
    親しい友達の様子がおかしくね?という点くらいです

  • 第29話 ブルートゥースへの応援コメント

    ミーミルさんすげー。
    久しぶりの戦闘シーン面白かった。
    元ネタ?のゲーム知ってたらもっと楽しめるんだろうと思うとちょっとだけ残念。

    作者からの返信

    作中に出てくるリ・バースというオンラインゲームですが
    元ネタのゲームは特にありません

    一般的なオンラインRPGから好きな要素やシステムを抜き出して
    使っているだけとなります


  • 編集済

    第27話 前触れへの応援コメント

    石弓は弓より射程長くて命中精度も高いと思うんだけどどうなんだろう???


    追伸
    追伸に気づいてもらえるかわからんけど、どうせなら
    「何故なら三人が同時に放った矢のどれかが、かするだけで十分だからだ。」
    これ、削除しちゃった方が良さそうに思います。
    設定変えたから、邪魔ですよね。

    作者からの返信

    技術が発展していなくて
    石弓の命中精度が十分でない設定だったのですが
    ランプをちゃんと精度よく作れる世界なので
    よく考えるとおかしいと思って修正してみました

  • 第25話 ネーネ族との宴への応援コメント

    なんかいきなり全てを裏切るようなスプラッターな展開が来るんじゃないだろうなあとヒヤヒヤしながらここまで読みました。

    安心してていいんだよね???
    ???

    作者からの返信

    ^^

  • 第23話 長老との出会いへの応援コメント

    アヤメって、幼女の姿になって精神年齢も少し退行してるのかな?

    作者からの返信

    ミーミルと同様に少しずつ身体に精神が侵食されています

    定期的に男に戻れるならば
    男としての自分を保てるかもしれませんが
    このまま行けば帰ってはこれないでしょう

  • 第22話 ネーネ族の村への応援コメント

    パークスめ…羨ましい

    それはともかく、
    マジックなツリーハウスの物語は、小学生の頃にいっぱい読んだなぁ。

    ツリーハウスには、夢やロマンが詰まってると思う。マジックなやつになったり、ヒミツ基地になったりして…

    作者からの返信

    ツリーハウス懐かしいですね…

    でもまだまだ続いているみたいで
    最新刊42巻(!)が出ててひっくり返りました


  • 編集済

    アレを戦闘とは言わんだろう一方的な殺戮だよ……。

    はともかく、なんか新しいすごそうなキャラが出てきて今後の展開に期待!

    作者からの返信

    ここから主に森の中で獣と戯れるのがメインになります

  • 第20話 亜人種との共闘への応援コメント

    なんだかよくわからないけどアヤメすごいぞ!(違うか…)

    作者からの返信

    まあ簡単に例えるなら
    戦国時代に拳銃を流すようなものです
    (アヤメとミーミルはロケットランチャー持ち)

  • 第19話 探索、現神の森への応援コメント

    久しぶりの戦闘キタコレ!

    作者からの返信

    みんな頑張ります

  • 第14話 悪戯される猫への応援コメント

    僕もミーミルのお尻に、顔をうずめたい!

    作者からの返信

    こういうイベントは現実は大抵が罠です

  • シリアスになってきたかも。
    楽しみだー。

    作者からの返信

    序盤で馬鹿ばっかりやっていたのですが
    少しずつシリアスになっていきます

  • 第13話 飲んだ後始末への応援コメント

    パークス、浮気はいかん、いかんぞー!またミーミルが拗ねるでよ。
    そして、洋食屋は世界観に合わないような・・・違和感があります!

    作者からの返信

    洋食屋って表現はおかしいですね
    この世界における洋ってどこじゃいってなるので

    洋食屋の表現やめて食堂にしてみました

    編集済
  • 第12話 足りないのは身長への応援コメント

    引きずっていけー(>_<)

    作者からの返信

    という事で大人しくタクシーを使いました

  • 第11話 懐かしの再会への応援コメント

    薄々思っていたのですが、アヤメは作者様がベースになっているような・・・? 他者様回答のオムライスで確信めきました。となるとミーミルも?

    作者からの返信

    アヤメは可愛かった頃の妹がベースです
    今は面影はありません

    ミーミルは友達数人分を混合しています
    友達に恵まれています(白目)

    恐らく自分に一番近いのはオルデミアです

  • 第20話 会食を終えてへの応援コメント

    読み返すと、細かい設定を再確認できますねぇ。商人家系出のオルデミアさんを、どんどん気に入ってしまう。不憫なんじゃぁ。

    作者からの返信

    平民ですが腕っぷしでのしあがったスゴイ奴です

    ですが酷い目にしかあってない可哀想な奴です

    編集済
  • 第18話 ヤバい会食への応援コメント

    ノアトピアのお姉さん感+アヤメの幼女っぷりに、和むんじゃ〜。ノアトピア領の話が待ち遠しいのう〜。

    作者からの返信

    すみませんが今回の二部でノアトピアは出番がないと思います
    三部で出番があると思います

  • 第11話 懐かしの再会への応援コメント

    深夜に食レポ回を更新するなんてねこさん、策士ですね…
    朝に読んで正解だった(笑)

    作者からの返信

    今日の晩御飯は父親のリクエストでオムライスでした

    よく分からない奇跡が起きました

  • 第9話 気づくのが遅いへの応援コメント

    オルデミアの受難は、二人の召喚から終わりが見えませんなぁ。羨まし。

    作者からの返信

    終わりが存在してるといいですね(遠い目)

  • 第8話 友達になろうへの応援コメント

    いやぁ、なんかね、読んでると楽しい♪

    作者からの返信

    ありがとうございます
    読んでる人が楽しいと思えるように頑張っていますので
    それが伝わっていて嬉しいです!

