朱塗りの顔

  延熹九年 尚方が作りし鏡 あかりは日光の如く ひかりは海表をおおう つ者は長生し 位は侯王に至り 治むる国は安平たりて 長く子孫に宜し

 それは、この鏡を手に入れた者を祝う銘文である。

「汝の佩刀は我が家の太刀じゃな」

 狗奴くな王が難斗米なとめに言った。難斗米の腰の刀は、委ねられる力の象徴として、姫氏王が貸し与えたのである。

「埋葬が済んだら、お返しいたしましょう」

 そうすれば、狗奴王が邪馬臺やまと王の座をも継ぐ事を明らかに示して、それを諸国から参列する者たちに知らしめる事になるであろう。

「そうか。何から何まで世話になるな。これからも今のままで働いてくれよ」

 狗奴王は難斗米の態度にすっかり満足している。

 夜空には雲が漂い、篝火に浮かぶ墳墓の上、これから埋められる棺と品々の前に、祭壇が組み立てられる。常緑樹の枝、湯気を立てるこめや粟の飯、炊いた大豆や小豆、焼いたり蒸した猪や鹿、犬、鮫、鯉や鮒、雉や雀、それに酒が供えられる。冢の周囲、要所には、儀仗兵が持つ矛の穂が、チラチラと映える。霊前に、倡伎たちが楽舞を納める。死せる者が、葬儀が続く間ここに留まってくれる様に。死せる者が、生ける者の言葉を最後まで聞いて下さる様に。死せる者が、いつまでも生ける者の別れの言葉を憶えていて下さる様に。

 邪馬臺王家に世々仕える故老たちが、前に進んでしのびごとを述べる。

亡王なききみは、三十と八つのみのりを経るより前、先王さきのきみみむすめ多迦卑弥たかひめの、さきの狗奴王を召してれませる王女みこなり。生まれつき厳かなる姿あり、わかくして先王をたすけ、成りて祭祀まつり干戈いくさに長けたまえり……」

 云々と。続いて、難斗米が士大夫層を代表して誄を述べる。

「亡王は、先王のりし日、登りて高き位をみたまう。王たりて内は国々のつぎてを整え、まろかしめて一つとなし、互いに争うことなからしむ。外は遠く宮城みかどへ使いをいたらしめ、名は天子にとおり、王のいきおいが衰えてより已来このかた、始めてまことに倭王となりたまえり……」

 冢の下、西側正面の庭では、対馬卑狗つしまひこなどの人たちが、客としての作法に従って、死者に歌や酒を捧げる儀式を始めている。その声が上にも聞こえる。狗奴王が祭壇の前に進む。

「ああ……ああ」

 誄の形式も格調も構わずに、狗奴王は感嘆の声を吐く。

「邪馬臺で姉上の政治を佐けていた頃が最も幸せであった。ああ……まだ死ぬには若かったのに」

 ただそれだけを言った。

 力役の人夫が呼び出されて、棺を墓室に下ろす。石の棺は冷たく重い。ゆっくりと下ろす。棺が安置されると、その周りに鏡が敷き詰められる。死せる者が悪いものから護られる様に。それからまた多くの副葬品が配置される。入れる物を余さず納めてしまうと、墓室の上に石の蓋が被せられる。これが鎮めの石として、死せる者の姿を永遠に隠すであろう。蓋の上を土で埋め、人夫たちが粗く踏み固める。入れ替わりに、うすぎぬを纏った踊り女たちが上がる。これから夜が明けるまで踊り、踊る足で封土を踏み締め、土と石が死せる者の安寧を守ってくれる様に、念を入れる。

「さあもう下に行こう。穢れ払いの酒を酌み交わそう」

 踊り女たちを背にし、狗奴王は難斗米たちを率いて、冬至の日の入りの方角を向く。ふと、西側に付けられた階段を、多少いくばくの人が、登って来る気配がする。朱に塗った顔、素の着物。死せる者の装いをした、一団の女たちが現れる。先頭に立つのは、あの弥馬獲支みまわき。そして一人また一人と、暗がりに朱塗りの顔が漂う。狗奴王は眼をカッとさせて、毛を逆立てる。

「おまえたち、何のまねじゃ」

 弥馬獲支は両膝を土に突いて、言う。

わたくしどもは生きるすべのないところを、亡王に救われて命を得た者。今や死出の山路にしたがうべきを、いかでか生きて朝を迎えられましょう」

 難斗米は腰の太刀を抜いて、狗奴王に進める。

「さあ、どうぞ」

「あっ、おれに手ずから斬れと申すのか」

「お望みでしょう。お妃さまの仇を」

「おう、そうだ……」

 狗奴王は太刀を取った。しかし、手足は措く所を知らず、目は視る所を定めず、躊躇い、逡巡しりごみしている。確かに、この時になれば殺してやろうとは言ったものの、いざその命が自分の前に投げ出されてみると、手を下す事が恐ろしい様な気がするのだ。弥馬獲支は下から、朱塗りの顔の中の白い眼で、狗奴王を見据えている。弥馬獲支の後ろでは、同じく死出の装いをした何十人かの女たちが、やはり朱に浮かばせた白い眼で、狗奴王を睹ている。

「いかが」

 難斗米は酒を一杯、狗奴王に勧める。

「おう」

 狗奴王は酒をぐっと呑んで、眼を紅くさせて、弥馬獲支を睨む。胸に息をさせながら、腕を撫して、刀の柄を握り締める。

「さあ、お裁きを」

 難斗米が重ねて促せば、狗奴王は弥馬獲支に立てと命じ、ヤッと思い切って、太刀を女の腹に突き立てる。柄越しに、柔らかい人の体の手応えを感じる。所が普段から稽古を怠けた腕では、切っ先が着物に絡め取られてどうやら傷が十分に深くない。下手をしたかと思って咄嗟に腕を引くと、それでも返り血が狗奴王を汚す。紅の水花しぶきが舞い、顔に、手に、熱い血がく。

「ああ……ああ……!」

 弥馬獲支は項垂れて膝を突きながら、朱の顔で狗奴王を睨み返す。狗奴王は狼狽を隠せない。

「違う……、そうじゃない」

 何十人かの女たちも、朱の顔で狗奴王を睨む。

「こんなことしたくない……」

 その時、後ろから、思わぬ声が響く。

狗古智ここち、何をしている」

 ハッとして酒紅さかやけかおも蒼褪める。声が続く。

「王たる者は、殺すと決めれば、一思いに殺せなくてはならぬぞ」

  • Xで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

新規登録で充実の読書を

マイページ
読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
フォローしたユーザーの活動を追える
通知
小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
閲覧履歴
以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
新規ユーザー登録無料

アカウントをお持ちの方はログイン

カクヨムで可能な読書体験をくわしく知る