24-6 「三の宮さま……!」

 あまりの思いがけなさと恐ろしさとに眩暈さえおぼえながら、朱雀にできることはひたすら相手を無視するというその一つ事ばかりであった。相手が静かに目を伏せて、何事もなかったかのように立ち去るのをただ待つのだ。しかし、柏木右大臣は立ち去るどころか、むしろ朱雀の方に向かって歩み寄ってくるではないか。緩やかな、断固とした歩調で以って。


 あと十歩というところまで二人の距離が近づいたとき、朱雀大路に連なる石灯篭が消えた。あと七歩というところまで近づいたとき、月影が薄雲に隠れた。あと五歩というところまで近づいたとき、かちゃりとかすかな音が闇のなかに響いた。あと三歩というところまできたとき、月影は再び明晰な光を取り戻した。



 柏木右大臣が目の前に朱雀の姿を認めたとき、高く結い上げられていたはずの長い髪がはらりとほどけて、紅の生衣すずしのように貴い横顔を覆いかくしていた。柏木は思わず足を止めた。それでも慣性的な一歩がその胸を押し出すと、なにか硬く冷たいものがそこに触れるのが感じられた。明らかに人の体、とりわけ、やわい女人の体の感触ではなかった。それが銃口であることに気がついたとき、柏木はこの女人の奥ゆかしさと気高さとに打たれ、ゆえにこの女人を求める狂おしいまでの気持ちを募らせた。


 右大臣はたとえ髪の先にでも触れようものなら、朱雀は躊躇なく引鉄を引くだろうと確信していた――というよりは確信しようと努めた。それこそが、火の神の依代よりしろたるこの女人への最大の敬意であったから。月明りの下にきらめいていた瞳と髪の色よりほかに何一つ燃え立つものを見せない涼やかなお方ではあるが、その内には燃え上がるものをきっと秘めているに違いない、と。一方で、右大臣は臆するそぶりをほのめかすこともしなかった。胸元に押しあてられた銃口の感触をそのままに、右大臣は朱雀の宮を見下ろした。


「……宮さまともあろう方に無作法を致しました。お許しください」


 「許します」というしるしに、朱雀は小さくこくりと頷いた。髪の端からかすかにのぞく鼻先が揺れるのが見えた。懸命に顔を逸らしながらのその仕草が高貴な方にふさわしからぬいかにも幼い仕草であったのに、右大臣は快い意外の感を抱いた。それでも柏木は口元がほころびかけるのを留めて訴えた。


「お声を聴かせてはいただけないのですか。せめて、許すと」


 朱雀は黙り込んでいる。


「畏れながら、わたくしは宮さまにそれほど他人行儀にされる義理はないかと存じますが。義理とはいえわたくしどもは兄と妹なのですから」


 紅の髪に覆われた沈黙。


「……銃をおろしていただくわけには参りませんか」


 またもや沈黙。


 右大臣は無言のうちにこうべを垂れ、恭しくすさって立ち去るかと見えた。だが、朱雀がまだ安堵もせぬうちから、依然自らの心臓を狙ったままの銃をその手から取り上げると、抗うひまも与えずに女の身をその胸の中に抱き寄せた。荒々しく。


 黒馬が怒ったように土を蹴立てるのを鋭い瞳の一刺しで黙らせると、銃を地に放り捨てた右大臣は、両手で朱雀の頬を挟んで額の上より髪を払いのけ、強引に月明りの下にその美貌を曝け出させた。朱雀は意外にも強靭な、しかし、神代の武人の名を賜った右大臣にしてみればか弱い力で、男の手から逃れようとした。が、全ての動作はむなしかった。朱雀のせめてもの抵抗は、目を伏せ決して右大臣と目を合わせぬことであった。憎悪も屈辱も恐怖も決して表さぬことであった。


「三の宮さま……!」


 降りかかってくる右大臣のかすれた声がなぜだか遠く、朱雀には聞こえてきた。この頬に、髪に、肩に、かいなに、そして背に触れている男の掌の力強さも熱さも嘘のようだった。そうだ、きっとこれは夢にちがいない。こんなことは私の身に起こり得るはずがない。これはまるで悪夢ではないか……ああ、ひたすらにお父様に申し訳ない。朱雀が「悪い子」であったばっかりに。