    これからも楽しめてテンションが上がるような作品に
    したいと思っているのでよろしくお願いします

  • 何ですかその失恋した女の子みたいな態度は(>_<)

    作者からの返信

    自分の友達が別の誰かと自分より仲良くしてるのを見ると
    何故かもやもやするあの感じです

    それが友情で留まっているのか
    恋愛感情まで行ってしまっているのか
    それは誰にも分かりません

  • 第2話 魂違いへの応援コメント

    新章を機に、3周目なう〜。地味に、初登場の一般兵士の返事が可愛いです。

    作者からの返信

    さ、三週目……!?

  • 第5話 貢がれる幼女への応援コメント

    アヤメ様かわいい(*´∀`)
    でも、神器もらえても軍需品は売りはらっちゃダメだと思う(笑)
    神器の性能に期待!

    作者からの返信

    まあ懲罰モノですよね

    このアイテムトレードイベントは
    2部における重要なポイントでもあります
    期待して待っていてください

    編集済
  • 第5話 貢がれる幼女への応援コメント

    アヤメ様カワ(・∀・)イイ!!アヤメ派だけど、ミーミルもかわええ。どうすれば?

    作者からの返信

    両方で(異世界転生ハーレム主人公脳)

  • 第5話 貢がれる幼女への応援コメント

    やっぱり騎士団を立て直さんと(>_<)

    作者からの返信

    ミーミルと違ってアヤメ信者の方は駄目みたいですね…

  • 第4話 猫が稽古をつけるへの応援コメント

    ミーミルとアヤメが真実を知ったら、エーギル(元凶)殺されちゃう?

    作者からの返信

    アヤメは優しいので許すと思います
    ミーミルはアホなのでバレても舌先三寸で
    丸め込まれると思います

  • 取り敢えず騎士団を立て直さんと(>_<)

    作者からの返信

    アヤメとミーミルが来る前はもう少しマシだったようです
    二人のせいで最近少し狂い気味です

  • やっと来た!毎日の楽しみが復活やで!

    作者からの返信

    お待たせしました

    書き溜めが足りてないので
    毎日更新は無理かもしれませんが
    頑張りますのでよろしくお願いします

  • 待ってました!

    作者からの返信

    ねこです
    お待たせしておりました
    よろしくお願いします

  • アヤメとミーミルの距離感というか、お互いに信頼しあってるみたいなところが、とても良いですね。息の合った戦闘シーンは、チートも程よい感じで、ドキドキワクワクしました。

    精霊王のなかに見ているだけでSAN値削られそうなやつがいるんですが…

    作者からの返信

    感想ありがとうございます。
    戦闘シーンは自分の課題と思っているので
    次も頑張っていいものを書いていきたいです。

    見ただけでヤバそうなのは闇属性の精霊王ですね。
    死を司っているので本来なら力を借りるのも危険な存在です。
    一般人だと力を借りるだけで魔力だけでなく体力も奪われるため
    まともに法術を行使できません。

    闇属性の精霊王や現神は出番を予定していますので
    もし出てきたらダイスを振って下さい。

  • 最近、寝る前の楽しみがこの小説です。やはり掛け合いが心地よいですねぇ。第二部も楽しみにしています。

    作者からの返信

    最後まで読んで頂いてありがとうございます!
    掛け合い部分は頑張っている所なので
    それが読んでいる人にも伝わっているみたいで良かったです!

    次の二部のサブタイトルは「現神の森の獣地獄(ケモノパラダイス)」になる予定です。

    再開しましたらよろしくおねがいします。

  • なんかすごくいい話でまとまってるんですけど(>_<)

    ミーミルとアヤメさんのキャラがとても魅力的です。
    ゲームをやらない自分にはパラメータやらなんやらの数値のことはチンプンカンプンですが、それを補って余りある人間くささの描写がとても楽しく……。

    第2部が楽しみです。

    作者からの返信

    最後まで読んで頂きありがとうございます!
    パラメータは威力とか射程くらいしか重要なものはないので
    あんまり深く気にしなくても大丈夫です。
    二部もプロットは終わってるのでもうしばらくお待ちください。
    近いうちに再開します。

  • ゲームネタは苦手なはずだったのに一気にここまで読まされてしまった。
    ひたすら続きが気になります。

    作者からの返信

    読んで頂いてありがとうございます。
    苦手ジャンルなのに最後まで読んで頂けたのは作者冥利に尽きます!
    続きも頑張って書いていますので
    これからもよろしくお願いします。