 父院のことを思った途端、朱雀の身が震えはじめ、ぐったりと力を失った。それでも朱雀はかろうじて自らの足で我が身を支えていた。男に我が身を預けることは、内親王の誇りが許さなかった。しかし、わずかにもたれかかってきた朱雀の重みに、柏木は憐憫を抱いたようであった。


「ご安心を。無体はいたしません」

「……これが無体以外のなにものだと申すのですか」


 憐みをかけられたことへの怒りが、初めて朱雀に口を聞かせた。右大臣の目が喜びと興奮を帯びて刹那に輝いたのを、朱雀は無視して顔をそむけた。


「お離しになって」

「やっとお声を聴かせてくださった……」

「慈悲です」


 朱雀は冷ややかに言い放った。


「しかし、私はこれ以上慈悲深くはなれません」

生憎あいにくと、わたくしは貴女の慈悲よりも憤りの方にずっと興味がある」


 右大臣の声が急に低くなった。そこには朱雀を不安にさせかねないものが潜んでいた。冷笑こそがもっともふさわしい言葉であったにも関わらず、あまりにも真剣に吐き出されたがために。深い敬意がにじみでていたにも関わらず、あまりにも嘲笑的であったがために。 


 朱雀はその時ようやく右大臣の衣に焚き染められた香のにおいに包み込まれていることを認めた。ゆらいだ黒い瞳が頬に影を落としていることを認めた――この人も白虎と同じように私をみるわ、と朱雀はただ思った。すると、突如として、今まで感じたことのない息苦しさのようなものが朱雀の胸を迫り上がってきた。まるで狭い気道を押し広げようとするがごとくに。朱雀は自由になった右手で胸乳むなぢのあたりを抑えた。


 その様子をじっと眺めていた右大臣は朱雀の身を腕のなかで優しく据えなおすと、身を屈めて朱雀の右手の甲に、続いて恭しくその手を返して掌の上へ、そしてまた手の甲へと三度接吻くちづけを捧げた。四度目の接吻は汗ばむことのない硬い金属の皮膚に落ちた。


「これが貴女の憤りなのですか」


 つい先ほどまで男の唇に翻弄されていた指先が引鉄にかかると、蛍火は熱せられたように燃え上がった。右大臣は間近にその色を見た。鉄の色と、それから珊瑚色の爪のつやめきを。


「……ならば撃ち殺されてもかまわない」


 言葉は接吻よりも真摯であった。己の心臓に向けるため、武器に課せられた両手の重みもまた切実であった。しかし、朱雀は鷹揚に首を振った。


「申したはずです、右大臣。もはや慈悲はかけません。立ち去りなさい」

「この闇のなかに貴女を置いて?」

「この闇は私自身が作り出したもの。炎を操る者には闇を作り出すこともまた自由なのですから……貴方が立ち去らないというのなら私が去ります」


 呼ばれるなり、少し離れていたところでこわごわと二人の様子をうかがっていた黒馬は、すぐに主人の傍らに駆け寄ってきた。右大臣が馬に乗るのを助けることを皇女は拒まなかった。右大臣は皇女の誇り高い無頓着さを愛した。その無頓着さこそ、彼女が今宵右大臣によって少しも辱められなかったことを示しているからだ。彼女は皇女としての習慣に従ったに過ぎない。皇女の手は蝋のようにしっとりと、柏木の指先に残った。


(ああ、この女性ひとこそ、まさしく俺をここまで導いてくださった方だ……!)


「夜も更けてしまったわ。お父様に叱られる……」


 別れの言葉にも応えずに、しとやかに手綱を取りながら皇女がつぶやくのが聞こえてきた。薄れかけた月光が黒馬の皮膚に斑を落とすとき、結い上げていたのを急に解き放ったせいでゆるやかに波打っている皇女の髪もまた、その波間に白い影を満たしていた。そこに確かに触れたはずなのだと思うと、右大臣は昂揚と物足りなさとを同時に覚えた。


 皇女は去った。残された右大臣は月明りのもとに長いことたたずんでいたが、朱雀大路の石灯篭が一斉に灯ったその時、紅に燃え立つものを路の上に見出した。右大臣は拾い上げてそれを懐へとしまった――朱雀の短夜であった。



 終焉まであと六月むつき――

  • Xで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

新規登録で充実の読書を

マイページ
読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
フォローしたユーザーの活動を追える
通知
小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
閲覧履歴
以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
新規ユーザー登録無料

アカウントをお持ちの方はログイン

カクヨムで可能な読書体験をくわしく知る